2009年06月04日
20th Century 2009 28
20th Century Concert Tour 2009
HONEY HONEY HONEY
レポ28
どうも×2
レポ28です
昨日の記事を再度、読んでみたけどとんでもなく途中で終わっています(苦笑)
でもあれ以上書くのは限界でした
メモに書いていることだけでなく、思いだしたこともつけ足して書いているので1つの記事を書くのに40~50分、へたしたら1時間位かかっていることもありまして
自分でも驚いちゃいますが、一応、力こめて書いています。
思い出せる限りですが
さて昨日の続きから書きますが、おさらいも含めて書いていきます。
それではどうぞ。
HONEY HONEY HONEY
レポ28
どうも×2


昨日の記事を再度、読んでみたけどとんでもなく途中で終わっています(苦笑)
でもあれ以上書くのは限界でした

メモに書いていることだけでなく、思いだしたこともつけ足して書いているので1つの記事を書くのに40~50分、へたしたら1時間位かかっていることもありまして

自分でも驚いちゃいますが、一応、力こめて書いています。
思い出せる限りですが

さて昨日の続きから書きますが、おさらいも含めて書いていきます。
それではどうぞ。
20th Century Concert Tour 2009 HONEY HONEY HONEY

5月24日1部MC続き

いつもどおり始まり、新曲予約特典の話。
めずらしくお客さんいじり。
デビュー時の話、話はとんで食事の話、そしてまたV6でのコンサートの話をしている途中にイノッチがデビュー時のことを思い出し・・・・
井ノ原 そういやさ、デビュー当時って俺らケガの多いグループだったじゃない
坂本 そうだね
井ノ原 それで、同じコンサートでさ2人動けないって時があったじゃない
長野 坂本君と井ノ原だね
井ノ原 そうそう始めに坂本君がケガをしてしまっていて
坂本 足だよね、移動できなくて・・・
井ノ原 そう、だから坂本君あまり動けないからステージ上で着替えとかしてたじゃない
坂本 うん、でもお客さんに見せる訳にもいかないからスタッフがドーム型のかぶせられる感じのものを作ってくれてその中で着替えていた
井ノ原 そうだよ

客席笑
井ノ原 今、考えるとなんてフリだよって思うんだけど、坂本君がケガをしちゃって剛を回すのが俺にまわってきたんだよね
坂本 あーそうだった
井ノ原 そしたら俺、剛を回したら首痛めちゃって、その次の曲が俺と岡田の曲だったんだけど、カットになちゃって、でも坂本君、そんなこと知らないからドームの中でのんびり着替えていたら、スタッフさんがドームをあけたら坂本君がまだ着替えていたっていう・・・
坂本 そう・・・あれ焦った

井ノ原 あーーーってね
長野 でも僕、あれ両方(のケガ)とも一部始終見てた(なぜかにこやかに)
坂本&井ノ原 両方とも見てたって悠長に・・・
長野 ハハハ・・・井ノ原の首がさーゴキッって・・・
井ノ原 そうだよ、あれあの後、病院に行ったんだけど、先生に嘘つく訳にもいかないから正直に、仲間を頭の上にのっけてグルグルまわしましたって言ったら、頭に人のっけちゃダメだよ


坂本異様にうける
井ノ原 しかもあの時って3人で少年隊のPLAY ZONEに出てたじゃない、それで休演日にV6のコンサートをするっていうスケジュールだったでしょ
坂本 そうそう
井ノ原 それで、坂本君が最初にケガしちゃって休演日あけたら、今度は俺がケガしてたっていう・・・錦織君に舞台をリハビリに使うなって言われたもん
坂本 そう、あの時は本当に少年隊はじめ、みんなに迷惑かけちゃって・・・しかも俺がケガしたのって舞台の初日前日で・・・
井ノ原 でも初日前に坂本君がケガをして、どうしようってみんなで集まって、結局坂本君が松葉づえで舞台をやったりしてしのいだんだけど、あの時って凄い団結力だったよね
坂本 そう、俺すっごい迷惑かけちゃって、東山君に、本当にすみませんって電話したら、全然責めたりしないで、お前の今やることは足を直すことだよって
長野 うわーー
坂本 俺、思わず涙がひとすじこぼれたもん
井ノ原 東山君、優しいね、俺もこういうの後輩にいいたいな~KAT-TUNに言いたい、でも、あーそうっすか(軽い感じで)って言われちゃいそう、違う意味でひとすじの涙が・・・ってまた昔話になっちゃったよ


坂本

・・・とこの流れで
井ノ原 長野君から大事な話があります
・・・・となり、この回とオーラスはテレビ・雑誌の取材が多くてカメラが入っていたのですが、イノッチのシャッターチャンスですよという言葉にも、次のコーナーのフリって分かっているのか興味無。
しつこくイノッチが言うのでのそのそ歩きだすカメラ陣
井ノ原 なんか、言われてって感じです(苦笑)
長野 あの・・・フィルム入ってなくてもいいので撮るふりだけでも
舞台からはけつつ
井ノ原 長野君・・・今はフィルムは入ってないんだよ(爆)
長野 あっ、そうか
井ノ原 長野君、この前もテレビのチャンネルひねるとか言ってたし・・・
長野 ハハハ・・・
井ノ原 明日は、是非新聞一面で
坂本 お前、あんまりハードルあげんなよ
井ノ原 ハハハ・・・はーい
・・・と言ってはける坂本&井ノ原。
このまま次のコーナーへ。
確かにトニセンの話は昔話多いかも。
まあそれはそれで面白いのです。
ちなみにPLAY ZONEで坂本さんとイノッチが怪我している年に大阪のほうへ観にいきましたね。
坂本さんは松葉づえで舞台に出てたけど、確かイノッチはコルセットまいて出てたかな。
でもトニセン3人でのダンスシーンもあって、さすがに2人とも踊れなくて、私が観た回は応援に剛君と健君がダンスシーンだけ代わりに出ていたように思います。
まあグループ内でのフォローだよね。
剛君と健君もすぐにダンス覚えたりして大変だっただろうなと思ったもん。
その時の話は、確か少年隊が少年隊として出ていて、タイムスリップをしちゃう話だったと思う。
トニセンもトニセン役で、キャラ的には普段からは考えられない生意気キャラだったと思う(苦笑)
懐かしいですね。その時のビデオを持っているからまた観てみたいです。
明日は、オーラスのMCです。
カミセンも登場します。
Posted by ミーハー女 at 14:26│Comments(0)
│イベントレポ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。