2006年10月19日

2006秋新色コスメ 口紅

なんてタイトルなんだろうicon10
今日までの間に、2006秋新色コスメは、スティラ、ルナソル、アナスイとしてきたと思うのですが
(確かこれだけのはず)残りわずかとなってきました(ってまだあるのかface08)
そして今回のタイトルはブランド名ではなく口紅編face02icon10

前のブログから私のブログを読んでいる方は、なんとなく気づいていると思うんだけど
(なんとなくではなく分かりやすいと思うけどicon10)
私のコスメの買い方ってまずアイシャドウ(特にパレット物)そしてそれに合う口紅若しくはグロス
のはずなんだけど・・・
今回の秋の新色は少し様子が違いましてface02
なぜかこんな結果になっています。



2006秋新色コスメ 口紅
マックスファクター
エンジェリックリップ
N142:ローズベージュ

春に発売されて買って@コスメでも人気が高かったんだけど、私自身も気に入ったので
秋に新色が出て新色の中から購入face05
このN142はピュアに輝くさくら色のベージュらしいですface01
いろいろ迷ったし松下奈緒さん色にも惹かれたんだけどこの色にしました。
それで@コスメのクチコミで自分の春に買った色番号みたらN141でしたik_00
色番1つしか変わらないからそんなに変わらないかもicon10って思ったんだけど
こちらは、桜がjかった胡桃(くるみ)色らしいので微妙に違うかなicon10


そして・・・
2006秋新色コスメ 口紅
ルミナス
リップスティック ヴェルニ(グロッシーリッチ)
BE311

これは49%オフのDSで購入。
なんとなく今回の長谷川京子さんかわいいしこの商品自体、評価も高いので購入。
これはね~実は、アイシャドウもセットで買おうと思ってかなり悩んだんだけど、惹かれるパレットも単色もなかったからこれだけを購入。
もっと言えば本当はPK811が欲しかったんだけど、店員の苛立つ態度に腹が立ってやめてこのカラーに・・・
PK811が長谷川京子さんのメインカラーでこのカラーはサブカラーのバージョン別で使われていてこれも気になっていたのでまあよかったんだけど・・・
(苛立った内容については追記に書きます。)


2006秋新色コスメ 口紅
テスティモ
エレガントチャームルージュ
BE-171

これは完全にパケ買いです(爆)
まあ49%オフっていうのもあるんだけど(しつこい)
限定だし、とにかく見た目で購入。
でもごついのでやたら場所をとりますicon10
これも上のルミナス同様、アイシャドウを見たんですよ。
今回はパレットものの新色が確かなくて単色ばっかりで見たんだけど、自分でも持っていそうなカラーばっかりだったので見送りました。
こうして考えてみればちょっとはエライでしょface03
(ダマレ~icon09)



・・・でさあ、この3本見て思ったこととDSでの苛立ったことを追記に書きます。
気分が悪くなる内容かもしれないので読んでもいいよという方だけお願いします。

2006秋新色コスメ 口紅
左から
マックスファクター
ルミナス
テスティモ
の順なんだけど・・・
色味ほとんど変わらないよface10
多分、家に転がっている口紅の8割はこの色味だと思うface08
元々、唇に赤みが入っているので濃いめの色が似合わないからベージュ系・べージョ寄りのピンク系・ベージュ寄りのローズ系となんでもベージュ寄りばっかり買ってしまうんですよね~face10
これじゃ、駄目ですよねik_74
まあ無難な顔立ちだから無難なカラーが似合うと言うのもあるんだけどね~(溜息)



