2012年03月11日
入院4日目
昨日の朝、病院を出て今朝また帰ってきました。
ちょっと久しぶりの家のベッドはやっぱり寝心地が良かった。
でも今日からしばらくは、いろいろ我慢。
術前説明を受けていろいろと考えることもあるし。。。。
それはまた後に書くとして。
本日のお昼ご飯。

全粥(350g)
野菜ジュース(200cc)
B2ミートローフ風(何か分からなかった)
キャベツの煮びたし
麩の卵とじ
ゼリー
今日の昼から食事制限入ってます。
でも結構、お腹はいっぱいになったよ。
ミートローフが何なのか全然分からなかったけどね。
手術前~手術後しばらくは食べられないから痩せるだろうね。
加えて腫瘍分も減るし・・・。
いい機会だね。
そして夜ご飯

全粥(350g)
白身魚の味噌煮
大根煮
長芋の白煮
お茶
昼よりもボリュームが減ってる
手術日まで持つだろうか・・・。
まあ仕方ないね。
とにかく頑張るしかない。
ちょっと久しぶりの家のベッドはやっぱり寝心地が良かった。
でも今日からしばらくは、いろいろ我慢。
術前説明を受けていろいろと考えることもあるし。。。。
それはまた後に書くとして。
本日のお昼ご飯。
全粥(350g)
野菜ジュース(200cc)
B2ミートローフ風(何か分からなかった)
キャベツの煮びたし
麩の卵とじ
ゼリー
今日の昼から食事制限入ってます。
でも結構、お腹はいっぱいになったよ。
ミートローフが何なのか全然分からなかったけどね。
手術前~手術後しばらくは食べられないから痩せるだろうね。
加えて腫瘍分も減るし・・・。
いい機会だね。
そして夜ご飯
全粥(350g)
白身魚の味噌煮
大根煮
長芋の白煮
お茶
昼よりもボリュームが減ってる

