2006年09月25日
2006 Pop up!SMAP(3D・SMAP編)
2006 Pop up! SMAP
- 飛びます!トビだす!トビスマ?TOUR -
コンサートレポの記事が3つ続いたのでお腹いっぱいかなと思って間に1つ挟んだんだけど、あまり意味がなさそう
まあ開き直って書いています
今回は、コンサートの合間に入っていた3Dの映像&VTRについて書いてみようと思います。
一応、メモってたんだけど、かなりあやふやです
間違っていたらすみませんm(_ _)m
OPの映像は、赤ちゃんが5人出てきてその声がSMAPでホットペッパーのCM風な部分も入って進んでいく。
そして赤ちゃんが走り出してだんだん今のSMAPになってきて舞台上に全員登場といった感じで面白かったです。
そして最初の挨拶終了後
全員舞台からはけてVTRスタート
今度はジャングルの中にいる動物が登場してそれもSMAPのメンバーがアフレコしています。
動物が白手長猿(中居)、ライオン(木村)、ゴリラ(稲垣)、オウム(草彅)、カメレオン(香取)
これはかなりあやふやなんだけど、多分合っています
木村くんのライオンがスマスマのあいのりのコントを思い出して面白かったです
そして3Dなんだけど・・・
これが全然覚えていない
確かPART1と2は吾郎ちゃんが手品していたり、木村君が投げキッスしたりっしたのが飛び出てきたりしたんだけど。。。
席が悪くてあんまり3Dが前まで飛び出てこなくて、面白くなかった
私が乱視とか近視とかのせいかもあるのかもしれないんだけど、手を伸ばしても遠く向こうのほうで飛び出ている感じで・・・
- 飛びます!トビだす!トビスマ?TOUR -
コンサートレポの記事が3つ続いたのでお腹いっぱいかなと思って間に1つ挟んだんだけど、あまり意味がなさそう

まあ開き直って書いています

今回は、コンサートの合間に入っていた3Dの映像&VTRについて書いてみようと思います。
一応、メモってたんだけど、かなりあやふやです

間違っていたらすみませんm(_ _)m
OPの映像は、赤ちゃんが5人出てきてその声がSMAPでホットペッパーのCM風な部分も入って進んでいく。
そして赤ちゃんが走り出してだんだん今のSMAPになってきて舞台上に全員登場といった感じで面白かったです。
そして最初の挨拶終了後
全員舞台からはけてVTRスタート
今度はジャングルの中にいる動物が登場してそれもSMAPのメンバーがアフレコしています。
動物が白手長猿(中居)、ライオン(木村)、ゴリラ(稲垣)、オウム(草彅)、カメレオン(香取)
これはかなりあやふやなんだけど、多分合っています

木村くんのライオンがスマスマのあいのりのコントを思い出して面白かったです

そして3Dなんだけど・・・
これが全然覚えていない

確かPART1と2は吾郎ちゃんが手品していたり、木村君が投げキッスしたりっしたのが飛び出てきたりしたんだけど。。。
席が悪くてあんまり3Dが前まで飛び出てこなくて、面白くなかった

私が乱視とか近視とかのせいかもあるのかもしれないんだけど、手を伸ばしても遠く向こうのほうで飛び出ている感じで・・・
ちなみに今回会場入りするときに配っていた3Dメガネ

結構、しっかりとした材質でアルバムについていたものと全然違ってよかったです
妹がね~3Dがあるのは知っていたんだけど、アルバムについていたものを使うと思っていて、買っていない人は楽しめないと思っていたらしい
行きながらその話をしていて、会場で配ってるでと言ったら安心していました
ちなみにアルバムに入っていた3Dメガネはこちら

こっちのほうが紙質もペラペラでかなり頼りない感じです。
多分、こっちだと大スクリーンの3Dには対応しないような気がします
ちなみに3DのPART3でSMAPがトランプするみたいに円になっていてカードをひいていくと席番号が出てくるの
その席に座っていた人が次の曲BANG!BANG! バカンスの途中くらいから後方の舞台に上がってきて移動しているSMAPと合流、そして次の曲の真夜中のMERRY-GO-ROUNDを一緒に歌うというかダンスするというかまあ一緒に歌うんですよ~
これ、かなり羨ましかったですよ~
私が観たときは私と同じ席位置くらいの逆側の一塁側に座っていた方とかスタンド席の方が3名、アリーナが2名だったと思います。
小学生くらいの男の子が1人、後はちょっと年配目の女性が多かったような・・・そして1名だけおじさまがいてて、その方のテンションが高くて面白かったです
舞台に上がった5人ともSMAPと握手していて羨ましかったよ・・・
でも何万人も観ている中で舞台に立つって凄いことですよね~