そしてDSで苛立った話
このDS、旧ブログ含めてもう何度も登場しているんだけど、もう1ヶ月半くらい行っていません。
・・・というよりも、もう2度と行かないつもりです。
そもそもここのDS化粧品コーナーは店の中でも別になっていてレジも完全に化粧品はここでお願いしますという形になっています。
それは全くなんとも思わないのですが、パートかアルバイトか正社員かは分かりませんが店員も時間によって入れ替わりはあるものの同じメンバーが常に2~3人いるといった感じだったのですが、とにかく私語が多いんですよicon10
それがね・・・まあ楽しく話しているならまだ楽しい職場程度で思えるし一万歩くらい譲ってなんとも思わないんだけど、人の悪口を客に聞こえるくらいデカイ声で喋っているんですよ。
その内容が
『私、あの子、(出社して)来たらすぐに帰るから』
『うんうん』
『あんたも帰りなーあんな人1人にしたらいいんよ』
とか、誰のことを言っているのかは知らないけれど同じ化粧品コーナーで働いている方のことを言っているのは一目瞭然でした。
しかもその日は43%オフが始まったばかりで夕方にもかかわらず結構、お客さんも来ているのにデカイ声で話していて驚きました。
そりゃあね、人間関係はどこに行っても大変だし、なにかしらありますよ。
私だってここで文句も言うし、キレることもあります。
でもさー客にそういう話を聞かすっていうのはどうかと思うんですよね。
本人達は聞かせるつもりはなく喋っていたのかもしれないけれど、完全に聞こえていました。

この無駄話は、私の妹も全く別の日に行ってもしていたみたいで、妹も接客業をしているので驚いたらしく私に言ってきたんですよ。
しかも悪口を言っていたらしく、妹自身も気分が悪かったみたいです。


・・・とここまでは、自分に直接なんら被害は及んでいないし、こういう店だから仕方ない。
質が悪い店ということで片づくんだけど、自分に被害が及んだんですよ。
被害と言っても大したことではないのですが、あえて被害と書いておきます。
追記前に載せたルミナスの口紅なんだけど最初、PK811にするかBE311にするか迷っていました。
それでPK811にしようと思っていざ見てみると現品がない。
特設コーナーになっているところと普通のルミナスコーナーも見たんだけど、なくて長谷川京子さん使用色だから人気があって売り切れているのかな~と思いつつ店員さんに聞いたんですよ。
その時にいてたのが、ちょうど先に書いた悪口を言っていた2人でした。
この時も、私の真後ろのレジで2人でベラベラと喋っていました。
『すみません、この口紅のPK811は売り切れているのでしょうかik_19
『(面倒くさそうに)あっち(普通のルミナスコーナー)にもありませんでしたかik_19
『はい(ないから言っているんんだけど)』
『見てみないと分かりませんが多分ないと思います』
これっておかしくないですかik_19
見てみないとっていうのは在庫のことなんだけど、見てみないと分かりませんがって言っているのに多分ないってどういうことik_19
じゃあ見てよって思って言おうとしたら、何もなかったかのようにまた2人でベラベラとまた喋り出したんですよ。
そしてタイミングよくその2人の知り合いがちょうど買い物に来ていて化粧品コーナーに入ってきたのでそれを見つけて今度は3人でベラベラしゃべり出したんですよ。
そこに他のお客さんがレジにやってきたんだけどその対応が随分、おざなりでせっかく喋っているのに邪魔なんだよと言わんばかりの態度でした。
それでその2人の知り合いが気を利かせたのか違うところに行ってしまったので、私ももうBE311でいいか~と思ってレジを済ませて帰りました。
まあ気分的に疲れたのといまさらPK811を買う気にもなれなかったというのもあって今はこのBE311で気に入っているのでいいんだけど、とにかく態度がなってないなと今になっても思います。

・・・と今回、不快になった理由はここまででとめておきます。
実は行かないと決めた理由はこれだけじゃないんですよik_40
これも理由の1つではあるんだけど、更に大爆発することが起こってそれ以来、行っていません。
そのことについては、またいつか書きます(多分)
まあ、今回のことに関しては、職場で客に聞こえるくらい喋っているほうが活気がいいと思う方もいるし、悪口くらい誰だって言うのにお前がうるさいと思う方もいるだろうし、態度が悪いと思ったのも、あなたが色眼鏡で見ているんじゃないのik_19と言われればそこまでです。
でもねーこれ思ったの私だけじゃないんですよik_40
私の妹もあそこのDSの化粧品コーナーは孤立していて店長が見ていないからか知らないけれど態度の悪い店員が多いって言っていたし・・・友人の1人もあそこの化粧品コーナーで適当な接客を受けたと聞いたことがあったので書いてみました。
まあたまたま大当たりだったことを願いますね。
いくら割引率がよくても・・・と思う部分が多かったのは確かです。




