2011年01月08日
ベースメイクお試し中
最近、ベースメイク物は在庫もなくなり、無くなったらその都度、購入しています。
メイクアップ物は溜まっていくけれど、スキンケアものやベースメイク物は、やっぱり在庫0生活がいいですね。
今、使っているのはこちら。

ミシャのBBクリームがビョンホン仕様で、クレンジングオイルとセット発売していたので購入

ビョンホン様かっこいいです
中身はこんな感じ。

シグネチャー BBクリーム(NO.21:明るい肌色)
ミシャ M B.B ディープクレンジングオイル
商品説明
SPF25・PA++
53種類もの植物由来エキスを配合した、贅沢なBBクリーム。
肌をしっとりと保ち、肌に優しい成分をぐんぐん届けます。
また、マイクロ マルチ ローリング グリンディング製法の微粒子が肌にふわっとフィットし、肌にとって心地よい状態を長時間キープします。
色味は、自分の肌色は白くないと思っているのですが、いつも暗めのカラーを選んで失敗するので今回は明るいほうのカラーに。
現に、肌色はまあ合っています。
うーん・・・思っているよりも色白らしい( ̄m ̄* )
使い心地もよく、朝はオールインワン+これ+ルースパウダーなのに肌状態もこの間、見てもらったら冬の割には大変よかったです。
肌に密着して、乾燥を防ぐし化粧崩れもほとんどしないです。
クレンジングオイルのほうはまだ使っていないんだけど・・・。
商品説明
肌にしっかりフィットするBBクリーム用のオイルタイプのメイク落とし。
トラブル肌に優しい10種類の植物オイル配合で敏感な肌にも優しく、濃いポイントメイクもつるっと落ちる抜群の洗浄力を誇ります。
BBクリーム用のメイク落としなら、今使っているクレンジングはお休みして使ってみてもいいかな~。
そしてBBクリームだけでもOKという触れ込みはありますが、やっぱりパウダーで仕上げたいので、こちらも使っています。
メイクアップ物は溜まっていくけれど、スキンケアものやベースメイク物は、やっぱり在庫0生活がいいですね。
今、使っているのはこちら。

ミシャのBBクリームがビョンホン仕様で、クレンジングオイルとセット発売していたので購入


ビョンホン様かっこいいです

中身はこんな感じ。

シグネチャー BBクリーム(NO.21:明るい肌色)
ミシャ M B.B ディープクレンジングオイル

SPF25・PA++
53種類もの植物由来エキスを配合した、贅沢なBBクリーム。
肌をしっとりと保ち、肌に優しい成分をぐんぐん届けます。
また、マイクロ マルチ ローリング グリンディング製法の微粒子が肌にふわっとフィットし、肌にとって心地よい状態を長時間キープします。
色味は、自分の肌色は白くないと思っているのですが、いつも暗めのカラーを選んで失敗するので今回は明るいほうのカラーに。
現に、肌色はまあ合っています。
うーん・・・思っているよりも色白らしい( ̄m ̄* )
使い心地もよく、朝はオールインワン+これ+ルースパウダーなのに肌状態もこの間、見てもらったら冬の割には大変よかったです。
肌に密着して、乾燥を防ぐし化粧崩れもほとんどしないです。
クレンジングオイルのほうはまだ使っていないんだけど・・・。

肌にしっかりフィットするBBクリーム用のオイルタイプのメイク落とし。
トラブル肌に優しい10種類の植物オイル配合で敏感な肌にも優しく、濃いポイントメイクもつるっと落ちる抜群の洗浄力を誇ります。
BBクリーム用のメイク落としなら、今使っているクレンジングはお休みして使ってみてもいいかな~。
そしてBBクリームだけでもOKという触れ込みはありますが、やっぱりパウダーで仕上げたいので、こちらも使っています。

インテグレート
ミネラルファンデーション(ルース)
こちらもカラーは、0明るめの肌色にしました。
これはちょっと粉っぽさが出るかな~とも思いますが、滑らすように軽くつけると綺麗につきます。
インテグレートのパフは片面ずつ違います。

白っぽいパフは、ふんわりフィットでナチュラル仕上げ。
プレストパウダーの時も同じ仕様です。

こっちは、よく見るタイプで、ぴったりフィットでしっかり仕上げ。
まあ正直、どっちもさほど変わらないです。
確かに白いほうは粉の吸収率も悪い分、ナチュラルには仕上がるかな~と思います。
両面使えるルースパウダーのパフってあまりないので面白いとは思うけれど、そこまで評価できるほどの粉質でもないんだよな~。
プチプラでいくとサナのルースパウダーのほうが好みです。
そしてお直し用にはこちらを使用。

ちふれ
モイスチャー パウダー ファンデーション(42:イエローオークル系)

3種のしっとりやわらかパウダー配合。
スルスルとなめらかにのびて、しっとりと肌になじみます。
きちんとカバーしながら、自然な仕上がりに。
肌にぴたっとフィットして、ナチュラルな美肌に仕上げます。
紫外線吸収剤無配合。
(SPF20・PA++)
発売当初、@こすめで評価が高かったのですが、最近は落ち着いてきていますね。
あくまでお直し用なので、問題なく使えています。
旅行時に、リキッドファンデの上から、これをプラスしたけど特に問題はなかったです。
質感のいいしっとり感が続くファンデーションだと思います。
なんといっても安いしね~。
最近は、プチプラコスメにも力を入れてます。
高いだけがコスメじゃないさ~。
Posted by ミーハー女 at 15:05│Comments(0)
│ベースメイク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。