2008年12月31日

2008 映画ランキング

今年最後の記事は、毎年恒例の映画ランキングです。

まあミーハー女が独断と偏見で選んだランキングですので興味のある方はどうぞ~face02

まずは、ノミネート作品。

ik_14洋画部門
01 ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記(ニコラス・ケイジ主演)
02 スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(ジョニー・デップ主演)
03 マイ・ブルーベリー・ナイツ(ノラ・ジョーンズ主演)
04 魔法にかけられて(エイミー・アダムス主演)
05 大いなる陰謀(ロバート・レッドフォード主演)
06 チャーリー・ウィルソンズ・ウォー(トム・ハンクス主演)
07 幸せになるための27のドレス(キャサリン・ハイグル主演)
08 ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛(ジョージー・ヘンリー ほか主演)
09 セックス・アンド・ザ・シティ(サラ・ジェシカ・パーカー主演)
10 ウォンテッド(アンジェリーナ・ジョリー主演)
11 P.S. アイラヴユー(ヒラリー・スワンク主演)


以上、11作品の中からベスト5いきます。

まずは

ik_39第5位
スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師

ブラックジョークとジョニー・デップの表情&演技は見ものでした。



ik_48第4位

幸せになるための27のドレス
たくさん登場するドレスの数々がよかったです。



icon01第3位

セックス・アンド・ザ・シティ
テレビシリーズ後の4人のその後が観れてよかったです。



ik_18第2位

魔法にかけられて
やはりディズニー最高。
いろいろな物語のエピソードが入っているのもよかった。



ik_14第1位

ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛
子供達の成長がよかった。
新たな主役、カスピアン王子も次回作に期待できます。



