2011年03月16日
いろいろお知らせ
いくつかご報告がありますので書かせてもらいます。
1、ブログの調子が戻りました
普通に戻りました。
・・・とはいえ、不安定な状況が続いているのかたまに回線が途切れたりはします。
そして未だに、いこらさんからは何も連絡はないです。
なんの報告もないまま直りました。
こちらでは何もしていません。
今までのことも踏まえてブログの引っ越しを考えています。
今すぐに・・・ということはありませんが、引っ越す際にはこちらで紹介したいと思いますので宜しくお願います。
2、昨日の記事について
コメントのほうありがとうございました。
そして何人かの方からは直接メールもいただき有り難いです。
友人には短めにメールのほうは返信しました。
少し意地悪な書き方はしたかもしれません。
そしてジャニーズ事務所からこのようなメールが届きました。
そのまま転載しますが、特に利益を得るためのものではなく、まだ知らない人もいるかもしれないので載せます。
━━━━━━━━
3月開催予定の公演についてのお知らせ
━━━━━━━━
今回の未曾有の災害を受け、春休みに向けて開催を予定しておりました下記公演を、中止とさせていただくことを決定いたしました。
「FiVe Live Asia Tour 2011」
◇札幌・cube garden
3/17(木)19:00
「TOMOHISA YAMASHITA ASIA TOUR 2011 Super good Super bad」
◇北海道立総合体育センター(北海きたえーる)
3/18(金)18:00
3/19(土)17:00
「関西ジャニーズJr. with 中山優馬 2011春」
◇福岡サンパレス
3/19(土)13:30/17:00
◇徳島 鳴門市文化会館
3/27(日)13:30/17:00
◇名古屋国際会議場 センチュリーホール
3/31(木)13:30/17:00
「タッキー&翼 T&T 2011 SPECIAL LIVE」
◇インテックス大阪 5号館
3/20(日)17:00
3/21(月・祝)12:00/16:00
「TOKIO LIVE TOUR 2011 +PLUS+」
◇日本武道館
3/27(日)17:00
3/28(月)18:30
「Hey! Say! JUMP with NYC SPRING TOUR 2011」
◇マリンメッセ福岡
3/28(月)17:00
◇大阪城ホール
3/30(水)17:00
3/31(木)12:00/16:00
なお、コンサート開催に向けて準備しておりました、輸送機材、電源車などすべての物資を、災害対策に充てていただくべく、現在、各公演関係者と打ち合わせ対応中です。
被災地の皆様のご家族・ご友人のご無事および早急な復旧をお祈り申し上げております。
2011年3月15日
ジャニーズ事務所
ジャニーズファミリークラブ
コンサート事務局
========
公演をお待ちいただいていた皆様におかれましては、何卒ご理解をいただきますよう、お願い申し上げます。
上記公演のご入場券をお持ちのファンクラブ会員の皆様におかれましては、コンサート事務局からご連絡をいたします。
なお、プレイガイドにてお買い求めのお客様には、各プレイガイドからご案内をさせていただきます。
振替公演、その他詳細発表までは、お持ちのご入場券をお無くしになりませぬようお願い申し上げます。
~~~~~
全国各地のコンサートやライブを中止にしたようで、ある意味英断ではあったと思いますが、これで良かったと思います。
・・・とはいえ、坂本さんの主演ミュージカル「ZORRO」は続行です。
残すところ20日までの名古屋公演と3月24日~28日までの大阪公演です。
批判もあるかもしれませんが、私としては出演者の方のブログを見て納得しています。
もしもこちらのブログに文句をかかれましても承認致しませんのでご了承ください。
文句を言う前に、石井一孝さん他出演者のブログを読んでいただければ気持ちは伝わると思います。
実際、観たことがない方には伝わらないかもしれませんが、いろいろな考えがあると思いますので。
そしてこのようなメールがジャニーズ事務所から届いた翌日、Yahoo!のニュースに載っていました。
