2017年10月31日

ヒルドイドは医薬品です

今朝、モーニングショーを観ていたらヒルドイドの話題をしていました。


ヒルドイドとは・・・。

ik_14作用と効果について

皮膚の保湿作用があり、皮膚の乾燥性症状を軽くします。また使用部位の血行を促進し、血行障害に基づく痛みや腫れを軽くします。
通常、凍瘡、瘢痕・ケロイド、指掌角皮症、皮脂欠乏症などの治療に用いられます。


ik_14次のような方は使う前に必ず担当の医師と薬剤師に伝えてください。

以前に薬を使用して、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。出血性血液疾患(血友病、血小板減少症、紫斑病など)、僅かな出血でも重大な結果が予想される。

妊娠または授乳中

他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。


ik_14用法・用量

通常、1日1~数回適量を患部に塗擦またはガーゼなどにのばして貼り付けます。必ず指示された使用方法に従ってください。

眼や傷口(潰瘍、びらん面)に入らないように注意してください。

塗り忘れた場合は、気がついた時にできるだけ早く塗ってください。2回分を一度に塗ってはいけません。

誤って多く塗った場合は医師または薬剤師に相談してください。

医師の指示なしに、自分の判断で塗るのを止めないでください。


ik_14副作用について

主な副作用として、皮膚炎、かゆみ、発赤、発疹、潮紅、皮膚刺激感、紫斑などが報告されています。このような症状に気づいたら、担当の医師または薬剤師に相談してください。

まれに下記のような症状があらわれ、[ ]内に示した副作用の初期症状である可能性があります。
このような場合には、使用をやめて、すぐに医師の診療を受けてください。

該当する記載事項はありません。

以上の副作用はすべてを記載したものではありません。上記以外でも気になる症状が出た場合は、医師または薬剤師に相談してください。


ik_14保管方法その他

乳幼児、小児の手の届かないところで、直射日光、高温、湿気を避けて保管してください。

薬が残った場合、保管しないで廃棄してください。



要約すると皮膚薬、皮膚の塗り薬です。


私は今飲んでいる薬の副作用で肌が荒れることが多々あります。


頭、目、首、腕、手、背中などが荒れて首はただれて人前に見せることなんてできないぐらいになっていました。


薬もたくさん処方されました。


頭にはアンテベートのローション、目にはプレドニン軟膏、首、腕にはアンテベート軟膏、腕にはマイザー軟膏。


そして手にはヒルドイドが処方されていました。


他にも処方された薬は、あるのですが今でも定期的に処方されているのはこれぐらいです。


今も少し荒れが気になったり、通院は2ヶ月に1回なのでいつ皮膚の症状が出るのか分からないのでなくなれば、それぞれ1本は在庫があるようにしています。


他にも頭痛もひどいのロキソニンも処方してもらいます。


それは全て健康保険料で賄ってもらっています。


元々の病気の薬が高額なので上記の薬は全てただでもらっているようなものです。


でも病院に行くたびに薬代44,400円払っています。


だから処方してもらえるものはドラッグストアで買うよりは病院で処方してもらったほうが・・・というせこい考えもあります。


私もせこい人間です。でも一応、副作用で症状は出ています。


でもヒルドイドが誰が言ったかは知りませんが美容にいいと言い出して美白効果が出ただの保湿効果が最高だのだで、それが広まり、美容目的で皮膚科を受信して処方してもらう方がたくさんいるらしいです。


ヒルドイドの薬価はクリーム、軟膏、ローション共に1gあたり23.7円です。


クリームで確か20g入りだったと思うので1本あたり474円。


健康保険が適用されて3割負担で142円程度です。


ちなみにヒルドイドはジェネリック対応で後発品だとドラッグストアで50g程度で1000円超え程度で売られています。


病院代とヒルドイド2〜3本処方してもらっても病院で処方してもらうほうが安いのかもしれません。


そのヒルドイドの保険適用額で社会保険のほうでの負担が去年だけで推計93億円あったそうです。


これは大変な問題です。


私が言えたことじゃないです。


私だって自己負担で今の薬を服用していれば年間500万円近く支払わなくてはいけないのです。


それを30万円程度で住んでいるのは高額医療の制度があるおかげです。


このお世話になっている私が言えたことではありません。


でも自分が使っている薬だからこそ余計に悲しい気持ちになりました。


ヒルドイドは医薬品です美容用品ではないのです。


美容目的で処方してもらうのはやめてほしいです、処方されなくてキレるなんて言語道断。


これを広めたもとになったであろう人には、もう少し自分の発信能力の高さを知ってほしい。


なんでも紹介すればいいものじゃないですよ。


来年からヒルドイドが健康保険適用外になるかもなんてニュースでした。


本当にこの薬が必要な人がいるのです。


それを分かってほしいです。


ちなみに私は途中からヒルドイドの後発品であるビーソフテンを使っています。


ヒルドイドは医薬品です
主に手と顔に使っています。


薬の副作用の荒れのためです。


これにどれだけ助けられたか・・・・。


ヒルロイドよりも薬価が安いので少しでも社会保険の負担にならないほうがいいかなと思い医師に申し出ました。


そんなん気にせんでもいいのに・・・


と言われましたが、塵も積もればです。


この話題をもっとたくさんのテレビ番組や美容系の雑誌などで取り上げてもらいたいです。


無知な人が多すぎる。


久しぶりのブログでこんな話題ですみませんでした。








同じカテゴリー(健康)の記事画像
入院19日目(手術後13日目)(退院日)
入院18日目(手術後12日目)
入院17日目(手術後11日目)
入院16日目(手術後10日目)
入院15日目(手術後9日目)
入院14日目(手術後8日目)
同じカテゴリー(健康)の記事
 定期検診へ (2017-08-17 19:00)
 近況 (2012-04-03 12:58)
 手術後18日目退院後5日目 (2012-03-31 15:00)
 手術後17日目退院後4日目 (2012-03-30 23:00)
 手術後16日目退院後3日目 (2012-03-29 15:00)
 手術後15日目退院後2日目 (2012-03-28 15:00)

Posted by ミーハー女 at 18:12│Comments(0)健康
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。