洋画はこんな感じです。
正直、1位のナルニアは紙一重で良くも悪くもあるんだけど、
次回作も映画館で観たいと思うので1位にしました。

2~4位は恋愛もの。
まあ私の好みですね。

そして5位は、インパクトがあったという意味でスウィーニー・トッドにしました。
お次は邦画部門です。
  続きを読む


Posted by ミーハー女 at 13:00Comments(2)映画

2008年12月30日

´08 クリスマスコフレ 6

いよいよ2008年クリスマスコフレ最終記事ですik_00

っていうか、今年少ないよ。

6つで終わりって絶対に少ない。

・・・ということで調べてみました。

ブログ記事より

2007年クリスマスコフレ 11個

2006年クリスマスコフレ 8個

2005年クリスマスコフレ 7個

2004年クリスマスコフレ 6個

今年少ないと思った理由が分かったよicon10

去年が多すぎなんだよ/( ̄ロ ̄;)\

今年は自制がきいているんだね。

ちょっと安心ik_95

そしてラストコフレはこちらのブランド。

ジルスチュアート
クリスマス コレクション

今年のコフレ記事はジル(ボディ)に始まり、ジル(メイク)で終わるようですface03

いや・・・狙っていなかったよ。

買った順番も最後のほうはぐちゃぐちゃになっていたんだけど

どうしてジルがラストになったかというと・・・

画像が多いから/( ̄ロ ̄;)\

いや・・・勝手に多くしただけですのでもし興味がございましたら

見ていってやってくださいまし<(_ _)>

それでは早速・・・

クラッチボックス

正直、使い道はないけどあったらちょっと嬉しいかわいいクラッチface02

ジルのコスメ入れにでもしようかなと思います。

開けるとこんな感じ。

画像悪くてすみません。

ポケットもあるしゴムで仕切りもあるから使い勝手はなかなか良さそうですよ。

アイシャドウやグロスを並べて入れるとかわいいかな~と思ったり・・・

お次は・・・



  続きを読む


Posted by ミーハー女 at 15:00Comments(4)スキンケア

2008年12月29日

母から

母親からクリスマスプレゼントをもらいましたface02

前にも書いたけど、両親には、誕生日、父・母の日、お年玉を渡しています。

だからだと思うんだけど誕生日の他にクリスマスプレゼントもくれますicon27

三十路の女に親がプレゼントってあんた・・・face08

と思う方もいると思いますが、多分母なりに気を遣ってくれているのかなと思います。

なんか文章で書くと変な感じですが・・・

気を遣い合う親子で微妙な感じではなくik_71

ただのプレゼント交換好き&習慣ですね

それでプレゼントは・・・

バッグでした~。

母曰く・・・

「今、こういうの流行ってるんやろ、メッシュの・・・」

いやいや・・・メッシュって・・・

あれ・・・そうなかな・・・icon10

まあでもこういう形流行っていますよね。

ブランド等は特にノーブランドです。

ちなみに私がブラウンで妹はカーキ色。

色違いです。

本当はさface07

カーキがよかったの。

凄くいい色だったの。

ブラウンが無難に見えるほどに・・・

でも妹がブラウンのメッシュではないけどバッグを持っているから

カーキがいいって言うし、その日に限ってブラウンのバッグ持って出かけているから

よけいにそう思ったらしく、妹にカーキを・・・

ちなみに母のイメージでも私がカーキで妹がブラウンでした。

まあこれは母のイメージであって、ただの色違いだから

姉妹で相談すればいい話なんだけどね。

まあ・・・仕方ないです。

もちろんこのバッグは気に入っているよ。

ブラウンだとどんな服でも大丈夫だしねik_73

それでもう少しアップで撮ってみるとこんな感じ。
  続きを読む


Posted by ミーハー女 at 15:33Comments(2)バッグ・ポーチ

2008年12月28日

バーゲン前に

バーゲン前だってのに服を購入。

買ったのはこちらのお店で・・・

NATURAL BEAUTY

ショップバッグがクリスマス仕様で赤いです。

どうして今買ったかというと・・・

大丸梅田のカードポイントが今月末まで有効分が5000ポイントほどあったからicon10

5000ポイント=5000円分買い物ができるんだよ。

バーゲンなんて待っている場合じゃなかったんだよface08

ちなみにどうして5000ポイントもあるのかというと

廃盤になってしまったインウイIDを買いだめした時のポイントです。

どんだけ買ったんだよって感じですがik_85

コスメを買おうかなとも思ったんだけどいろいろ見てみてNATURAL BEAUTYで買うことに・・・

買ったのはこちら。
  続きを読む


Posted by ミーハー女 at 15:00Comments(2)ファッション

2008年12月27日

´08 クリスマスコフレ 5

なんだか年内に全部書ききれるのか先行き不安になってきましたface07

・・・といってもまあ、今日を入れてあと2つなので大丈夫なんだけどねface03

なんとなく自分の中で年内にUPしておきたい記事多数でまとまっていませんface07

この歳になれば年が明けると何かが変わるなんてことは少なくなってきているんだけど

やっぱり2008年から2009年に変わるという区切りで、なんとなく来年に持ち越したくないな

と思うことはいろいろあります。

クリスマスネタなんかは特にそうなんだよね。

正月に去年のクリスマスの話をするのもおかしいし・・・

自分のない頭の中身で考えつつ書いていこうと思います。

前置きが長くなったけど本題。

今日のコフレはこちら~。

ボーテ ド コーセー
ファンタジスト コレクション

中身の詳細は追記にて書きます。

ボーテドコーセーのコフレは去年も買ったんだけどいまいちだったんだよね。

アイファンタジストがメインの頃のコフレは完売も早くて人気だったんだけど

ここ2年くらいのキットは買った人の評価は高いものの

購買意欲がわくとまではいかなかったんだよね。

でも今回のキットは違いますね。

予約して買おうと思えました。

ちんたら書いていてもなんなので早速、詳細を・・・
  続きを読む


Posted by ミーハー女 at 14:08Comments(0)スキンケア

2008年12月26日

ZARD 坂井泉水展


ZARD
坂井泉水展
~坂井泉水の永遠の今~


20日(土)に行ってきました。

長野さんの舞台を観る前にです。

実は、このようなことが開催されいているのを全くもって知りませんでした。

ファンだファンだとしつこく書いている割にこういうところ抜けています。

開催は12月17日~24日まで難波高島屋にてです。

ここ最近、高島屋にはあくまで梅田へ行く道のりの中で前を通る程度でした。

でもなぜかこの時、導かれるものがあって・・・

なんて書くと気持ち悪いかもしれないけど・・・

なぜか、たまには高島屋も覗いてみようと思い、中に入ると7階で開催されていることを知り

そのまま7階へ・・・

正直、入館料800円とかふざけるなと思ったんだけど(ごめんなさい)

そんなに人は入っていないだろうと思ったんだけど(ごめんなさい)