ジャニーズ事務所は15日、所属グループおよびタレントが今月中に開催予定だった国内ライブ公演をすべて自粛するとともに、同公演用の輸送トラックと電源車両を災害対策用として被災地に無償で貸し出す方針を明らかにした。
自粛する公演は計6アーティストの18公演。
同事務所によると、1公演につき、必要物資輸送用の10トントラック多数とライブ電源用の電源車複数台を使用。
事務所が業者との契約で使用しているが、公演自粛で不要となり、「被災地の災害対策に役に立つなら、緊急輸送や電源補充のために貸し出す用意がある。支援物資の運搬、病院などへの電源提供などが考えられる」と明かした。
個人には貸し出せないが、被災地の自治体などから申し出があれば検討する。食料などの物資や電力の不足は被災地の大きな課題で、異例の被災地支援になりそうだ。
自粛するのはTOKIO、タッキー&翼、Hey!Say!JUMP、NEWSの山下智久(25)のソロ国内公演など。
被災状況や計画停電の現状などを考慮した。
また東宝は、KinKi Kidsの堂本光一(32)が主演し東京・丸の内の帝国劇場で31日まで上演予定だった「Endless SHOCK」を、舞台装置の安全性を考慮し、全公演中止にすると発表した。
この他、ジャニーズ事務所所属の方達からのメッセージもHPに掲載されています。
トラックの貸出という形での寄付というのは、見えにくいもので、AKBさんの5億円や渡辺プロさんの1億円の寄付に比べると分かりづらいかとは思うのですが、ガソリンも満タンの状態での貸し出しになるとは思いますので、少しでも役立つかとは思います。
ネットでは、所属している人のメッセージよりも形(お金)で発表しろよという厳しい意見もありますが、きっと何かしてくれると思っています。
現にV6のメッセージでも、具体的な被災地への支援も皆さんと協力して準備したいと思います。と最後結んでいますので、何かあると思います。
早い行動というのも立派ですが、もう少し待っていただければ・・・と思います。
ってただのファンが上から目線ですみません。
そして私自身、自分で何ができるかを考えて行動していきたいと思います。
1、ブログの調子が戻りました
普通に戻りました。
・・・とはいえ、不安定な状況が続いているのかたまに回線が途切れたりはします。
そして未だに、いこらさんからは何も連絡はないです。
なんの報告もないまま直りました。
こちらでは何もしていません。
今までのことも踏まえてブログの引っ越しを考えています。
今すぐに・・・ということはありませんが、引っ越す際にはこちらで紹介したいと思いますので宜しくお願います。
2、昨日の記事について
コメントのほうありがとうございました。
そして何人かの方からは直接メールもいただき有り難いです。
友人には短めにメールのほうは返信しました。
少し意地悪な書き方はしたかもしれません。
そしてジャニーズ事務所からこのようなメールが届きました。
そのまま転載しますが、特に利益を得るためのものではなく、まだ知らない人もいるかもしれないので載せます。
━━━━━━━━
3月開催予定の公演についてのお知らせ
━━━━━━━━
今回の未曾有の災害を受け、春休みに向けて開催を予定しておりました下記公演を、中止とさせていただくことを決定いたしました。
「FiVe Live Asia Tour 2011」
◇札幌・cube garden
3/17(木)19:00
「TOMOHISA YAMASHITA ASIA TOUR 2011 Super good Super bad」
◇北海道立総合体育センター(北海きたえーる)
3/18(金)18:00
3/19(土)17:00
「関西ジャニーズJr. with 中山優馬 2011春」
◇福岡サンパレス
3/19(土)13:30/17:00
◇徳島 鳴門市文化会館
3/27(日)13:30/17:00
◇名古屋国際会議場 センチュリーホール
3/31(木)13:30/17:00
「タッキー&翼 T&T 2011 SPECIAL LIVE」
◇インテックス大阪 5号館
3/20(日)17:00
3/21(月・祝)12:00/16:00
「TOKIO LIVE TOUR 2011 +PLUS+」
◇日本武道館
3/27(日)17:00
3/28(月)18:30
「Hey! Say! JUMP with NYC SPRING TOUR 2011」
