2010年07月12日
Disney 旅行記 1
一応、1としたけど実は、自分のカメラではあまり撮影していないんだ
自分のカメラで撮ったのは、自分が全く写っているものはなくて、パレードとかショーの様子を撮ったもののみです。
一緒に行った人のカメラには収まっているので、次に会う時に手に入れる予定。
なんか仲よくしてもらっているんだけど、っていうか、こんな暗い奴(私のことね)と仲良くしてもらっているのですが、いまいち私が乗り切れていない感じだったので、自らカメラを取り出して撮るという感じが出せなかった私。
次は頑張ろうと思う。
実は次ももう決まりかけているのです。
また今年中に行く予定。
決まったら書きます。
夜行バスで行ったわけですが、初夜行バス
とりあえず体験できてよかったです。
片道だけだったのですが、往復だとちょっと厳しいかな。
まあ帰ってきた日に爆睡できるのならいいんだけどね。
実際、熟睡したのは合計して1.5時間くらい。
うつろうつろしてたのが2時間くらいかな。
音楽を聴きながら行って、全く聞いた記憶がない曲数分で時間計算したら1.5時間くらいだったので。
まあ寝れるものではないですね。
でも便利だなとは思いました。
着いたら、そこは目的地だからね。
ディズニーランドに行くのなら夜行バスは便利だと思いました。
とりあえず備忘記録として何をしたかだけ書いておきます。
まず着いて、朝食をコンビニで買って荷物をコインロッカーに預けてSeaへ。
1.チップとデールのクールサービス"デラックス"
1回目の9時40分からのを、一番濡れるところで。
行く前から濡れに行くと聞いていたので、乾きやすそうな服で行きました
チップとデールがたまらなくかわいい
ミッキーとグーフィーも登場します。
2、ディズニー・シートランジットスチーマーライン
今回、私含め3人で遊んだのですが、1人は関東のこで遅れてたのでファストパスも揃ってからということで、すいていた船で園内が一周できるこちらに乗船。
やっぱり水があると涼しくていいですね。
3、ピッコロメルカートで食事
多分、合っていると思う。
パスタのセットを食べました。
途中で、もう1人とも合流。
チップとデールのクールサービス"デラックスが見えるお店で2回目のショーが始まったので店内で見てました。
凄い水をかけられるショ―なんだけど、ちょっとやそっと離れていても水鉄砲で迫ってくるので意味はないかも(爆)
もう1人のこが、ちょっと見に行ってくるーと走って行ったけど、戻ってきたらびしょ濡れだった
私以外の2人はリピーターさんなので結構、そこでおしゃべりしてました。
私も夜行バス明け&水濡れで、すっかり満足&疲れが出ていたのでのんびり。
そしたら、チップとデールのクールサービス"デラックスの3回目が始まる少し前になって、この3回目が、1回目と2回目とはまた違う場所でしていたので見にいくことに。
これは軽めに見て移動。
4、インディ・ジョーンズ・アドベンチャー クリスタルスカルスの魔宮
センター・オブ・ジ・アースともう1つ人気のアトラクションが休業だったので、メイン級のアトラクションがまりないと友人は言っていたんだけど、FPをとって、乗車。
これ一番楽しみにしていたので嬉しかったよ
5、レイジングスピリッツ
続けざまに乗車。
これも面白かった~。
私はこういう系が好きなんだと思う。
そしてまたチップとデールのクールサービス"デラックス"の時間がきたので1回目に見たところとはまた違うところで観ることに(苦笑)
ってどんだけ好きなんだよって感じなんだけど、奇遇にも3人ともチップとデール好きということが発覚したので、時間もちょうどよかったので、見ることに。
今度は、一番濡れるところとは違うところに行ったけど十分ぬれました
すんごく楽しかった。
そしてすぐ近くのお店でお茶しに入りました。
この後、16時半~始まるショーがお店の2階テラス席で見ると見やすいとの情報のもと、見やすい場所を陣取りしばらく雑談。
6、レジェンド・オブ・ミシカ
凄い壮大なショ―でした。
おすすめする意味が分かるな~。
これは写真を撮りました。
水濡れのあるショーはデジカメが壊れそうで怖いので撮れなかったんだ。

自分のカメラで撮ったのは、自分が全く写っているものはなくて、パレードとかショーの様子を撮ったもののみです。
一緒に行った人のカメラには収まっているので、次に会う時に手に入れる予定。
なんか仲よくしてもらっているんだけど、っていうか、こんな暗い奴(私のことね)と仲良くしてもらっているのですが、いまいち私が乗り切れていない感じだったので、自らカメラを取り出して撮るという感じが出せなかった私。
次は頑張ろうと思う。
実は次ももう決まりかけているのです。
また今年中に行く予定。
決まったら書きます。
夜行バスで行ったわけですが、初夜行バス