中に入ってみると800円なのも分かるし、人もいっぱいでした。

土曜日の昼ということもあったのかもしれないけど盛況だったと思います。

でも全国から来られている方もいたと思いました。

標準語が飛び交っていました。

中は、坂井さんのスチール写真等の展示。

「負けないで」の直筆作詞メモ。

坂井さんのPVなんかも流れていました。

そして上映会もありました。

内容は、お別れ会の模様。

今年開催されたフィルムコンサートの模様。

坂井さんの歌っている姿等です。

多分、20分弱だったと思うんだけど内容盛りだくさんでした。

そして来年5月にフィルムコンサート開催のお知らせもしていました。

来年も行きたいなと思いました。

この上映会も800円に含まれています。

そして入館の際にいただいたのがこれ

しおりです。

ブックリーフレットですって言われたような気もしたんだけど・・・

スッと渡されて言われたので耳に届きませんでした。

他には、坂井さんがジャケットやPVで着ていた衣装

レコード大賞の受賞のトロフィー。

紅白歌合戦出場の記念トロフィーなんかも展示されていました。

そして最後には、坂井さんが描いた油絵が5点展示されていたと思います。

完全に素人目ですが、やはりお上手だと思います。

そしてグッズ販売もしていました。

今までの全シングル、アルバムはもちろん

コンサートのパンフレット、Tシャツなど盛りだくさんでした。

そして買ったのがこちら・・・
  続きを読む


Posted by ミーハー女 at 15:40Comments(2)MUSIC

2008年12月25日

フライパンと拳銃観劇レポ

フライパンと拳銃
出演
長野博
富田靖子
風間俊介
黒川芽以
三上市朗
植本潤
高杉亘
斉藤暁
野川由美子



12月20日に観てきました。

会場はサンケイホールブリーゼだった訳ですが、迷子になったようななっていないような感じでなんとか行けましたik_85

でも場所は正直、ややこしいですね。

係りのお兄さんが矢印の看板持って立っていたし・・・

開演は18時からだったのですが、早めに行動してました。

会場(ビル)前に着いたのが17時15分。

それでとっとと晩御飯を食べておこうと思い、店内に入ったのが17時20分。

食べ終わり、店を出たのが17時45分。

そこからトイレに行き、開演10分前。

私ね・・・勘違いしていたんだよicon10

サンケイホールブリーゼは1階にある会場だと思っていたら、なんと7階だった/( ̄ロ ̄;)\

急いでエスカレーターを駆け上がり、なんとか会場内に入ったのが18時2分。

って開演時間過ぎてるじゃんface08

でもまだ始まっていませんでした。

席も前から2列目のセンターの通路側だったのでスッと座れて一安心。

イノッチの舞台といい私ってどうしてこんなにギリギリなんだろうかik_95

自分のおっちょこちょいぶりが嫌になっちゃいます。

でも、特典はちゃっかりいただいてきましたface03

それがこれ

顔はジャニーズなので抜きました。

だから大きめに画像をのせてみました。

これだよこれ。

前に私が特典はこの写真がいいと言っていたやつです。

ミニクリアファイル。

長野さんがフライパンに乗っています。

顔をお見せできないのが残念だけど、かっこいいんですよね。

結局、トニセン3人とも同サイズのクリアファイルでした。

坂本さんだけ普通の写真で少し拍子抜けik_19

でもかっこいいからいいんだけどね~(バカ)

それでは感想を書きます。

その前に、内容を少し書いておきます。

フジテレビのHPからお借りします。

内容
父が死んだ。
けれど死体はない。
理由は、妻には言えない。

地方都市の葬儀場。お通夜の間とその控え室を舞台に、とある夫婦と2人を取り巻く人々が同時進行で繰り広げる奇想天外な騒動。シリアスな中にブラックなユーモアをふんだんに交えたストーリー、矢継ぎ早に状況が一転するノンストップのスピード感溢れる展開!
果たしてこれはコメディ!?サスペンス!?ヒューマンドラマ!?






  続きを読む


Posted by ミーハー女 at 13:45Comments(0)イベントレポ

2008年12月24日

びっくりした~

びっくらこいたik_20ik_20

22日の夜に【V6 メール伝言板】よりメールicon30

なんだろうと思って見てみたら・・・

【20th Century CONCERT TOUR 2009】開催決定!!
2008年春に引き続き、待望の全国ツアー決定!全24会場にて開催!!