◇マリンメッセ福岡
3/28(月)17:00
◇大阪城ホール
3/30(水)17:00
3/31(木)12:00/16:00
なお、コンサート開催に向けて準備しておりました、輸送機材、電源車などすべての物資を、災害対策に充てていただくべく、現在、各公演関係者と打ち合わせ対応中です。
被災地の皆様のご家族・ご友人のご無事および早急な復旧をお祈り申し上げております。
2011年3月15日
ジャニーズ事務所
ジャニーズファミリークラブ
コンサート事務局
========
公演をお待ちいただいていた皆様におかれましては、何卒ご理解をいただきますよう、お願い申し上げます。
上記公演のご入場券をお持ちのファンクラブ会員の皆様におかれましては、コンサート事務局からご連絡をいたします。
なお、プレイガイドにてお買い求めのお客様には、各プレイガイドからご案内をさせていただきます。
振替公演、その他詳細発表までは、お持ちのご入場券をお無くしになりませぬようお願い申し上げます。
~~~~~
全国各地のコンサートやライブを中止にしたようで、ある意味英断ではあったと思いますが、これで良かったと思います。
・・・とはいえ、坂本さんの主演ミュージカル「ZORRO」は続行です。
残すところ20日までの名古屋公演と3月24日~28日までの大阪公演です。
批判もあるかもしれませんが、私としては出演者の方のブログを見て納得しています。
もしもこちらのブログに文句をかかれましても承認致しませんのでご了承ください。
文句を言う前に、石井一孝さん他出演者のブログを読んでいただければ気持ちは伝わると思います。
実際、観たことがない方には伝わらないかもしれませんが、いろいろな考えがあると思いますので。
そしてこのようなメールがジャニーズ事務所から届いた翌日、Yahoo!のニュースに載っていました。
ジャニーズ事務所は15日、所属グループおよびタレントが今月中に開催予定だった国内ライブ公演をすべて自粛するとともに、同公演用の輸送トラックと電源車両を災害対策用として被災地に無償で貸し出す方針を明らかにした。
自粛する公演は計6アーティストの18公演。
同事務所によると、1公演につき、必要物資輸送用の10トントラック多数とライブ電源用の電源車複数台を使用。
事務所が業者との契約で使用しているが、公演自粛で不要となり、「被災地の災害対策に役に立つなら、緊急輸送や電源補充のために貸し出す用意がある。支援物資の運搬、病院などへの電源提供などが考えられる」と明かした。
個人には貸し出せないが、被災地の自治体などから申し出があれば検討する。食料などの物資や電力の不足は被災地の大きな課題で、異例の被災地支援になりそうだ。
自粛するのはTOKIO、タッキー&翼、Hey!Say!JUMP、NEWSの山下智久(25)のソロ国内公演など。
被災状況や計画停電の現状などを考慮した。
また東宝は、KinKi Kidsの堂本光一(32)が主演し東京・丸の内の帝国劇場で31日まで上演予定だった「Endless SHOCK」を、舞台装置の安全性を考慮し、全公演中止にすると発表した。
この他、ジャニーズ事務所所属の方達からのメッセージもHPに掲載されています。
トラックの貸出という形での寄付というのは、見えにくいもので、AKBさんの5億円や渡辺プロさんの1億円の寄付に比べると分かりづらいかとは思うのですが、ガソリンも満タンの状態での貸し出しになるとは思いますので、少しでも役立つかとは思います。
ネットでは、所属している人のメッセージよりも形(お金)で発表しろよという厳しい意見もありますが、きっと何かしてくれると思っています。
現にV6のメッセージでも、具体的な被災地への支援も皆さんと協力して準備したいと思います。と最後結んでいますので、何かあると思います。
早い行動というのも立派ですが、もう少し待っていただければ・・・と思います。
ってただのファンが上から目線ですみません。
そして私自身、自分で何ができるかを考えて行動していきたいと思います。
Posted by ミーハー女 at 13:24│Comments(0)
│ブログのこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。