2010年11月24日
USJ 1
カテゴリーは敢えてのスヌーピー。
昨日、両親、妹の4人でUSJに行ってきました。
ただ
・・・。
デジカメを持っていけなかった(泣)
理由は、勤め先に置いてきてしまったから
朝、とりにいこうかなとも思って妹に前日、デジカメある
と聞いたところあったので、妹ので行きました。
それで妹にまだ画像をもらっていないので、今日は携帯で撮った分をアップしておきます。
一応、昨日のまわったところを書いておきます。
朝8時前に出発で9過ぎに到着。
1、シュレック4Dアドベンチャー(映像)
2、ターミネーター2:3D(映像)
3、バック・トゥー・ザ・ヒューチャー ザ・ライト(アトラクション)
昼食
4、バックドラフト(一応アトラクション)
5、ハッピー・スノー・パーティ(パレード)
6、スペース・ファンタジー・ザ・ライト(アトラクション)
7、ウォーターワールド(ショ―)
8、ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロールショー(ショ―)
9、天使のくれた奇跡(ショ―)
休憩(お茶)
10、マジカル・スターライト・パレード(パレード)
これでUSJを出て地元まで帰り晩御飯を食べて家に着いたのが夜の11時前。
まあ疲れたけど、父親はローカルな話題で申し訳ないけど、遊園地といえば、みさき公園しか知らない人なので感動していました。
父親が高血圧持ちなので、乗り物がほとんど乗れないので、スペース・ファンタジー・ザ・ライトはちょっとした優待で待たずに乗れたので、待たせて、乗ったくらいですね。
バック・トゥー・ザ・フューチャーでさえ、ずっと目をとじていたといわれたらもう、何も乗れないしね。
まあでも、夜のパレードやウォーター・ワールドは特に楽しんでいたようなのでよかったです。
次は、ディズニーランドに行きたいと行っていたので、来年の気候の温かい頃に・・・と勝手に思っています。
画像は、今の季節ならではのツリー画像と夜のパレードから。
ツリーは本当に大きかったです。

上に天使がいます。
天使のくれた奇跡というショ―中に点灯するのですが、感動的でしたね。
今年で最後かと思うと寂しいけど、見ることができてよかったし来年以降のイベントが楽しみです。

夜のパレードの先頭はエルモでした( ̄m ̄* )
後ろにチラッと見えるのがスヌーピー、その後ろがキティ。
バックにツリーが見えるところで鑑賞。
ツリーは今だけなので、季節感が出ていいよねーと思って。
妹に画像をもらってまた綺麗な画像もアップします。
今度は、ちゃんとデジカメ忘れずに持っていこうっと。
昨日、両親、妹の4人でUSJに行ってきました。
ただ

デジカメを持っていけなかった(泣)
理由は、勤め先に置いてきてしまったから

朝、とりにいこうかなとも思って妹に前日、デジカメある

それで妹にまだ画像をもらっていないので、今日は携帯で撮った分をアップしておきます。
一応、昨日のまわったところを書いておきます。

1、シュレック4Dアドベンチャー(映像)
2、ターミネーター2:3D(映像)
3、バック・トゥー・ザ・ヒューチャー ザ・ライト(アトラクション)
昼食
4、バックドラフト(一応アトラクション)
5、ハッピー・スノー・パーティ(パレード)
6、スペース・ファンタジー・ザ・ライト(アトラクション)
7、ウォーターワールド(ショ―)
8、ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロールショー(ショ―)
9、天使のくれた奇跡(ショ―)
休憩(お茶)
10、マジカル・スターライト・パレード(パレード)
これでUSJを出て地元まで帰り晩御飯を食べて家に着いたのが夜の11時前。
まあ疲れたけど、父親はローカルな話題で申し訳ないけど、遊園地といえば、みさき公園しか知らない人なので感動していました。
父親が高血圧持ちなので、乗り物がほとんど乗れないので、スペース・ファンタジー・ザ・ライトはちょっとした優待で待たずに乗れたので、待たせて、乗ったくらいですね。
バック・トゥー・ザ・フューチャーでさえ、ずっと目をとじていたといわれたらもう、何も乗れないしね。
まあでも、夜のパレードやウォーター・ワールドは特に楽しんでいたようなのでよかったです。
次は、ディズニーランドに行きたいと行っていたので、来年の気候の温かい頃に・・・と勝手に思っています。
画像は、今の季節ならではのツリー画像と夜のパレードから。
ツリーは本当に大きかったです。

上に天使がいます。
天使のくれた奇跡というショ―中に点灯するのですが、感動的でしたね。
今年で最後かと思うと寂しいけど、見ることができてよかったし来年以降のイベントが楽しみです。