ってウォォォォォォーーーーイik_20ik_20

まじっすかface08

普通に鼻血出そうになった。

出てないけどさface03

っていうか、去年のコンサートがDVD発売決定ってオーラスで言ってたっていうのに、DVD発売はまだで、来年ツアー決定っすかik_84

いや・・・DVDよりも生で観るほうが、もちろん嬉しいけど、DVD発売はなくなってしまったのかなik_85

V6のDVDと抱き合わせかなとも思ったけど、そうではなかった。

・・・ということは、2年分発売なのかな。

まあDVDはおいといてツアーですがicon10

  続きを読む


Posted by ミーハー女 at 13:32Comments(0)ジャニーズ

2008年12月23日

関東地区限定

当たり前のように日付&時間誤魔化し日記です。

今日は多分、髪の毛を切りに行っていると思いますik_17

更新されている頃には、切り終わっているかな。

今回は、ばっさりとはいかずにこれから伸ばしていくためのカット。

でももう急いで伸ばす必要はないので楽しみつつアレンジできたらなと思っているんだけど。。。

今の段階(22日PM8時)では全くどんな髪型になるか決まっていませんface08

パーマなしでカット&カラー限定だと本とか見てもあまりないんだよね。

まあ最悪、揃えてすくだけになるんだろうけどね。

せめてカラーでイメージ変えてみようかな。

・・・で本日の本題。

埼玉に行った時にコンビニで買ったお菓子です。

かるじゃが
うましお味
ペッパーベーコン味

なんとなく、これ絶対に関西では売っていないと思って購入。

家に帰ってから食べました。

HPで調べたらやっぱり、一部地区発売 : 関東・甲信越・静岡県 発売。だった。

こういうのに関しては鼻がきくんだよね。

もっと女力あげるところで勘が強くなりたいのにface10

食い気に走ってしまう自分が嫌/( ̄ロ ̄;)\

ちなみに美味しくいただきました。

サクサクと軽いしカロリーもそんなに高くないし、おつまみにもよかったですik_73

とりあえず大満足icon22


  


Posted by ミーハー女 at 15:00Comments(0)美味なもの

2008年12月22日

2008 29本目

2008 29本目
私は貝になりたい
出演:中居正広、仲間由紀恵
    柴本幸、草彅剛
    笑福亭鶴瓶、上川隆也
    石坂浩二  ほか



私、大勘違いをしていました。

この映画の感想、とっくに記事にしていると思っていました/( ̄ロ ̄;)\

そろそろ、毎年勝手にやっている映画ランキングの時期だと思って映画記事を振り返ってみたら、いくら探してもこの映画の感想記事が出てきやしない。

そりゃそうだ、書いていないんだもん。

あーバカバカface10

せっかくバランスよく書いてきたのに年末になって映画記事多数になりそうだよ(トホホ)

でも今年のうちに書いてしまいたいので今日は書きます。



そして話は変わって昨日、ブログに書いたことだしさらっと書いておきます。

M-1はNON STYLEが優勝でしたね。

各コンビに対してのそれぞれの感想はありますが、素人なのでここでは書きません。

ただ優勝に関しては、NON STYLEで異論なしです。

3組残って最終的に見て、NON STYLEだと思いました。

ちなみに私の母は、オードリーと言ったので、今年は自分の予想は、はずれかな~と思ったけど結果、NON STYLEでとりあえず1回目から3組残った時点での予想は当たっています。

まあ当たっているというか、審査員の好みと合っているんでしょうね。

でも今回、審査員の方も仰っていた通り9組とも面白かった。

全組ネタ中1~2箇所は笑った。

まあ私の笑いの到達点は低めなのであてにならないけど、今までのM-1だと毎年2~3組は4分弱のネタを見て全く笑わなかったというのがあるのに、今年は全組少なくとも1~2回は笑った。