同じカテゴリー(メイクアップ)の記事画像
キラキラコスメ買ってるよ
菅野パクトの江角カラー
まあ買ってはいるんですけどね
リップもの+α
THREEデビュー1
春色ジルいろいろ
同じカテゴリー(メイクアップ)の記事
 キラキラコスメ買ってるよ (2012-03-02 13:55)
 菅野パクトの江角カラー (2011-10-25 13:41)
 まあ買ってはいるんですけどね (2011-09-20 14:54)
 リップもの+α (2011-08-10 13:51)
 THREEデビュー1 (2011-08-06 13:38)
 春色ジルいろいろ (2011-06-13 13:47)

Posted by ミーハー女 at 15:26│Comments(12)メイクアップ
この記事へのコメント
わかります!!店員の私語ほどうっとーしいものはないです!!
私は芦原の某コンビニで若い女性の店員が髪の毛を触りながら店員同士で喋っていて私がレジに並ぶとクルクルと髪の毛を束ねていました。私はスパイシーチキンを頼みました。しかし、店員は髪の毛を触っていたその手でチキンを取ったので気持ち悪く。他にも後ろに客は並んでいたが、「髪の毛を触っていた手で不潔なので手を洗って違うのと取り替えて」と言ったら、かえってきたのは溜息と睨み付け?!逆ギレもいいとこです。驚きました!!
Posted by at 2006年10月19日 17:03
こんにちは。いつもミーハー女さんの書くそのDS いつか実家に帰った時
行きたいと思っていたのですが、そんなに態度悪いのならなんぼ安くても
嫌ですよねぇ。店員さんやBAさんの接客姿勢が良ければ、買うつもりの
無かったものでも買いたくなりますよね☆

私も昔夫婦二人でやってるフランス料理店に行ったのですが、カウンター
5,6人しか座れないような、目の前で料理をしている小じんまりとした
ところです。そこには友達に連れてきてもらってとてもおいしかったので
2回目は主人と一緒に行きました。すると、目の前で夫婦がケンカというか
ご主人が一方的に奥さんに「もっと早くせぇよ!」とか「ホンマとろいな」とか
ぐちぐち文句を言ってるわけです。奥さんはただ黙ってもくもくと料理を
手伝っている感じでしたが、それが延々目の前ですし、聞こえてくるので
おいしく思えなくなってきて、早々に帰りました。お客さんにもあまり
態度もいいとはいえなかったですし・・・

接客業も難しいとは思うけど、客を不快にさせるのはやめて欲しいですよね。

そのDSのミーハー女さんが爆発した事件またいつか教えてくださいね。
Posted by マリモ at 2006年10月19日 17:04
ミーハー女さん、はじめまして。
私はブログはしていないのですが、ミーハー女さんのブログを見てしてみたいな~と思っています。
ミーハー女さんのブログを見て研究しています。

さて、今回のDSですが、I市のエバ○リーンですよね?(一応、イニシャル&伏せ字にしました)
ミーハー女さんのブログを読んでいて私も同じように思っていたので嬉しかったです。
実は私も同じような対応をされたことがあります。
私の場合、化粧水なんですが私は脂性なのでさっぱりめの化粧水がほしくて棚になかったので聞いてみたら、面倒くさそうな顔で在庫を入れている引き出しの中から出してきて投げつけるように渡されました。腹が立ったのですが49%オフの時だったので買いましたが気分は悪かったです。
私も同じ会社の人に聞いたのですが、その人はレシートのうち間違いがあってそのことを言いにいくと舌打ちされたらしいです。
こんなこと言っていいのか分からないのですが、少し目のきつい茶髪で髪の毛を1つに束ねている人じゃないですか?
そしてよく無駄話をしている相手は、ボーッとした顔つきの結構、まだ若そうな人じゃないでしょうか?もし違ったらごめんなさい。同じならある意味、結構被害者は多いと思います。(あえて私も被害者にしてみました)

