2009年10月24日
京都キティ
9月26日(土)に大沢さんの朗読活劇の京都のリベンジに行った訳ですが、ただ行くだけというのも味気ないかなと思い、一応、地域限定キティちゃんを購入することに。
っていうかもう朗読活劇から1ヶ月が経とうとしているんだね
つい最近のような、もう随分経ってしまったような不思議な感覚です。
いつもはボールペン、根付を買うのですが、今回は使えるものを買おうと思いこちらを購入。

幕末武士道龍馬バージョン
今回は、タオルハンカチにしてみました。
今年の夏は暑かったのかタオルハンカチの消費が激しく、もう使えないかなと思うタオルハンカチが増加して捨ててしまったのでこちら購入。
まあこれからの季節だと出番は少ないけど来年の夏に向けてね
一応、年代は全く違うけど、朗読活劇を意識して購入。
いや、年代は全く違うんだけどね
男前なキティちゃんです
そしてもう1枚購入。
っていうかもう朗読活劇から1ヶ月が経とうとしているんだね

つい最近のような、もう随分経ってしまったような不思議な感覚です。
いつもはボールペン、根付を買うのですが、今回は使えるものを買おうと思いこちらを購入。

幕末武士道龍馬バージョン
今回は、タオルハンカチにしてみました。
今年の夏は暑かったのかタオルハンカチの消費が激しく、もう使えないかなと思うタオルハンカチが増加して捨ててしまったのでこちら購入。
まあこれからの季節だと出番は少ないけど来年の夏に向けてね

一応、年代は全く違うけど、朗読活劇を意識して購入。
いや、年代は全く違うんだけどね

男前なキティちゃんです

そしてもう1枚購入。

京都・舞妓バージョン
武士道は男前なキティちゃんだったので、もう1枚はかわいいのがいいな~と思ってこちら購入。
舞妓になったキティちゃんがかわいいよ

男前・かわいいときたらもう1つは色もん(かぶりもの)ですが、今回買ったのはこの2枚だけ。
来月は名古屋に行くので名古屋バージョンもいろいろ買いそろえてこようと思います。
そういや、名古屋方面はあまりいかないから、いっぱい買おうっと

Posted by ミーハー女 at 16:00│Comments(0)
│キティ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。