決勝に残った8組を見て、今年は入れ替わりが激しいなと思ったけどレベルが高くなっていると私も思いました。

そして来年のM-1がますます楽しみになりました。

それにしても上沼恵美子さんは審査員なのに1回は笑わせてくれる。

去年もハリセンボンとザブングルの感想で笑わせてくれた。

今年もNON STYLEのフリートークできないの言葉で笑ってしまった。

まあ上沼さんって受け付けない方も多いけど、私は好きなほうなのかなと思います。

それでは話がずれてしまったけれど映画の感想を書きます。



  続きを読む


Posted by ミーハー女 at 14:16Comments(0)映画

2008年12月21日

いよいよ

今日は家にいます。

出掛けそびれました<_<)o>>

パソコンひらくのも面倒で携帯からの更新σ(^◇^;)。。。

今は、Mー1の放映前の特番を観ています。

今日はいよいよ優勝が決まりますね。

どの組が優勝するか。

今から楽しむです。

画像は今の特番の一場面を携帯から撮りました。

大会実行委員長の島田紳助さん。

密着ドキュメントを観て6時半から観ようっと。
  


Posted by ミーハー女 at 15:50Comments(0)日記

2008年12月20日

´08 クリスマスコフレ 5

本日、長野さんの舞台です( ̄m ̄* )

楽しみ〜face05

感想はまた後日、書きます。

初めて行く劇場だから迷子にならずに行けるか心配だik_00

・・・で今日の本題。

コフレの第五弾です。

今回のブランドは・・・

アナスイ
アナ スイ ルージュ コレクション 2008

01 ミニルージュ A 01、リングルージュ A 01

パープルのほうをGET。

これ買おうか迷っていたんです。

それで・・・予約開始日に電話してまで買う気は起らず保留。

予約開始日すぐの日曜にデパートに行ったらすでに予約終了。

あーあ・・・これは縁がなかったということで・・・

と思っていたら、妹が発売日に両方買ってきやがったface08ik_84

こりゃ負けられねーと思って

というのは嘘で・・・

妹の異常なハイテンションぶりに、自分もだんだん欲しくなってきて

発売開始日直後の日曜にデパートへ・・・

これで完売だったら本当に縁がなかったと思うだろうと思っていたら

両方ともあったよーーー/( ̄ロ ̄;)\

ある意味、悩むよ。

それで両方・・・とも思ったんだけど

自分の在庫の多さと在庫の部屋の占拠率を考え

とりあえず、ルージュの色味が好みだったほうを購入。

それがたまたまジュエリーボックスがパープルだったんだけど

どちらかというとパープルのほうがボックスも好みだったから大満足icon14icon14

今までなら両方買っていただろうから、ちょっとは賢くなったと思うことにします。


中身はこんな感じ。

左がリングルージュ、右がミニルージュのほう。

画像の汚さは気にしないでください。

って偉そうな意味じゃなくて、こんな感じで固定されて入っています。

というのをこの画像で言いたかっただけなので・・・

ルージュは別で分かりやすく撮っています。

  続きを読む


Posted by ミーハー女 at 13:10Comments(0)スキンケア

2008年12月19日

普段使いに

昨日、書きかけて消えた記事を今から書きます。

でも未だに昨日、消えたショックが残っているんだけどface07

まあそんなことは気にせず・・・



PCに入っている画像を整理していたら、絶対にブログで書くのを忘れている

画像を多数発見face08

これでしばらくはネタ切れにならないわ・・・と嬉しいんだけどik_85

何が何やら分からなくなっているので、どんどん書いていこうと思いますik_00



それで今日は何かと言うとバーゲンで買った靴なんかを載せてみようかなと・・・

買ったのは前シーズンの冬のバーゲンで買ったものです。

ハハハ・・・

年明けには今シーズンのバーゲンが始まるっていうのに何をしているんだかik_95

買ったのはこちら

出勤用に買った靴です。

多分、この頃(今年の初め)はこういう靴が欲しかったんだと思う。

ちなみにNATURAL BEAUTY の靴。

NATURAL BEAUTYは、靴はもちろん服も好きだし

ベーシックのほうも好きなのでお気に入りブランドの1つです。

まあバーゲン以外の時はほとんど買わないんだけどねik_85


上からだとこんな感じ。

甲の部分のベルトがアクセントになっていてシンプルでいいです。

ヒール高は5cm・・・

個人的には高いですicon11

限度2cmなので5cnだと景色が違います。

って大げさに感じるかもしれないけど、そうなんだよ(トホホ)

ヒールが高いとすぐに足が痛くなるから嫌なんだよね。

でもこの靴は甲の幅が広めなので長時間履いていても疲れません。



そしてもう1足一緒に購入したのが・・・


  続きを読む


Posted by ミーハー女 at 14:24Comments(2)

