2011年05月03日
ノベGETのために
ジルの年間ノベルティをもらうために今年も3月にジルを買い込みました。
なんとか帳尻合わせで買ったいろいろを紹介します。
ってもちろんちゃんと使ってますよ
只今使用中のベースメイク達です。
使用順で紹介していきます。
まずはリピ品から。

デイケア エッセンス
SPF30・PA++
3種のUVカット剤を配合した日中用美容液。
高SPF値なのにウォータリーベースのみずみずしい感触なので、なじませた瞬間から肌がしっとり。
さらに毛穴の凹凸もカバーしてくれるので化粧くずれを防ぎます。
化粧下地です。
もう3~4本目くらいでしょうか。
こればかり使っている訳ではないけれど、金額合わせの時になってくると買ってしまいますね。
SPF30・PA++と日焼け止め効果が高いのもこれからの季節助かります。
水っぽいクリームだけど、伸ばしてみると肌がしっとりとして保湿効果も高くて使いやすい下地クリームです。

ピュアラスティング メイクアップベース N
ふんわり明るく肌をととのえ、ファンデーションの美しい仕上がりを持続させるメイクアップベース。
気になる色ムラや毛穴もふんわりカバーし、肌にとけこむようになじんで明るくキメの細かい肌を演出します。
べたつきのない、さらりとした感触です。クリスタルフローラルブーケの香り。
(SPF20 PA++)
こちらはコンシーラーベース。
様々な悩みを解消してくれる下地。
ミーハー女は、02番の赤み補正をしてくれるもの。
赤み補正のクリームと言えば、イエローやグリーンのイメージなんだけどこちらは薄パープル色。
顔色悪くならないか?って思ったけど、意外と赤みを和らげてくれます。
でも徹底的にというよりはパール感が強いテクスチャー緩めのクリ-ムなので光で赤みを目立たせなくするタイプのクリーム。
完璧を求めるのならしっかりとしたものが、もっといろいろあるかな~という感じです。
ミーハー女も時間がない時は、このクリームはすっ飛ばすこともあるので。
お次はいよいよファンデーションに突入。
なんとか帳尻合わせで買ったいろいろを紹介します。
ってもちろんちゃんと使ってますよ

只今使用中のベースメイク達です。
使用順で紹介していきます。
まずはリピ品から。

デイケア エッセンス
SPF30・PA++
3種のUVカット剤を配合した日中用美容液。
高SPF値なのにウォータリーベースのみずみずしい感触なので、なじませた瞬間から肌がしっとり。
さらに毛穴の凹凸もカバーしてくれるので化粧くずれを防ぎます。
化粧下地です。
もう3~4本目くらいでしょうか。
こればかり使っている訳ではないけれど、金額合わせの時になってくると買ってしまいますね。
SPF30・PA++と日焼け止め効果が高いのもこれからの季節助かります。
水っぽいクリームだけど、伸ばしてみると肌がしっとりとして保湿効果も高くて使いやすい下地クリームです。

ピュアラスティング メイクアップベース N
ふんわり明るく肌をととのえ、ファンデーションの美しい仕上がりを持続させるメイクアップベース。
気になる色ムラや毛穴もふんわりカバーし、肌にとけこむようになじんで明るくキメの細かい肌を演出します。
べたつきのない、さらりとした感触です。クリスタルフローラルブーケの香り。
(SPF20 PA++)
こちらはコンシーラーベース。
様々な悩みを解消してくれる下地。
ミーハー女は、02番の赤み補正をしてくれるもの。
赤み補正のクリームと言えば、イエローやグリーンのイメージなんだけどこちらは薄パープル色。
顔色悪くならないか?って思ったけど、意外と赤みを和らげてくれます。
でも徹底的にというよりはパール感が強いテクスチャー緩めのクリ-ムなので光で赤みを目立たせなくするタイプのクリーム。
完璧を求めるのならしっかりとしたものが、もっといろいろあるかな~という感じです。
ミーハー女も時間がない時は、このクリームはすっ飛ばすこともあるので。
お次はいよいよファンデーションに突入。

スムースシルク リキッドファンデーション
SPF20・PA++
みずみずしいタッチで毛穴までもふんわりカバーし、ハーフマットな美しさがつづくリキッドファンデーション。
新製法エクストラミルにより、やさしく肌になじみながらつるんと均一な化粧膜をつくり、透明感の高いクリアな肌色を長時間持続します。
クリスタルフローラルブーケの香り。
101番の一番明るい色味。
年々、肌色がくすんでいるような気がするんだけどBAさんは、これでいいと言っていたのでひとまず101番に。
まあジルのカラー設定が暗めなのかもしれないです。
使った感じは、これだけでは頼りないですね。
上からルースパウダー&お直し時にプレストパウダー必須。
まあそれはプラス買ったけどね。
使用感は、こちらも緩めのリキッド。
リキッドだから緩めでも当然かな。
こちらもSPF、PA共にまずまずの数値。
全部つけて汗をかかなかったら相当な効果があるんでしょうね。
ミーハー女は汗かきだから無理だけどね/( ̄ロ ̄;)\
まあそこは仕方ないですね。
肌なじみがよく少量で伸びもよし。
ポンプ式で毎回、一定量決まった量がきちんと使えるのは嬉しいです。
長く大事に無駄なく使えそうです。
そして仕上げにこちら。

ルースパウダー N
心地よく伸び広がり、ふんわりとしたピュア肌を演出するルースパウダー。
ソフトフォーカス効果で、肌の凹凸や毛穴もふんわりカバーします。
化粧くずれしにくい皮脂吸収パウダー配合でクリアな肌をキープ。
肌にやさしくなじむ、ミネラルパウダー配合。
クリスタルフローラルブーケの香り。
01の肌色にしました。
他はパープルっぽいお粉だったと思う。
ミーハー女がきちんと仕上げないと肌がヒーヒー言いそうなので肌色。
やはり同ブランドということもあって、リキッドファンデとの相性はいいですね。
組み合わせて一人前という感はあるけれど使用感は抜群。
仕上がりはすべすべです。
これでベースメイクは終了。
しばらくはジルラインで使っていこうと思います。
他にもたくさん買ったのでまた徐々にブログに載せていこうと思います。
Posted by ミーハー女 at 15:00│Comments(2)
│ベースメイク
この記事へのコメント
ジルのコスメはやっぱりかわいいですね☆
デイケアエッセンスは@コスメ見て気になっていたので、
そのうち購入したいなーと思っています。
保湿力高めってところにひかれます。
デイケアエッセンスは@コスメ見て気になっていたので、
そのうち購入したいなーと思っています。
保湿力高めってところにひかれます。
Posted by ばたこ at 2011年05月04日 00:11
★ばたこさんへ
こんにちは。
ジルのコスメのかわいさは半端ないですね。
ただメイク物系は結構、いいのですがスキンケア系は若い子向けなので私は厳しいです(´_`。)
デイケアエッセンスは使いやすくていいですよ。
ファンデの邪魔をせずに仕事をしてくれます。
もし機会がありましたら是非♪
こんにちは。
ジルのコスメのかわいさは半端ないですね。
ただメイク物系は結構、いいのですがスキンケア系は若い子向けなので私は厳しいです(´_`。)
デイケアエッセンスは使いやすくていいですよ。
ファンデの邪魔をせずに仕事をしてくれます。
もし機会がありましたら是非♪
Posted by ばたこさんへ at 2011年05月06日 16:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。