結構、しっかりとした材質でアルバムについていたものと全然違ってよかったです

妹がね~3Dがあるのは知っていたんだけど、アルバムについていたものを使うと思っていて、買っていない人は楽しめないと思っていたらしい

行きながらその話をしていて、会場で配ってるでと言ったら安心していました

ちなみにアルバムに入っていた3Dメガネはこちら

こっちのほうが紙質もペラペラでかなり頼りない感じです。
多分、こっちだと大スクリーンの3Dには対応しないような気がします

ちなみに3DのPART3でSMAPがトランプするみたいに円になっていてカードをひいていくと席番号が出てくるの
その席に座っていた人が次の曲BANG!BANG! バカンスの途中くらいから後方の舞台に上がってきて移動しているSMAPと合流、そして次の曲の真夜中のMERRY-GO-ROUNDを一緒に歌うというかダンスするというかまあ一緒に歌うんですよ~
これ、かなり羨ましかったですよ~

私が観たときは私と同じ席位置くらいの逆側の一塁側に座っていた方とかスタンド席の方が3名、アリーナが2名だったと思います。
小学生くらいの男の子が1人、後はちょっと年配目の女性が多かったような・・・そして1名だけおじさまがいてて、その方のテンションが高くて面白かったです

舞台に上がった5人ともSMAPと握手していて羨ましかったよ・・・
でも何万人も観ている中で舞台に立つって凄いことですよね~

Posted by ミーハー女 at 13:58│Comments(4)
│イベントレポ
この記事へのコメント
こんばんわ~☆
V6の時もそうでしたが、内容凄い詳しく覚えてるな~
って思ってたのですが、メモってたのですね!
OPは赤ちゃんから大人になる映像(アニメ)でしたね☆
名古屋ではアニメなのに裸姿(←後姿)が映し出されたときは
ファンの人の黄色い声がすごかったです(笑)
ミーハー女さんのいった会場ではどうでしたか??
3Dって場所によって上手くみれませんよね・・・。
私達の座席は遠かったのですが、スクリーンが正面にあったので
なんとか3Dにみえました(^^)
ステージに上がった人年配の人が多かったのですね。
名古屋では1人若い女性で残りは子供ばかりでした。
V6の時もそうでしたが、内容凄い詳しく覚えてるな~
って思ってたのですが、メモってたのですね!
OPは赤ちゃんから大人になる映像(アニメ)でしたね☆
名古屋ではアニメなのに裸姿(←後姿)が映し出されたときは
ファンの人の黄色い声がすごかったです(笑)
ミーハー女さんのいった会場ではどうでしたか??
3Dって場所によって上手くみれませんよね・・・。
私達の座席は遠かったのですが、スクリーンが正面にあったので
なんとか3Dにみえました(^^)
ステージに上がった人年配の人が多かったのですね。
名古屋では1人若い女性で残りは子供ばかりでした。
Posted by ジズ at 2006年09月25日 16:34
こんばんは☆
がっつりレポ楽しませていただきました♪
中居君のソロはなかったのは残念だったね^^;;
中居君がそこまで考えてるなんて私知らなかったから
ちょっと見直しちゃいましたよ(><)
折角の3D眼鏡なのに3Dに見えないのは残念だよね(;´Д`)
でもちゃんと配ってくれてよかったね(笑)
多分私も妹さんと同じ心配してたかも。
舞台に立った人はうらやましいけどすっごい緊張したやろうなぁ(笑)
でもやっぱりうらやましいけど(笑)
がっつりレポ楽しませていただきました♪
中居君のソロはなかったのは残念だったね^^;;
中居君がそこまで考えてるなんて私知らなかったから
ちょっと見直しちゃいましたよ(><)
折角の3D眼鏡なのに3Dに見えないのは残念だよね(;´Д`)
でもちゃんと配ってくれてよかったね(笑)
多分私も妹さんと同じ心配してたかも。
舞台に立った人はうらやましいけどすっごい緊張したやろうなぁ(笑)
でもやっぱりうらやましいけど(笑)
Posted by みんと at 2006年09月25日 20:41