まだ他にもあるとのことですので、嫌なことですが楽しみです。
書くか分からない感じの書かれ方でしたが絶対に書いてほしいです。
それではこれからもブログのほう楽しませてもらいますね。
Posted by さとみ at 2006年10月19日 17:34
これってエバですよね?
私もパートの人が誰かの悪口を言っているの聞きましたよ。その時は「あんなやつ、辞めてしまえよな」と言っていて驚きました!
態度もよくないのでここを見て納得しました。
まだ書いていないこともあるとのことなので気になります。
Posted by りさ at 2006年10月19日 22:05
ミーハーちゃん、こっちにもお邪魔します。

あれー、これまた同じような色のリップ買っちゃったね(笑)
でも、わかるよ~。
私も気が付けば同じような色ばっかだもん。
それに、ミーハーちゃんが買った色は私も好きなので、全然問題無いです♪(なんのこっちゃ)

でー、店員さんの態度・・・。
それはよくないですよねー。
悪口言うなら、お客さんのいない所で言えよ!!!って思う。
私もよくバイト同士で喋ってるけど、誰が何処で聞いてるかわからないから
怖いなーって思うよー。
なんで、お客さんに聞えるようには話さない・・・。(いいのか?それで)

それと、『見てみないと分かりませんが多分ないと思います』って、はぁ???って感じだよ。
だったら、見て来いよ!!!って思うもん。
普通は、「少々、お待ち下さい。在庫見て来ます。」って言って、確認するのが当たり前じゃんね。
うちの店でこんな態度取ったら、すぐクレームだよ。

ミーハーちゃんも我慢してないで、店にTELshiteちゃんと店長とかに言ったほうがいいよ~。
私だったら、即行TELして、「おたくはどういう教育してるんですか???」ってキレまくるよ~。
せっかく楽しく大好きなコスメを買ってるのに、こういう事があるとガッカリだよね。
Posted by まきんちゃ at 2006年10月20日 00:37
★名無しさんへ

名前のほうなかったのでこうさせてもらいますね。
コメントのほうありがとうございます。
コンビニでそんなことがありえるのですか?!
驚きました。
私の行くコンビニは、そういうものを頼んだ場合は、まず後ろのほうに消毒液か何かあってそれで手のバイキンをとってからそしてビニール手袋をしてとっているので、怒って当たり前の行為ですよ!!
コンビニやファーストフードなどは、そういうのが特に厳しいのに、店長がいてる時間帯をご存じならチクってもいいくらいですよ!!

しかも逆ギレって自分が同じようにされても何も感じないのかと思うと変ですよね。
結構、いろいろなところで起こりえることなので驚きました。
Posted by 名無しさんへ at 2006年10月20日 13:11
★マリモさんへ

マリモさん、こんにちは~♪
コメントありがとう(*^▽^*)
そうそう安くておすすめなんだけど私はもう行かないつもりです。
でもねーそのDSから北に500mも行けば同じように安いDSがあるのでお気楽なのかな~とも思います。
そもそもそのお店が割り引きセールを始めると同じように割引してくるので(しかも割引率を1%のせて)もうあのDSには行かないつもりです。

対面式のフランス料理屋さんなんて雰囲気よさそうなのに、目の前でケンカされるとおいしいものもまずく感じちゃうだけなので勿体ないですよね( ;・_・)丿
しかも接客もイマイチなんですね(汗)
目の前でケンカするくらいなら店内の配置自体違う形にしてお客さんに見えないようにすればいいのにな~と思います。
爆発した続きは、また書きますね( ̄▽ ̄;)
Posted by マリモさんへ at 2006年10月20日 13:17
ここのDS化粧品もそうだけど、薬のほうも最悪だよ!!
知っている客なのかもう勤務が終わった店員とまだ働いている店員どうしで喋っていて客が呼んでいるのに動こうとしない。
店員の質は最悪なのでせめて安く売っているのかも
Posted by タマ at 2006年10月20日 13:19
★さとみさんへ

さとみさん、はじめまして。コメントありがとうございます♪
嬉しいです(*^▽^*)
私のブログなんぞ研究するとヤバイと思いますよ/( ̄ロ ̄;)\
さとみさんもブログ始めたら教えて下さいね♪