2008年12月18日

あー、ビトー

ブログを書きかけていたら消してしまいましたface07

書いていたのは靴だったんだけど、9割近く書き終わっていたから

今日、もう1回同じこと書くのは自分の中で無理face07

気分新たに明日以降書くとして今日のブログはこれにします。

マイティア美瞳(マイティアビドー)

最近は見かけないけど、矢井田瞳氏がCMをしているこちらの目薬。

前にも書いたけど・・・

矢井田瞳・・・

瞳・・・

ひとみ・・・

で・・・

目薬のCM決まったんだろうね。

と妹が言っていたやつです。

私は妹に言われるまで気付かなかったんだけど( ̄▽ ̄;)

この目薬、使ってみたいな~と思っていたんだけど

なんといっても800円超の目薬なんて使えないよ。

と思って買っていませんでした。

でもなぜかこの間、DSに行ったら無性に使いたくなって

震える手で千円出して購入(大袈裟だって)

やっと手に入れました。

パッケージデザインもちょっと凝った感じなのかな。

メタリックレッドが目立ちます。

ちなみに効果としては・・・

ピント調整機能改善、栄養補給、うるおい感持続などなどあります。

それで使ってみた感想としては・・・

まだまだ残っているので、途中経過ですが、私には物足りないかな。

クール感を求める私としては、サラッとしたさし心地です。

目の乾燥にはきいていると思います。

仕事時は1回させば、疲れている時以外は大丈夫だしね。

視界もクリアになるように感じるけど価格的にみてもそこまでとも思えないので

リピはなさそうです。

どうせならもう少し低価格で発売してほしかった。

いや・・・それなりに成分も入っているからこの価格なんだろうけどね。


  


Posted by ミーハー女 at 15:08Comments(0)健康

2008年12月17日

1位で有終の美

もちろん買っています。

羞恥心
弱虫サンタ

CD
01: 弱虫サンタ
02: 何もかもが君だった
03: 弱虫サンタ(カラオケ)
04: 何もかもが君だった(カラオケ)

DVD
1. 弱虫サンタ 振り付け映像 (マルチアングル)
2. 羞恥心 スペシャルトーク&アニメ



記事にするのが遅くなりましたが、予約して買っていました。

届いたのは先週の木曜かな。

最近、楽天ブックスさん届くのが遅いな~。

実店舗だと前日手に入ったりもするんだから、せめて発売日には手元に届いてほしいな~

と思ったりもします。

まあ仕方がないのかな。

・・・でオリコン発表で週間ランキング1位もとりました。

1stステージラストシングルにて有終の美を飾れたのかなと思います。

まあ順位は関係ないと思うけどね。

メンバーも関係ないって書いてたし・・・

でも分かりやすい形でいくと1位っていいな~と思います。

それでトレーディングカードもGETしています。





  続きを読む


Posted by ミーハー女 at 16:07Comments(0)MUSIC

2008年12月16日

ヘアマスク

タイトル思い浮かばなくて

最初、マスクするにしたんだけど風邪でもひいたようなタイトルだから却下。

次にヘアーをマスクするってうったんだけど、それもなんだかな~

という感じで却下。

・・・で結局、単純にヘアマスクになっちまったよik_85

それでもなんのこっちゃという感じですが

前にも紹介したこちら。

いち髪
シャンプー/コンディショナー

完全に前の画像再利用ですがik_85

相変わらずこれ使っています。

ポンプ式を1人での使用だし、髪の毛も短いから減るのは遅いです。

まだ半分くらいは残っているかな~という感じです。



でもこれは無くなりました。

トリートメント

1週間に2~3回の使用です。

やっぱりチューブ式なのでポンプ式に比べると使い切るのは早いですね。

結構、これはこれで気に入りました。

やっぱりライン使いすると香りも一緒だし合いますね。

私の髪の毛とも合っていたのか使用した翌日の髪の毛のまとまりのよさといったら素晴らしかったです。

でも人は更に貪欲に・・・ということでこちらを購入。




  続きを読む


Posted by ミーハー女 at 14:07Comments(0)ヘアケア

2008年12月15日

Allamanda

埼玉に行った話はすっかり、なりをひそめていますが

レイクタウンでドバッと買ってしまった洋服でも書いておきますik_08

その前に、ミーハー女、来年も飛ばします(苦笑)

