2009年08月08日
We are Coming Century Boys 4

We are Coming Century Boys LIVE Tour 2009
レポ4です。
本日の画像は、同じくミニアルバム予約特典の特大ポストカード。
初回のソロCD盤バージョン。
今回は、初めから目隠し済み

そして明日は、いよいよ代々木コンサートに行ってきます。
2公演鑑賞予定。
東京日帰り。
正直、今かなり体調が悪いので、今日は早めに寝ようと思います。
まあ13日から盆休みなので週明け3日乗り越えればなんとかなるかな。
頑張ろうっと

っていうか、遊んでいるだけなので自業自得です

それでは本日のMCは、MCも終わり次曲でファンと一緒にペンライトを使った演出をする
というものがあるのですが、毎回バリエーションを変えて行っているようで
大阪3公演観ましたが3公演とも違いました。
その説明をするのですが。
We are Coming Century Boys LIVE Tour 2009
7月25日(土)PM6時半開演分

次曲は『手のひらのUNIVERSE』という曲。
新しいミニアルバムに収録されている曲です。
ちなみにアルバム発売日は7月29日だから広島公演と大阪公演開催時点ではまだ発売されていなかったの。
だから曲がいまいち分からないまますることに。
そして今回、ペンライトは2種類あって1本1,000円といつもより若干お安め。
2本買えばそこそこいりますがね。
カラーは青と白。
ーMCから急に話が変わりー
岡田 次の曲でみんなで一緒に何かできればなと思いまして
三宅 みんなペンライト買った

点灯するファン。
岡田 みんなさんでペンライトで演出できればと思いまして
みなさんをみんなさんと噛み客席からクスクス笑い声が(爆)
岡田 なにか

素知らぬ顔で健君も・・・
三宅 うちの岡田が何かやりましたか

客席もクスクス笑ってましたがおさまり・・・
岡田
今日はどうしようかな~・・・そうですね~
剛君が『歩イテ行クシカナイダロ~』って歌った後に、1、2、3のタイミングなんですが
1でアリーナが点灯して
2でスタンド席が点灯して、3で・・・
ここでいろいろ迷走していく。
岡田 ウェーブしようか
客席 エーーー
森田 じゃあ1人ウェーブ(身振りで説明、1人で全身使ってのウェーブ(爆))
三宅 一時の「MAGMA」みたいなのは

岡田 席の前からウェーブしていく

森田 じゃあペンライト小刻みに震わせるとか
・・・と言い出すと大半の客が震わせだす
それが綺麗に見えたのか
岡田 いいねーマナーモードみたいな感じで
三宅 超早く震わせて
森田 なんか、それ見たら歌いながら笑っちゃうかもしれない
もう1度始めから説明
岡田 アルバムの曲なのでまだ知らない曲でするのもなんなんですけど
客席 エーー・・・
とりあえず客席からは不満というよりもどんな曲か分からないままするから
不安な感じでのエーが多かったです。
ここから説明し出すのですがグダグダ

岡田 『歩イテ行クシカナイダロ~』は僕も歌うので間違わないでくださいね
ここで客席から一気に不安な空気に・・・
岡田 ちゃんと説明しますね、まず剛君が1番のAメロを歌います、それで健君がBメロを歌います、そしてCメロを僕が歌います。
それはみんなステージの上のところで歌うのね、そしてサビを3人で歌います・・・・・
・・・と説明しだす准君、でも剛君が・・・
森田 違う違う、俺がAメロ歌って健がBメロ歌って、サビにいって岡田が歌って・・・・・・・・・
三宅&岡田 エッ


と2人で総ツッコミ(爆)
森田 えーそうだよ
三宅&岡田 違うって

森田 じゃあ俺が知っている曲と違うんじゃないの



三宅&岡田 いやいや、最初からそうだし
岡田 みんながこんがるでしょ、最初から言うね
客も若干こんがらがっている、っていうかさっきよりも不安に・・・
剛君のすり替えたなー発言に笑うも不安だから少しシーンともしている。
森田 じゃあ、すみません、俺もう下がります
と言って3~4歩後ろに下がった、しかもちょっと拗ね気味(爆)
三宅 そんな下がらなくていいって
岡田 あー・・・拗ねちゃった
森田 俺が話し出すとみんなシーンとなるから
三宅&岡田 そんなことないってー
拗ね気味っていうか、おとなしくなってしまった剛君かわいかったです。
そして准君がもう1度説明。
岡田 剛君が1番のAメロを歌います、それで健君がBメロを歌います、そしてCメロを僕が歌います。それはみんなステージの上の高いところで歌うのね、そしてサビを3人で歌います。それで間奏の間に3人で降りてきて、間奏明けに剛君が『歩イテ行クシカナイダロ~』って歌うのそしたら、1、2、3のタイミングで1でアリーナ点灯して、2でスタンド点灯、3で小刻みにペンライトを震わせてください。
客席からははーいの返事もあれば難しいとかイメージしづらいとかいろいろ。
グダグダな説明だったこともあり全体的に不安な感じ。
岡田 みんなできるよね

客席 できなーい
岡田 できるでしょ

客席 えーーーできなーい
これだいたいのお客さんの反応です、全員ではもちろんないです。
岡田 やってもないのにできないとか言わないの



もちろん本気で怒って言ってる訳ではないです。
岡田 できるよね

客席 できなーい
岡田 おじさん怒るよ


三宅 怒り方が昭和だな(爆)
岡田 だって・・・みんなやろうよーできるよね

客席 できるー

岡田 できるーーー



准君かなりテンション高め、できるーの言い方が凄くかわいいのです。
そして歌にいきます。
ペンライトレポはこんな感じ。
結構、長く書けたので分けて書いてよかったです( ̄m ̄* )
明日は26日(日)1部のMCです。
Posted by ミーハー女 at 13:26│Comments(0)
│イベントレポ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。