まさに、さとみさんが仰るとおりのDSです(^_^;)
まあ地元だとすぐに分かりますよね。
やっぱりここのDSって評判があまりよくないんですね(苦笑)
妹も全く別の日に行って不快な気分になったことがあったのでもしや・・・と思ったので同じような方がいてて、しかもコメントまでしてもらって嬉しいです。
しかも商品を投げつけるように渡すって(絶句)もうなんとも言えません。
しかも舌打ちまでですか。
目つきや表情というのは人によって感じ方が違うのでなんとも言えませんが舌打ちに関しては誤解しようがないですよね(怒)
私もいろいろと売っていて好きなDSだっただけに残念です。
しかもレシートの打ち間違いですか(溜息)
私の激怒原因もレシートの打ち間違い&お釣りの渡し間違いなんですよ(苦笑)
書こうか書くまいかまだ決めていなかったのですが、もう書きますね。
こうなりゃとっとと書いてしまいます。

しかも、さとみさんが仰るとおり、少し目のきつい茶髪で髪の毛を1つに束ねている人です。
相方も同様です。
この2人最強コンビなんでしょうか(笑)

このたびは本当にコメントありがとうございました。
Posted by さとみさんへ at 2006年10月20日 13:29
★りささんへ

りささん、こんにちは。
りささんもコメントありがとうございます。
しかも被害というか不快報告なんですね(笑)
それも『あんなやつ、辞めてしまえよな』ですか?!
仲良くしてくれようが仲悪かろうが構いませんが関係のないことまで聞きたくないですよね。

今回、この続きは書こうかどうか決めていなかったのですが、もうとっとと書いてしまおうと思っていますのでまた気が向いたら読んでやってください。
Posted by りささんへ at 2006年10月20日 13:32
★まきんちゃさんへ

まきんちゃさん、こちらのほうにもコメントありがとうございますヽ(*⌒∇⌒*)ノ
そうそう、まきんちゃさんに合わせてセレクトしてみましたって嘘です(^_^;)
どうもこういうベージュ系が好きで駄目ですね。
でも他の系統を買って失敗するよりはましだよね。と開き直っています( ̄m ̄* )

まきんちゃさんも同じように接客されているから、まきんちゃさんにそう言ってもらえると嬉しいです(´_`。)
やっぱり聞こえるように言うのはマズイですよね。
どうして人の悪口をあんなにデカイ声で言えるのか不思議です。
聞こえないようになら分かりますよ。
まあ言わないにこしたことはないけれど人間には感情があるので想うこともあるし仕方ないけれどもう少しどうにかしろよ!!って思います。

『見てみないと分かりませんが多分ないと思います』って変ですよね?
そんな答えが返ってくるなんて思ってもなかったので一瞬、何を言われたのか分からなくてボーッとしてしまったんですよ。
それで、あれ?と思って文句を言おうと思ったらもう言えない雰囲気になっていて、何も言えなかったんです。
店長あたりにクレームもつけようと思ったんですが、まだ激怒したという続きの中にパートやバイトどころかここは店長も駄目だなと思うことがあったのでもう言えない状況なんですよ。
それはまた書こうと思っているのでお時間合いましたら読んでみてください。
大好きなコスメですが、ここまで嫌な思いしてまで安く買いたいとも思わないのでもうこの店では買わないつもりです。
Posted by まきんちゃさんへ at 2006年10月20日 14:01
★タマさんへ

タマさん、コメントありがとうございます♪
あー、確かに薬のレジのほうも、いまいちですよね。
私も以前、もう休憩中か帰るのか分からないけれど、カーディガンを着た店員が、まだ勤務中の店員と喋りまくっていて、レジに後ろで並んでいるのに、ちんたらしていて、腹が立ったので普通の一般レジのほうにまわりましたよ。

店員の質は最悪なのでせめて安く売っているのかも
まさにそのとおりかもしれないです(爆)
でも質が悪すぎてもう買う気にもなれないので安くてももう行かないつもりです。
Posted by タマさんへ at 2006年10月20日 14:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。