2007年04月07日
アイカラーメイク法3
第三弾です。
今日の記事はこれのみになりそうです
いつでも消せるように1と2は同じ日付で他のことも書いていたりしたんだけど、今日はネタがない
書くことはまああるんだけど、いろいろな事情でまだ書く段階じゃないんだよね
これでいよいよメイク法記事消せなくなるな
まあ記事だけ残しておいて目元の画像はいつでも消せるのでもう開き直りです
それでは早速・・・
今回はアイカラー7、9、12です。
今日の記事はこれのみになりそうです

いつでも消せるように1と2は同じ日付で他のことも書いていたりしたんだけど、今日はネタがない

書くことはまああるんだけど、いろいろな事情でまだ書く段階じゃないんだよね

これでいよいよメイク法記事消せなくなるな

まあ記事だけ残しておいて目元の画像はいつでも消せるのでもう開き直りです

それでは早速・・・
今回はアイカラー7、9、12です。

07 氷河
A:マットめな紺色
B:濃い灰色がかった青
C:淡い灰色がかった青
D:パールのきいた水色
口はリップグロス11番
頬はRS1使用。
グロスの11番ってブルー系のメイクと合うな~と思います。
基本的にどんなカラーでも合わせやすいカラーなんだけど
37番とも合うので今回7番で試したら思った以上によかったです

つけた感じは・・・

1.Aを目の際に
2.BをAの境目からぼかす感じでアイホールまで
3.DをBとぼかす感じで眉下まで
4.Cを下瞼目尻側3分の1程度までいれる
こんな感じです。
目が開いている状態と閉じている状態の光の加減が
違っているので参考にならないよ

朝、メイクしてから撮っているので気づかなかった

このメイク法はBCさんに教えてもらいました。
多分、元々ブルー系のメイクが苦手そうな顔をしていたからだと思うけれど
『普段、ブルー系ってあまりつけないですか

と聞かれてしまいました。
『苦手です』というと
濃いめのカラーから薄めのカラーをつけていき、ぼかす感じでいれると濃くならないのでいいですよ。
と教えてくれたので普段あまりしない目の際から色をのせていくのが新鮮でした。
これでますますメイクが楽しくなりそうです

お次は・・・

09 オーキッド
A:ラメ紫
B:微細ラメ入りオレンジ
C:マットな山吹色
D:微細ラメ入りピンク
春らしい配色に惹かれて購入。
口紅はリップスティックPK5
チークはPK1を使用。
口元と頬はピンク系でかわいく仕上げてみると本当に春らしくていいです

リップスティックのPK5はBCさんに見立ててもらったのですが、普段ピンク系が苦手な私でも浮くことなくつけることができて嬉しいです

つけつとこんな感じ

1.Dをハイライトとして瞼全体&主に眉下に
2.Bを目頭側の高さアイホールあたりまで
3.Aを目尻側の高さアイホールあたりまで
4.Cを瞼下に
2番の説明が分かりにくいと思うのですが要するにBとAは縦割りしています。
Bが少し濃くつきすぎたのでAをふわっと上から載せたので
画像で見るとピンク味のほうが強いかもしれないです

瞼下に入れたCも実際は2分の1くらいまでしかいれない予定だったんだけど、思わず手が動いていきすぎました(爆)
これはちょっと仕事時には不向きかもしれないですね。
これで仕事して何もいわれはしなかったんだけど、気になって落としてもう一回薄めに付け直しちゃったので

画像はこのほうが分かりやすいので濃いほうでのせました。
仕事時には不向きだけど嫌いではないです


最後は・・・

12 花
A:マットな牡丹色
B:シルバーパール入り彩度控えめブラウン
C:シルバー~ピンクパール入り濃ブラウン
D:シルバーパール大目のパーリーピンク
これも気になっていて結局最後の最後で購入したパレット。
口紅はリップスティックRD11
チークはRD1使用。
これもBCさんに合うカラーを聞いてみたら
すでに持っているカラーだったので良かったです

つけるとこんな感じ

1.Dを瞼全体に
2.Aをアイホールのあたりに
3.Cを目の際に
4.Bを瞼下3分の1程度まで
実は今日のメイクなんだけど・・・
朝起きたら7時4分


家を出るのは7時25分

普段、6時半に起きる私は焦りながらメイクしたので眉毛が汚いです

そして今もそのままなんだけどね(爆)
だからメイクも雑なんですが・・・
12番は今日は仕事なのでCのブラウンを目の際に入れたけれど
Aを目の際に最初に入れてCをアイホールにAをぼかしつついれて
Dを更にCとぼかしつつハイライトとして使用し、Bを3分の1程度瞼下に入れると
全く違う雰囲気になっていいですよ~

今日は3つで終了。
1回の記事で3つが限度でしょうね。
3つでもこれだけ目が並ぶと自分で見ていても気持ち悪いです

明日は、13番でグリーンメイクを楽しもうと思います

Posted by ミーハー女 at 13:52│Comments(2)
│インウイID
この記事へのコメント
この記事のすっかりファンだわぁ~
きやぁ~ミハーちゃんかわえぇ~
生ミーハーちゃん見たいわぁ~
インウイお買い物プログも良いけど
こっち方が、萌え~です!!
(↑けしてアキバ系ではありませんが)
私も、こんなきれいにアイメークしたいです。
アイメイク映えする、きれいな目元のミーハーさんが
ウラヤマ~
しょぼい目元は嫌だわ~
四十路にして、目頭切開二重手術でもするかぁ~
来週から、なんとかプログ復活できそうです。
今朝は、5時に起きて往復280キロ走って
長男を千葉の学校に送ってきました。
激動の春休みが終わりました。
きやぁ~ミハーちゃんかわえぇ~
生ミーハーちゃん見たいわぁ~
インウイお買い物プログも良いけど
こっち方が、萌え~です!!
(↑けしてアキバ系ではありませんが)
私も、こんなきれいにアイメークしたいです。
アイメイク映えする、きれいな目元のミーハーさんが
ウラヤマ~
しょぼい目元は嫌だわ~
四十路にして、目頭切開二重手術でもするかぁ~
来週から、なんとかプログ復活できそうです。
今朝は、5時に起きて往復280キロ走って
長男を千葉の学校に送ってきました。
激動の春休みが終わりました。
Posted by 夏純 at 2007年04月07日 19:01
★夏純さんへ
夏純さん、こんにちは~。
この記事のファンになるなんてかなりのマニアですよ( ̄▽ ̄;)
生を見たら、ますます幻滅ですよ。
特にこの記事の3枚は目元が荒れていたので妙に肌が赤くなっているのでダメダメです(泣)
アイメイク映えなんかしませんよ~(苦笑)
とにかく目が小さいので大きく見せるのに必死です(^_^;)
今週からブログ復活するとのことで楽しみです(o^∇^o)ノ
また遊びに行きますね~。
でも私のブログリストの調子が悪いです(悔)
夏純さん、こんにちは~。
この記事のファンになるなんてかなりのマニアですよ( ̄▽ ̄;)
生を見たら、ますます幻滅ですよ。
特にこの記事の3枚は目元が荒れていたので妙に肌が赤くなっているのでダメダメです(泣)
アイメイク映えなんかしませんよ~(苦笑)
とにかく目が小さいので大きく見せるのに必死です(^_^;)
今週からブログ復活するとのことで楽しみです(o^∇^o)ノ
また遊びに行きますね~。
でも私のブログリストの調子が悪いです(悔)
Posted by 夏純さんへ at 2007年04月09日 12:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。