2009年09月09日
´09新色秋コスメ 1
カミセンコンサートレポも終わり、通常ブログに戻ります
早速、秋の新色コスメです
とりあえずシリーズ化は既に決定です。
ジルとルナソルが控えておりますので1となっています。
今日のコスメは、イメガのイメージが変わったこちらのブランド

綾瀬はるかちゃんがイメガを務めているマックスファクター。
このパープルメイクがイメージと違うんだけど、かわいくて気になっていました。
綾瀬はるかちゃんってピンクとかブラウン系のイメージだったのでギャップにやられました。
買うのを迷っていたところ、BAさんに声をかけられてタッチアップしてもらうとなかなか見かけない発色だったので購入。
買ったのはこちらです。

アイシャドウと口紅2本です。
まんま綾瀬はるかちゃん使用色で揃えました。
ちなみに見事に綾瀬はるかちゃんにはなりませんがね。
フッ・・・それでは詳細はこちら。

早速、秋の新色コスメです

とりあえずシリーズ化は既に決定です。
ジルとルナソルが控えておりますので1となっています。
今日のコスメは、イメガのイメージが変わったこちらのブランド

綾瀬はるかちゃんがイメガを務めているマックスファクター。
このパープルメイクがイメージと違うんだけど、かわいくて気になっていました。
綾瀬はるかちゃんってピンクとかブラウン系のイメージだったのでギャップにやられました。
買うのを迷っていたところ、BAさんに声をかけられてタッチアップしてもらうとなかなか見かけない発色だったので購入。
買ったのはこちらです。

アイシャドウと口紅2本です。
まんま綾瀬はるかちゃん使用色で揃えました。
ちなみに見事に綾瀬はるかちゃんにはなりませんがね。
フッ・・・それでは詳細はこちら。

アイグラデーションカラーズ
カラー名は、Violet Mauve(バイオレットモーヴ)
秋の限定パレットです。
私が購入した時は、既に残り2個だったのでギリギリ買えました

左下の色味がネイビー系なのでこれの使う加減によって全然違う発色を楽しめますよ。
使用法は、
1、右上の薄ピンクを瞼全体に
2、左下のネイビーを目の際にライン的に入れる
3、左上の薄パープルと右下のネイビーを混ぜて二重幅に
4、左下のパープルを下瞼に
これは綾瀬はるかちゃんの使用法。
この他にも、下の左右のカラーを混ぜる分量によってパープル味の強いカラーになったり
ネイビー味の強いパープルになったりと楽しめます。
右上の薄ピンクは基本瞼全体に入れるのは決定ですが他の3色はアイホールに入れたり際に入れたり下瞼にどのカラーを入れても楽しめそうです。
まあ左下のネイビーは濃い発色なので混ぜて使うのがよさそうです。
ちなみにこのアイシャドウのケースは、イタリア製らしいです。
なんかBAさんがアピールしてました。
そして口紅もタッチアップしてもらい購入。

エンジェリックリップ (N411)
エンジェリックリップ ブリリアンテ(B224)
エンジェリックリップのほうは透明感のあるツヤ感のベージュ系。
エンジェリックリップ ブリリアンテは発色の強いエナメルのツヤ感がでるローズ系の色味です。
ベージュ系を普通につけてから、ローズ系を指で重ねづけするのが綾瀬さん風です。
この組み合わせもニクイ組み合わせでかわいいよ

マックスファクターの口紅は、ここ最近好みの使用感のものが多いので今回も期待できます。
アイシャドウもパレットって今まで見かけたことがなくて春に発売したときから気になっていたんだけど
結局、買っていなかったんだけど、今回限定ということもあって買おうと思いました。
また使いこんでから口コミしようと思います。
Posted by ミーハー女 at 15:50│Comments(2)
│メイクアップ
この記事へのコメント
私もマックスファクターのアイカラー欲しくなりました
今回は節約の為にルナソルしか買ってません

今回は節約の為にルナソルしか買ってません

Posted by マイマイ at 2009年09月11日 01:43
★マイマイさんへ
マックスファクターでパレットって珍しくて春コスメの時から気になっていたのですが、今回は限定ということもあり、買っちゃいました。
ルナソルも買っているのでまたそのうち書こうと思っています。
マックスファクターでパレットって珍しくて春コスメの時から気になっていたのですが、今回は限定ということもあり、買っちゃいました。
ルナソルも買っているのでまたそのうち書こうと思っています。
Posted by マイマイさんへ at 2009年09月14日 13:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。