2007年04月19日
アイカラーメイク法7
郵便局から為替の用紙が届いたから、坂本さんの舞台チケットとれなかったのね
どれがとれなかったんだろうと思っていたら・・・
母親と2人で行く分だった
あーあ・・・まただよ(トホホ
)
でも1人で行く分は2公演分とれているみたいです。
また1日で2公演の鑑賞だよ
頑張って行ってこようっと・・・
さて本題。
今回は、31番、32番、33番です。

どれがとれなかったんだろうと思っていたら・・・
母親と2人で行く分だった

あーあ・・・まただよ(トホホ

でも1人で行く分は2公演分とれているみたいです。
また1日で2公演の鑑賞だよ

頑張って行ってこようっと・・・
さて本題。
今回は、31番、32番、33番です。

31:セレニシマ
A:グリーンパール入り茶
B:マットな紫
C:グリーンパール入りベージュ
D:金パール入りピンク
口紅はリップカラーR5とリップグロスの11番。
ヌーディーな口紅なんだけど、グロスの11番がかわいいピンクなので

チークは、RS1使用。
この画像だけ見ると普通のブラウン系パレットに見えますが
しめ色のAのカラーなんかはグリーンパールがぎっしりと入っていて綺麗です。
全体的にパールの入った綺麗なカラーばかりなので地味にならないのもいいところです

つけるとこんな感じ。

1.Dを瞼全体に
2.Bをアイホールのあたりに
3.Cを目頭側に(Bと縦割り)
4.Aを目の際に
5.Cを瞼下に
最初、Bを瞼下に置いたんだけど少しピンク味が強くて似合わなかったので上からCをつけました。
少しピンク味も残っていたから混ぜて使うといいかもしれないです。
とにかくこのパレットの魅力はAのグリーンパールが入ったブラウンでしょう。
ギラギラっと大粒のパールが派手なんだけどブラウンだから綺麗に上品に発色してくれて気に入ってます

お次は・・・

32:ビサンチン
A:鮮やかな青
B:黄みの強いゴールド
C:パール入りベージュ
D:マットな白
口紅は、リップスティックのBE6
チークはBR2使用。
一番買うのを迷ったパレットだったけれど、BCさんのメイクで買う気になったカラーでした。
つけるとこんな感じ。

1.Dを瞼全体に
2.Cをアイホールに
3.Aを二重幅に目頭側から二分の一
4.Bを二重幅に目尻側から二分の一
光の加減で分かりにくいんだけど、きちんと縦割りしています

真ん中あたりはイエローとブルーが混ざって少しグリーンになっているので3色の縦割りになっています

でも実は・・・BCさんにしてもらったメイクはイエローとブルーは逆だった可能性も

ちゃんと覚えていないんだよね。
今回は、仕事に行くのでできるだけ目立たないブルーを目頭側に置いて派手になることを回避したので逆だとまた違った感じになりそうです。
他にはBをアイホールにおきAを目の際においてグラデーションを楽しむのもよさそうですね。
このパレットは5色にもなるので(青+黄=緑)面白いパレットだと思います。
最後は・・・

33:トルマリン
A:薄黄緑
B:パール入オレンジ
C:パール入ピンク
D:薄黄色
2005年のクリスマスコフレに入っていた限定パレットです。
だから・・・口紅はこちらもコフレに入っていたリップグロスの10番。
チークはBR2とシマリングチーク2の2つ使い。
BR2を混ぜて使いその周りにシマリングチーク2を入れてぼかして使用。
そしてアイメイクにプラスでアイライナーペンシルのGR2を使用。
メイクするとこんな感じ。

1.Dを瞼全体に
2.Cを目尻側アイホールあたりに
3.Bを目頭側アイホールの高さあたりまで
4.Aを目の際に
5.Dを瞼下三分の一くらい
6.アイライナーペンシルGR2を目の際に睫毛をうめるような感じで描く
全色薄付きなので、どこにどのカラーを持ってきても大丈夫です。
その中でもAは濃いめにつくので目の際に持っていきましたが、濃さの調節はしやすいです。
そして全て薄付きなのでアイライナーペンシルで締めないと私の場合、目が小さいので駄目かなと

発色は薄いと連呼していますが、パールが上品でまさにクリスマスコフレにぴったりなクリスマスのパーティーメイクにはぴったりだと思います。
そして全てパステルカラーなので今の季節にも合います