チケットがとれたらだけど、来年1月、2月と東京へ行く予定icon20

チケットがとれたら・・・の話ですが。。。

何のチケットかはとれたらまたここに書きます。

それで買ったものいろいろ~。

買ったお店はこちら。

Allamanda by INGNI

INGNIの系列なんだけど全国でまだ7店舗くらいしかないみたいです。

さっきHP見たら、関西にもあったんだけど( ̄▽ ̄;)

いまいち場所が分からないので、まあいいかなとface03

INGNIの中でもいろいろあるのは知らなかった。

正直、INGNIの服は年齢的にツライものがあるし

体系的にも店内にいるだけでゴメンなさい。

と言いたくなってしまうので近寄らないんだけど

Allamandaは私でも入りやすかったので見ていたら

自分の中でツボな商品多々だったので購入。

ちなみにコンセプトは・・・

ガーリーでキュートなイメージを感じさせるスタイルを提案。
着心地の良い日常着でありながら、シーズンの流行を取り入れ、
ディテールやカラー展開でアラマンダらしさを発信。


だそうです。

ガーリーでキュートってあんた・・・って感じですが、気にしなーいik_71

しかも対象年齢が18歳~25歳中心だとさ(ハハハ)

ここは気にすべきかも/( ̄ロ ̄;)\

でも抑え目に買ったから大丈夫(だと思う。)

それでは早速、買ったものいろいろ~。

イエローの犬Tシャツ

動物Tシャツがいっぱいあってね。

猫やウサギもあって、全部迷ったんだけど犬にしました。

そこから更に黒とグレーと白で迷ったんだけどイエローがどうにも気になってイエローに。

でもイエローがいいという理由から犬になったというのもあります。

カラーと絵柄を両方一致させてこの結果なんだよね。

でも猫ちゃんTシャツもかわいかったんだよな~ik_95





お次は・・・

リボン柄白トレーナー

ik_14リボン柄は正直、年齢的にきついかもicon10

これも黒にグレーリボン(だったかな)とかいろいろカラーがあったんだけど

妹曰く、私っぽくなくそれでいて似合っている色味はこれ

と言われたのでこのカラーに・・・

かわいい柄だけどストンと切れるのでラフ&カジュアルに着こなせます。

そして他にも・・・





  続きを読む


Posted by ミーハー女 at 15:54Comments(0)ファッション

2008年12月14日

´08 クリスマスコフレ 4

昨日の予告通りコフレ第四弾。

ちなみにミーハー女は本日もどこか徘徊中。

一応、お気に入りの洋服屋さんが特招会で20%オフなので行ってるかもな~。

・・・で第四弾はこちら~。

汚い画像ですみませんm(__)m

なんか最近、デジカメの調子が悪い。

いや・・・私の腕が悪いんだなik_75

だからケースから取り出して再度撮影。

ボーテ ド コーセー エスプリーク プレシャス
パーティクチュール コレクション

実は、エスプリークのコフレは今年はあまり買う予定ではありませんでした。

でもね・・・icon10

ボーテドコーセーのコフレを予約に行った時にこれを置いているのをみて

そういや、エスプリークのコフレって2年連続買っていたよねicon10

ブランド誕生から2年連続で買っているんだよな。

そう思うとなぜか継続は力なりなんて言葉とは全然関係ないのに

3年連続買わずしてどうするik_20

って思いだしてその場で購入(バカバカ)

でもね・・・絶対に買いたくないと思っていた訳ではないのでいいの(どないやねん)

結局、買ってよかったと思っているしね。

それで詳細は追記に・・・

そしてその前に、一応過去2年分の紹介記事を載せておきます。

2007年コフレ記事

2006年コフレ記事

続いて2008年の詳細。
  続きを読む


Posted by ミーハー女 at 15:00Comments(2)スキンケア

2008年12月13日

´08 クリスマスコフレ 3

今日と明日はとりあえずコフレ記事書いておきますik_16

他にも洋服とか靴とかアクセサリーとかあるんだけど

コフレ記事はどうしてもクリスマスまでに・・・icon12

それが駄目なら年内に書いておきたいので

バランスは一切、考えずにとっとと書きます。

ちなみにいつもどおり、明日は日付&時間誤魔化し記事です。

これを書いてから明日の分も書くつもりface02

それにしても髪の毛を切りに行きたいすik_17

誕生日に切ってからもうすぐ4ヶ月・・・

新年を迎えることだし、なんとか今月中に切ろうっと

また髪型を考えなくてはicon10

・・・で本題。

コフレ記事第三弾はこちらのコフレ。


ゲラン
ミッドナイトビューティ メイクアップ コフレ

このコフレはブログでも全くもって話題にもしていなかったコフレ。

でも密かにカウンターの前を通るたびに気になっていたコフレ( ̄m ̄* )