★ジズちゃんへ
ジズちゃん、こんにちは~♪
そうそうメモ片手に鉛筆持ちながらペンライトふっています(爆)
でも今回のSMAPはほとんど座って見ていたので楽チンでしたよ~(*  ̄ー ̄)ノ
そういえば、OPのSMAPの裸アニメにざわつきがあったような・・・
私も驚きました(^_^;)
私も3Dのスクリーンは正面だったのですが、遠くて飛び出てはいるんだけど目の前に・・・というほどではなかったです。
ラッキーさんは、実はおじさんとおばさんと子供は覚えているのですが後の2人がいまいちインパクトがなくて覚えていないんですよ~(^_^;)
でも若い子ではなかったような気がします。
ジズちゃんのときがアリーナばかりとのことだったので今回もそうかな~と思ったのですが、今回は結構遠い人もいて驚きました(*^▽^*)
ジズちゃん、こんにちは~♪
そうそうメモ片手に鉛筆持ちながらペンライトふっています(爆)
でも今回のSMAPはほとんど座って見ていたので楽チンでしたよ~(*  ̄ー ̄)ノ
そういえば、OPのSMAPの裸アニメにざわつきがあったような・・・
私も驚きました(^_^;)
私も3Dのスクリーンは正面だったのですが、遠くて飛び出てはいるんだけど目の前に・・・というほどではなかったです。
ラッキーさんは、実はおじさんとおばさんと子供は覚えているのですが後の2人がいまいちインパクトがなくて覚えていないんですよ~(^_^;)
でも若い子ではなかったような気がします。
ジズちゃんのときがアリーナばかりとのことだったので今回もそうかな~と思ったのですが、今回は結構遠い人もいて驚きました(*^▽^*)
Posted by ジズちゃんへ at 2006年09月26日 09:54
★みんとさんへ
みんとさん、こんにちは~♪
レポはまだしつこく、MC編とグッズ編ともしかしたらまとめ編もするかもしれませんがまた気が向いたら見てやってくださいm(_ _)m
中居くんは、う~ん。。。確かにテレビはおちゃらけキャラですが、昔からやっぱりSMAPのことを一番に考えているのは彼かな~と思います。
TOKIOリーダー城島くんもV6リーダーの坂本さんも中居君のグループにかける想いや引っ張っていく力には叶わないと以前、言っていましたからね~。
今回も迷惑かけるくらいなら出なくても・・・って思うくらいだし、それでも他のメンバーはところどころ中居くんを助ける場面もあったりでやっぱりいいな~と思いました(o^∇^o)ノ
3Dは飛び出てるんだけど近くまで飛び出てこなかったんですよ~
紛らわしくてすみませんm(_ _)m
飛び出ていても遠くのほうで飛び出ているだけであまり面白くなかったです。
舞台に立ってSMAPと握手やらハイタッチやらしていてもうこっちが興奮しちゃいました(爆)
みんとさん、こんにちは~♪
レポはまだしつこく、MC編とグッズ編ともしかしたらまとめ編もするかもしれませんがまた気が向いたら見てやってくださいm(_ _)m
中居くんは、う~ん。。。確かにテレビはおちゃらけキャラですが、昔からやっぱりSMAPのことを一番に考えているのは彼かな~と思います。
TOKIOリーダー城島くんもV6リーダーの坂本さんも中居君のグループにかける想いや引っ張っていく力には叶わないと以前、言っていましたからね~。
今回も迷惑かけるくらいなら出なくても・・・って思うくらいだし、それでも他のメンバーはところどころ中居くんを助ける場面もあったりでやっぱりいいな~と思いました(o^∇^o)ノ
3Dは飛び出てるんだけど近くまで飛び出てこなかったんですよ~
紛らわしくてすみませんm(_ _)m
飛び出ていても遠くのほうで飛び出ているだけであまり面白くなかったです。
舞台に立ってSMAPと握手やらハイタッチやらしていてもうこっちが興奮しちゃいました(爆)
Posted by みんとさんへ at 2006年09月26日 10:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。