Posted by ミーハー女 at 16:27│Comments(4)
│インウイID
この記事へのコメント
こんばんは!
幻のトルマリンが見れて大満足です☆
ほんわりした雰囲気でキレイですね。
そしてビザンチンが案外自然でビックリ。
パレットの配色だけ見ているとトンデモメイクになりそうなのに素敵です!
幻のトルマリンが見れて大満足です☆
ほんわりした雰囲気でキレイですね。
そしてビザンチンが案外自然でビックリ。
パレットの配色だけ見ているとトンデモメイクになりそうなのに素敵です!
Posted by ばたこ at 2007年04月19日 23:02
★ばたこさんへ
ばたこさん、こんにちは~♪
実は、トルマリンは最初、発色が全て淡いので、そんなに使い方がよく分からなくて困っていたのですが、アイクリームやアイライナーペンシルでこれからはカバーできそうなので楽しみです(o^∇^o)ノ
そうそうビサンチンはとんでもメイクもできますよ( ̄m ̄* )
でも意外と濃淡がつけやすくて、使いやすいんですよ~。
今回は仕事時ということもあり更に極力薄メイクですが、濃くしてもよさそうです♪
ばたこさん、こんにちは~♪
実は、トルマリンは最初、発色が全て淡いので、そんなに使い方がよく分からなくて困っていたのですが、アイクリームやアイライナーペンシルでこれからはカバーできそうなので楽しみです(o^∇^o)ノ
そうそうビサンチンはとんでもメイクもできますよ( ̄m ̄* )
でも意外と濃淡がつけやすくて、使いやすいんですよ~。
今回は仕事時ということもあり更に極力薄メイクですが、濃くしてもよさそうです♪
Posted by ばたこさんへ at 2007年04月20日 09:50
ミーハー女さん、こんにちは~☆
幻の限定、33番…(*´∀`)ノやっぱりかわええ~!
最近ヤフオクでよく見かけて、落札しようと奮闘しているのですが(笑)、あまりにも高値になるので結局ムリ(T_T)
でも欲しいなぁ・・・。
32番、見た目がビックリなカンジ(笑)ですが、意外となじんでますね!
それもビックリ!
31番はワタシのインウイデビューの一品なんです。
グリーンのラメにやられました…。
はぁ~やっぱり全色欲しい(笑)
幻の限定、33番…(*´∀`)ノやっぱりかわええ~!
最近ヤフオクでよく見かけて、落札しようと奮闘しているのですが(笑)、あまりにも高値になるので結局ムリ(T_T)
でも欲しいなぁ・・・。
32番、見た目がビックリなカンジ(笑)ですが、意外となじんでますね!
それもビックリ!
31番はワタシのインウイデビューの一品なんです。
グリーンのラメにやられました…。
はぁ~やっぱり全色欲しい(笑)
Posted by ヒメ at 2007年04月21日 13:07
★ヒメさんへ
ヒメさん、こんにちは~♪
33番は、かわいいですよ~(o^∇^o)ノ
ヤフオクでそんなに高価になっているのですか( ̄口 ̄|||;)
私は、なんとなく買ったのに今となっては本当に買ってよかったです。
32番意外と(失礼)いいですよ~。
この画像は仕事時なので薄付きですが、多少濃くついても平気です。
ブルーとイエローの組合せはなんとも言えないです♪
31番はヒメさんのデビュー色なのですね!!
うんうん、このグリーンラメ本当にヤバイですよね。
私もこの変わり種がたまらなく好きです。
あのインウイIDのカウンターにあった移動式のテーブルになっていて中にメイク用品が全て入っていたのがあったと思うのですがあれがほしいです( ̄m ̄* )
ヒメさん、こんにちは~♪
33番は、かわいいですよ~(o^∇^o)ノ
ヤフオクでそんなに高価になっているのですか( ̄口 ̄|||;)
私は、なんとなく買ったのに今となっては本当に買ってよかったです。
32番意外と(失礼)いいですよ~。
この画像は仕事時なので薄付きですが、多少濃くついても平気です。
ブルーとイエローの組合せはなんとも言えないです♪
31番はヒメさんのデビュー色なのですね!!
うんうん、このグリーンラメ本当にヤバイですよね。
私もこの変わり種がたまらなく好きです。
あのインウイIDのカウンターにあった移動式のテーブルになっていて中にメイク用品が全て入っていたのがあったと思うのですがあれがほしいです( ̄m ̄* )
Posted by ヒメさんへ at 2007年04月21日 15:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。