ゲラン様はネットでアイシャドウを買ったりはしていたけど

カウンターは恐れ多くて近づけなかったんだけど

たまたま特設コーナーがでていて、特設コーナーならまだ近づきやすかったので

キットのアイシャドウ&口紅をタッチアップしてもらい

アイシャドウが気に入ったので購入。

それぞれの詳細は追記にて紹介するんだけど・・・

その前に一言。

某阪急百貨店で買ったんだけど、なんかここのカウンターどん臭いな~と思いました。

特設ステージでタッチアップしてくださいと言ったら、少々お待ちくださいと言われ

席に通され座る。

そこから約8分ほったらかし・・・(時計見てました)

最初に席を通した人はいなくなり、他のBAも特にフォローすることもなく無視。

5分後、やってきたのは研修生という名札をつけたBA。

なんか完全に実験台でした。

まあ私の見た目で研修生で十分と思われたんだろうね。

正直、メイク等は別に下手ではなかったですよ。

だからキット購入したんだしね。

でも動きは慣れていないせいもあってちんたらちんたらしているイメージ。

その後、予定があったから私はイライラ。

それで買うことにしたんだけど、特設ステージではなく

こちらへどうぞと言われて連れて行かれたのがカウンター。

はあik_19

こんなブランド初めてでした。

確かにRMKでキットが欲しいといったら、キットは2階のカウンターのほうになるんですよ。

と言われたことはある。

それはまだタッチアップとかする前の話ですね。

なんか研修生が来るのを8分待たされた挙句、会計もすっとしてくれないのにかなりいら立ちました。

その後、キットの検品で2点連続でアイシャドウ割れがひどかったり

会計の金額のうち間違えがあったりで、かなり遅かった。

まあ私自身、元々いらちなところがあるから、ちんたらされたら、もう私がしようかik_19

と言いたくなることはあるから、のんびりと待てる私の妹なんかだと

あらあら・・・とかで済むのかもしれないんだけどねik_95

だからゲランをカウンターで買うことは多分、今後ないでしょうね。

特に某阪急百貨店ではないな。

でもキットは気に入っています。

って全然説得力ないけど詳細いきます。
  続きを読む


Posted by ミーハー女 at 14:29Comments(2)スキンケア

2008年12月12日

音楽聴いています

10月26日のヘキサゴンアルバム以来

MUSIC記事は書いていなかったのですが

実はいろいろ買っています。

今日は最近買ったお気に入りの2枚を紹介してみますface02

まずは1枚目。

Yui
MY SHORT STORIES(限定盤)
CD
1. I'll be
2. HELP
3. Last Train
4. Winter Hot Music
5. Jam
6. Skyline
7. Free Bird
8. I wanna be...
9. Oh My God
10. Cloudy
11. Driving today
12. Understand
13. crossroad
14. It's happy line
15. Why me


DVD
1.I'll be
2.Understand
3. Jam
4. Opening
5. No way
6. Daydreamer
7. Street live at Sapporo
8. Namidairo
9. Am I wrong?
10.Street live at Sendai
11.Love is all
12.Tomorrow's way
13.Street live at Hiroshima
14.Good-bye days
15.Ending


来年から一時休業に入るYuiちゃんのカップリングやアルバムの中から集めたベスト盤。

裏ベスト的な感じでしょうか。

でも侮ってはいけません。

タイアップ付きの曲が盛りだくさん&聴いたことがある曲盛りだくさんです。

聴いていても違和感なく聴けます。

っていうかYuiちゃんの曲はオリジナルアルバムで聴いても1曲1曲質が高いので

安心して聴けます。

あっ・・・他のアーティスト批判とかではないので誤解なきよう願います。

DVDはまだ観ていないんだけどこちらも楽しみ。

っていうか発売してすぐに買ったのにまだ観てないってあんた・・・



お次は・・・
  続きを読む


Posted by ミーハー女 at 15:36Comments(2)MUSIC