とりあえず体験できてよかったです。
片道だけだったのですが、往復だとちょっと厳しいかな。
まあ帰ってきた日に爆睡できるのならいいんだけどね。
実際、熟睡したのは合計して1.5時間くらい。
うつろうつろしてたのが2時間くらいかな。
音楽を聴きながら行って、全く聞いた記憶がない曲数分で時間計算したら1.5時間くらいだったので。
まあ寝れるものではないですね。
でも便利だなとは思いました。
着いたら、そこは目的地だからね。
ディズニーランドに行くのなら夜行バスは便利だと思いました。
とりあえず備忘記録として何をしたかだけ書いておきます。
まず着いて、朝食をコンビニで買って荷物をコインロッカーに預けてSeaへ。
1.チップとデールのクールサービス"デラックス"
1回目の9時40分からのを、一番濡れるところで。
行く前から濡れに行くと聞いていたので、乾きやすそうな服で行きました

チップとデールがたまらなくかわいい

ミッキーとグーフィーも登場します。
2、ディズニー・シートランジットスチーマーライン
今回、私含め3人で遊んだのですが、1人は関東のこで遅れてたのでファストパスも揃ってからということで、すいていた船で園内が一周できるこちらに乗船。
やっぱり水があると涼しくていいですね。
3、ピッコロメルカートで食事
多分、合っていると思う。
パスタのセットを食べました。
途中で、もう1人とも合流。
チップとデールのクールサービス"デラックスが見えるお店で2回目のショーが始まったので店内で見てました。
凄い水をかけられるショ―なんだけど、ちょっとやそっと離れていても水鉄砲で迫ってくるので意味はないかも(爆)
もう1人のこが、ちょっと見に行ってくるーと走って行ったけど、戻ってきたらびしょ濡れだった

私以外の2人はリピーターさんなので結構、そこでおしゃべりしてました。
私も夜行バス明け&水濡れで、すっかり満足&疲れが出ていたのでのんびり。
そしたら、チップとデールのクールサービス"デラックスの3回目が始まる少し前になって、この3回目が、1回目と2回目とはまた違う場所でしていたので見にいくことに。
これは軽めに見て移動。
4、インディ・ジョーンズ・アドベンチャー クリスタルスカルスの魔宮
センター・オブ・ジ・アースともう1つ人気のアトラクションが休業だったので、メイン級のアトラクションがまりないと友人は言っていたんだけど、FPをとって、乗車。
これ一番楽しみにしていたので嬉しかったよ

5、レイジングスピリッツ
続けざまに乗車。
これも面白かった~。
私はこういう系が好きなんだと思う。
そしてまたチップとデールのクールサービス"デラックス"の時間がきたので1回目に見たところとはまた違うところで観ることに(苦笑)
ってどんだけ好きなんだよって感じなんだけど、奇遇にも3人ともチップとデール好きということが発覚したので、時間もちょうどよかったので、見ることに。
今度は、一番濡れるところとは違うところに行ったけど十分ぬれました

すんごく楽しかった。
そしてすぐ近くのお店でお茶しに入りました。
この後、16時半~始まるショーがお店の2階テラス席で見ると見やすいとの情報のもと、見やすい場所を陣取りしばらく雑談。
6、レジェンド・オブ・ミシカ
凄い壮大なショ―でした。
おすすめする意味が分かるな~。
これは写真を撮りました。
水濡れのあるショーはデジカメが壊れそうで怖いので撮れなかったんだ。

ドナルドダック
近くに来て唯一撮れたドナルド。
ドナルドって今までそんなにかわいいと思ったことがなかったんだけど(失礼)
今回、いろいろ話を聞いてかわいいキャラだなーと思いました。

チップとデール
ドナルドは海にいるキャラクターで唯一撮れたキャラクター。
全員、それぞれ陸に降りてくるんだけど、さすがリピーター押さえています。
チップとデールが一番近くに降りてくるところのお店の2階での鑑賞だったので近くにチップとデールが


マニアック画像ですが・・・。
後ろ姿でさえかわいいのだ


最後は乗ってきた船に乗って帰ります。
この後もいろいろうろうろしていたんだけど、記憶が/( ̄ロ ̄;)\
そんな中、発見したのが日曜日にアップした夕焼け画像。
あれは携帯画像だったのですが、デジカメでも撮りました。

あんまり変わらないですかね

結構、みんな撮っていたので撮ったんだよね。
7、ボンファイヤーダンス

夏の夜のイベントでアラジンのプリンス・アリ、ジャスミン王女、ミッキー、ミニ―にサルタン王にジーニーも登場しての日本風に言えば盆踊りなんだけど、火を使った豪華なショー。
ミッキー&ミニーの早着替えや、みんなで踊ったりと楽しいショ―でした。
前年までは、そんなに人も入っていなかったって一緒に行った友人は言ってたんだけど、今年は大盛況で入るのにも一苦労で、1回目は入れず、2回目は後ろのほうで、3回目は2回目終了後走って、いい位置に移動して観ました。
1日目はこんな感じ。
淡々と書いているので楽しそうにみえなかったらすみません。
待ち時間の間も楽しくお喋りして過ごして、本当に楽しかったです。
動いていないアトラクションがあったりして少し残念だったけど、また行こうと思えるからいいかなと。
明日は2日目のLandを書きます。
Posted by ミーハー女 at 15:24│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。