手術日まで持つだろうか・・・。
まあ仕方ないね。
とにかく頑張るしかない。
Posted by ミーハー女 at 19:25│Comments(8)
│健康
この記事へのコメント
食事制限、早いですね。患部が違うせいか…私は確か、手術前日からだったような…。
あれ? 今日もう手術なのかな? がんばってくださいね! 祈ってます。
追伸
もし手術まだだったら…病院の売店(パジャマとか売ってるとこ)に水を使わないムースのシャンプーおすすめです! きっとしばらくはお風呂入れないと思うので。
あれ? 今日もう手術なのかな? がんばってくださいね! 祈ってます。
追伸
もし手術まだだったら…病院の売店(パジャマとか売ってるとこ)に水を使わないムースのシャンプーおすすめです! きっとしばらくはお風呂入れないと思うので。
Posted by utauta at 2012年03月12日 05:01
お久しぶりにおじゃまして驚いています。
記事をさかのぼって読ませていただいて、良性と知りホッとしました。
うちの妹も場所は違いますが2年前に腫瘍が見つかり…良性のもので今は元気に過ごしてますが、思うだけで泣けてきてあんなに不安な日々を過ごしたことはありませんでした。
ただ、その時も妹は明るくて落ち着いてたなぁと思います。
当事者でないから言えることかもしれませんが、『病は気から!』
お大事になさってくださいね☆
記事をさかのぼって読ませていただいて、良性と知りホッとしました。
うちの妹も場所は違いますが2年前に腫瘍が見つかり…良性のもので今は元気に過ごしてますが、思うだけで泣けてきてあんなに不安な日々を過ごしたことはありませんでした。
ただ、その時も妹は明るくて落ち着いてたなぁと思います。
当事者でないから言えることかもしれませんが、『病は気から!』
お大事になさってくださいね☆
Posted by 楓 at 2012年03月12日 10:04
大変だけど、頑張って。ブログで応援してます。
Posted by ミーハーさんへ at 2012年03月12日 12:49
おうちでゆっくり寝られてよかったですね^^
病院食は・・・私にはかなり厳しそうです^^;
ミーハーさんは胃が小さくなったんでしょうね。
手術後は食欲もなくなるかもしれないけど、
まず出てきた食事はしっかり食べて、体力つけてくださいね。
私の体のこともご心配いただきありがとうございます。
入院中のミーハーさんに余計な心配をかけてしまい申し訳ないです。
ぶるるさんにもごめんなさいです。
私も手術になるなら「厄年は関係ないですよ~」ということと
ミーハーさんと同じ時期に手術なら私に取ったら心強いと
思って病気のことは書いてしまいました。励ますつもりが
逆になってしまい、すみません。
今日「セカンドオピニオン」受けてきましたが、
「とりあえず手術するのがいい」と言った近くの病院の先生とは違い、
今日の先生には「小さくなることはないからいずれ手術にはなると思うけど
急ぐことはない、じっくり考えてください」と言ってもらえました。
突然激痛が起こって即手術、ということもあるらしいですが、
そうなったらそうでいいか、とも思っています。
血液検査の結果を見てからまた相談することになりますが、
とりあえず「しばらく様子をみる」という選択もできそうです。
お騒がせしてすみませんでした。
自分の心配が少なくなったので、ミーハーさんのことが余計心配ですが
どうぞ辛い時は辛い、しんどいと言ってくださいね。
ミーハーさんは「長女」ということで溜め込んでしまうと思いますが、
溜め込まず吐き出してくださいね。
ミーハーさんが早く元の生活に戻られますように。
長くなってごめんなさい。
病院食は・・・私にはかなり厳しそうです^^;
ミーハーさんは胃が小さくなったんでしょうね。
手術後は食欲もなくなるかもしれないけど、
まず出てきた食事はしっかり食べて、体力つけてくださいね。
私の体のこともご心配いただきありがとうございます。
入院中のミーハーさんに余計な心配をかけてしまい申し訳ないです。
ぶるるさんにもごめんなさいです。
私も手術になるなら「厄年は関係ないですよ~」ということと
ミーハーさんと同じ時期に手術なら私に取ったら心強いと
思って病気のことは書いてしまいました。励ますつもりが
逆になってしまい、すみません。
今日「セカンドオピニオン」受けてきましたが、
「とりあえず手術するのがいい」と言った近くの病院の先生とは違い、
今日の先生には「小さくなることはないからいずれ手術にはなると思うけど
急ぐことはない、じっくり考えてください」と言ってもらえました。
突然激痛が起こって即手術、ということもあるらしいですが、
そうなったらそうでいいか、とも思っています。
血液検査の結果を見てからまた相談することになりますが、
とりあえず「しばらく様子をみる」という選択もできそうです。
お騒がせしてすみませんでした。
自分の心配が少なくなったので、ミーハーさんのことが余計心配ですが
どうぞ辛い時は辛い、しんどいと言ってくださいね。
ミーハーさんは「長女」ということで溜め込んでしまうと思いますが、
溜め込まず吐き出してくださいね。
ミーハーさんが早く元の生活に戻られますように。
長くなってごめんなさい。
Posted by きんぎょ at 2012年03月12日 14:28
★utautaさんへ
こんにちは。
返事遅くなりました。
食事制限は手術前日の夜からでした。
ムースのシャンプー使いました。
やっぱりきちんと洗うほうがいいのですが、随分楽でした♪
本当に何から何までアドバイスありがとうございました。
こんにちは。
返事遅くなりました。
食事制限は手術前日の夜からでした。
ムースのシャンプー使いました。
やっぱりきちんと洗うほうがいいのですが、随分楽でした♪
本当に何から何までアドバイスありがとうございました。
Posted by utautaさんへ at 2012年03月19日 14:51
★楓さんへ
こんにちは~。
こちらのほうこそご無沙汰しています。
また心温まるコメントありがとうございます。
病は気から!まさにそうです。
いろいろな検査結果からも考えて良性だと信じています♪
妹さんは、もうおかげん大丈夫ですか?
いつ病気になるか分からないですからね。
お互い頑張りましょう。
こんにちは~。
こちらのほうこそご無沙汰しています。
また心温まるコメントありがとうございます。
病は気から!まさにそうです。
いろいろな検査結果からも考えて良性だと信じています♪
妹さんは、もうおかげん大丈夫ですか?
いつ病気になるか分からないですからね。
お互い頑張りましょう。
Posted by 楓さんへ at 2012年03月19日 14:53
★ミーハーさんへさんへ
変な名前付けですみません。
応援コメントありがとうございます。
手術後頑張るしかなかったので頑張りました。
また流れはおいおい書いていきますね。
変な名前付けですみません。
応援コメントありがとうございます。
手術後頑張るしかなかったので頑張りました。
また流れはおいおい書いていきますね。
Posted by ミーハーさんへさんへ at 2012年03月19日 14:55
★きんぎょさんへ
こんにちは。
病院食意外と楽しんでます。
いかに自分が味の濃いものを食べてきたか思い知らされているというか・・・。
座って食べるのがしんどくて、残したりもしますが、結構食べられるようになっています。
痩せていたらいいんですけどね。
きんぎょさんの病気のこと知れてよかったですよ。
みんないろいろあるんだと励みになりました。
でもやっぱり自分以外の人が病気になると心配になります。
私はなんとか順調ですのできんぎょさんが順調に進むことを願うばかりです。
私も結局、セカンドオピニオンのようなものなので迷ったときは大事ですよ。
即手術になったらなったで、入院期間が私のように長くならなくてスムーズっていう可能性もあります。
ただ痛くなって入院となると苦しいので、定期的な検査はしてくださいね。
ってえらそうですみません。
まだまだ元の生活には遠そうですが、頑張ります。
メールもいただいてありがとうございました。
こんにちは。
病院食意外と楽しんでます。
いかに自分が味の濃いものを食べてきたか思い知らされているというか・・・。
座って食べるのがしんどくて、残したりもしますが、結構食べられるようになっています。
痩せていたらいいんですけどね。
きんぎょさんの病気のこと知れてよかったですよ。
みんないろいろあるんだと励みになりました。
でもやっぱり自分以外の人が病気になると心配になります。
私はなんとか順調ですのできんぎょさんが順調に進むことを願うばかりです。
私も結局、セカンドオピニオンのようなものなので迷ったときは大事ですよ。
即手術になったらなったで、入院期間が私のように長くならなくてスムーズっていう可能性もあります。
ただ痛くなって入院となると苦しいので、定期的な検査はしてくださいね。
ってえらそうですみません。
まだまだ元の生活には遠そうですが、頑張ります。
メールもいただいてありがとうございました。
Posted by きんぎょさんへ at 2012年03月19日 15:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。