夜のパレードの先頭はエルモでした( ̄m ̄* )
後ろにチラッと見えるのがスヌーピー、その後ろがキティ。
バックにツリーが見えるところで鑑賞。
ツリーは今だけなので、季節感が出ていいよねーと思って。
妹に画像をもらってまた綺麗な画像もアップします。
今度は、ちゃんとデジカメ忘れずに持っていこうっと。
Posted by ミーハー女 at 16:13│Comments(4)
│スヌーピー
この記事へのコメント
わ、やっぱりツリーおっきくてキレイ!
USJのクリスマス、行ったことなくて狙っています。
日曜か祝日(休前日じゃない方)が土曜と比べて空いてるかなー?と思ってますが、
実際の混雑状況はどんな感じでしたか?
USJのクリスマス、行ったことなくて狙っています。
日曜か祝日(休前日じゃない方)が土曜と比べて空いてるかなー?と思ってますが、
実際の混雑状況はどんな感じでしたか?
Posted by ばたこ at 2010年11月24日 20:18
ミーさん
思わず泣けるレポでした
家族でUSJほんんまによかったです。
お疲れ様でした
思わず泣けるレポでした
家族でUSJほんんまによかったです。
お疲れ様でした
Posted by ぶるる at 2010年11月25日 07:17
★ばたこさんへ
こんにちは~。
ツリーは、いろいろなカラーに点灯方式も変わるんですよ~。
載せたのは、よくあるタイプの点灯です。
他にもブルー系、ゴールド系、レッド系、ホワイト系に変わります。
私も初めて見たのですが、関西在住なら近いので是非、お勧めします。
私は祝日に行きましたが、そこまで気にはならなかったですね。
ディズニーの混み具合に比べたら、全然余裕です。
一日4公演くらいしかしていなショー系は、開演20分前から列にいることはお勧めします。
あとは人気アトランクションは1時間くらいは待たないといけないですかね。
でも昼食時とかなら、時間待たずに乗れたりもするのでずらしたりするのもいいと思います。
パレードはいい席で観たいのなら30分以上前からの場所とり必須ですかね。
でもエルモの写真は、そんなにいい場所からとっていませんから、人の頭が少し見えるくらいでもよければ始まる直前にサッと入れば余裕ですよ。
あんまり役に立たないレポですが、日程が合えば行けることを願っています☆
こんにちは~。
ツリーは、いろいろなカラーに点灯方式も変わるんですよ~。
載せたのは、よくあるタイプの点灯です。
他にもブルー系、ゴールド系、レッド系、ホワイト系に変わります。
私も初めて見たのですが、関西在住なら近いので是非、お勧めします。
私は祝日に行きましたが、そこまで気にはならなかったですね。
ディズニーの混み具合に比べたら、全然余裕です。
一日4公演くらいしかしていなショー系は、開演20分前から列にいることはお勧めします。
あとは人気アトランクションは1時間くらいは待たないといけないですかね。
でも昼食時とかなら、時間待たずに乗れたりもするのでずらしたりするのもいいと思います。
パレードはいい席で観たいのなら30分以上前からの場所とり必須ですかね。
でもエルモの写真は、そんなにいい場所からとっていませんから、人の頭が少し見えるくらいでもよければ始まる直前にサッと入れば余裕ですよ。
あんまり役に立たないレポですが、日程が合えば行けることを願っています☆
Posted by ばたこさんへ at 2010年11月25日 13:24
★ぶるるさんへ
こんにちは~♪
泣けるレポ・・・(汗)
恐縮です。
でも夜のパレードは最後にシンデレラが出てくるのですが、その時は声に出して、凄いな~と聞こえてきたので嬉しかったです。
ショ―系も笑ったり一緒に声を出したりもしていて楽しんでいたみたいです。
次回は、ディズニー狙ってます。
でもうちの父親・・・シーがあることは分かっていないような気もします(エッ)
ディズニーならファストパスもあるので、少しくらい待たせてもいいかなと思っているので、来年の気候のいい時に考えてみます♪
こんにちは~♪
泣けるレポ・・・(汗)
恐縮です。
でも夜のパレードは最後にシンデレラが出てくるのですが、その時は声に出して、凄いな~と聞こえてきたので嬉しかったです。
ショ―系も笑ったり一緒に声を出したりもしていて楽しんでいたみたいです。
次回は、ディズニー狙ってます。
でもうちの父親・・・シーがあることは分かっていないような気もします(エッ)
ディズニーならファストパスもあるので、少しくらい待たせてもいいかなと思っているので、来年の気候のいい時に考えてみます♪
Posted by ぶるるさんへ at 2010年11月25日 13:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |