2009年06月02日
20th Century 2009 26
20th Century Concert Tour 2009
HONEY HONEY HONEY
レポ26
レポ26です。
チャレンジで再度、途中分から書きなおし
途中までは、前のままいきます。
それではとっとといきます。
本日は、金曜日の続き、5月23日2部のMCの続きから。
HONEY HONEY HONEY
レポ26
レポ26です。
チャレンジで再度、途中分から書きなおし

途中までは、前のままいきます。
それではとっとといきます。
本日は、金曜日の続き、5月23日2部のMCの続きから。
20th Century Concert Tour 2009 HONEY HONEY HONEY
MC
5月23日2部MC続き
金曜日の終わりから少し書きます。
MC始めに新曲発売告知をしたのは良かったのに、会場で予約すると特典としてポストカードがついてくることは言わずに、話がそれて、35枚目のシングル凄いというほうに流れていき、ついにはテーマにいこうとしたらやっと思い出して、ポストカード特典のことを話した3人。
そしてテーマは、結局イノッチが決めることになったのでした。
井ノ原 じゃあ・・・最近びっくりしたことで、じゃあ長野君
長野
(突然ふられて驚いた様子)決めた人からどうぞ
坂本 そうだよ、決めたんだからお前からいけよ
井ノ原 なんだーよー
ここで駄々をこねるイノッチ。
長野 じゃあ、俺から話すよ
坂本 いや、俺から話すよ
・・・と言って手をあげる坂本&長野。
二人で俺が俺がとなるのを見て
井ノ原 じゃあ俺が話すよ
坂本&長野 どうぞ×2
会場内爆笑
井ノ原 これじゃあダチョウ(倶楽部)さんじゃねーか
爆笑する坂本&長野
井ノ原 なんだよーしかもちょうど3人じゃねーかよ、俺、クルリンパ(上島さん)かよ
長野 じゃあ俺はやっぱりジモンさん
(グルメからかな)
坂本 じゃあ俺リーダー
井ノ原 やっぱりここでも坂本君はリーダーなんだね
長野 本当だー
・・・とここでなぜか会場内も拍手(爆)
ここからなぜかダチョウ倶楽部さんの話へ。
井ノ原 俺、上島さんの電話番号知っているんですよ
坂本&長野 そうなの
井ノ原 それでたまに電話くれたりして、留守電に入っていたりもするんだけどその留守電がいつもさ、ちゃんと入っていたためしがないの、いつも上島です。あ・あ・あの・・・フフフフフ・・・・アッすみません、またかけますって笑ってきれるの
坂本 ハハハ・・・らしいね、それでどんなことで電話かかってくるの
井ノ原 あーなんか飲み会のお誘いだったり
長野 そうなんだ〜
井ノ原 って違うよ、テーマは
坂本 びっくりしたことだよ
井ノ原 そんなのないよ(なぜか逆切れ、もちろん本気では怒っていません)
坂本 (逆切れされたことに驚きつつ)なんだよー
井ノ原 そういう坂本君は
坂本 ・・・何かあったんだけど、、、最近、物忘れがひどいんだよ
井ノ原 あーーーーーーー
驚いたことあったよ
坂本 (いきなりのあーに驚いて)なんだよ
井ノ原 この間、みんなで話していて、ヘアスタイリングの話になったんだけど、坂本君がヘアーアイロンのあれ・・・あれって言ってて、結局コードだったんだけど、コードという言葉が出てこないことにびっくりだよ
長野 あーあったね。
坂本 あー・・・びっくりだよね(苦笑)
井ノ原 あれどうしてでてこなかったの
坂本 頭の中でずっと線って言葉しか思い浮かばなくて、でも線っていうのは嫌だなと思っていたらもうパニックになっちゃって・・・
井ノ原 ハハハ~・・・坂本君は何か驚いたことある
坂本 はい、思い出しました。この間、クマグスのロケで遊園地に行ったのですが、幼稚園児がたくさんいたんですよ、それでお母さんが坂本君に飴あげてきてって言われて幼稚園児が来たのですが・・・普通にマネージャーのところにきて、坂本君あげるって
会場内爆笑
井ノ原 ハハハハ・・・ついにマネージャーのほうが人気を上回ったんだね
坂本 しかも、マネージャーも申し訳なさそうにするどころか、ニヤッと笑ってたし・・・
井ノ原 新幹線の中では、TOKIOの城島さんですよね
って声をかけられるし・・・
坂本 はい・・・・あの・・・・俺、いっぱい頑張ります
・・・と言ってお辞儀をする坂本さん、かわいそうだけど面白かった(爆)
そして長野さんのびっくりした話。
長野 この間、東山君と3人(トニセン)と城島君と松岡とで一緒に蕎麦を食べたじゃないですか
井ノ原 うんうん
長野 その時に、そば湯が出てきたじゃないですか、その蓋を開けようとした松岡が、蓋がうまくあかなくてそば湯の容器自体倒してしまってそば湯をこぼしたじゃない
井ノ原 あーあったね
長野 なんかさー松岡ってあんまり慌てたり焦ったりするイメージとかってないから、いつも落ち着いているっていうか・・・
井ノ原 あーそうだね(既に思い出したのか笑い顔)
長野 そのそば湯をこぼしてすっごい松岡が焦って慌てていて驚いたんだよね
・・・と言って、松岡くんが驚いて焦って拭いているしぐさをしていました。
長野 それでそれを見ていた城島君が、松岡が慌てるって珍しいな・・・なんか嬉しいわ~って言ってるのがまた面白くて・・・
井ノ原 あー城島君しみじみ言ってたよね
坂本 うんうん・・・・これが本当の慌てふた(蓋)めいたっていうんですね(どや顔で)
そば湯の蓋とかけて
客席・・・一瞬固まってから笑い
井ノ原 何言ってんだよ

長野 もうーーやめてよー最近、平気でこういこと言うよね
井ノ原 俺達がケツをふかなくちゃいけないんだよ
坂本 この(客席が)潮がひく瞬間の楽しさがたまらないんです
井ノ原 俺達の身にもなってよ

坂本 ・・・・ごめんね
井ノ原 もういいよー城島君と坂本君はもうなかそのままで安心感があるから、そういや、そのお蕎麦食べた時だけどさ城島君ちょっと遅れて来たじゃない
坂本&長野すでに何を言うのか分かっているのか笑いつつうなずく
井ノ原 その時にさ、城島君ズボンのところにかっこいいチェーンをつけていたんだけど、座敷で俺ら食べてて、城島君座敷にあがろうとして靴を脱いだんだけど、そこに傘立てがあったんだよね
坂本 あったね(すでに爆笑)
井ノ原 そこに何本か傘がたててあったんだけど、ちょうどいい具合に、しかも子供の本当に小さい傘の柄の部分がチェーンにひっかかってさ、そのまま座敷にあがってきそうになって・・・
長野 うんうん
井ノ原 しかもさ、その傘とネクタイの柄が合っていたんだよね
坂本 合ってた(爆笑)でもさー驚くこともなく普通に傘を元に戻して、普通に座敷にあがってきて、普通に蕎麦を食べ始めたんだよね
井ノ原 そう、あの人本当に凄いよね
長野 ミラクルだよねー
・・・・とこんな感じでTOKIOの城島リーダーの天然というか落ち着きぶりを話してくれていました。
この流れで話を急に変えて次のコーナーへ行く流れのMCに変わり終了。
・・・・ふう。
なんとか今日中に書けました。
誤字脱語等ございましたら申し訳ございませんm(__)m
明日は、24日1部のMCを書いていきます。

5月23日2部MC続き
金曜日の終わりから少し書きます。
MC始めに新曲発売告知をしたのは良かったのに、会場で予約すると特典としてポストカードがついてくることは言わずに、話がそれて、35枚目のシングル凄いというほうに流れていき、ついにはテーマにいこうとしたらやっと思い出して、ポストカード特典のことを話した3人。
そしてテーマは、結局イノッチが決めることになったのでした。
井ノ原 じゃあ・・・最近びっくりしたことで、じゃあ長野君
長野


坂本 そうだよ、決めたんだからお前からいけよ
井ノ原 なんだーよー
ここで駄々をこねるイノッチ。
長野 じゃあ、俺から話すよ
坂本 いや、俺から話すよ
・・・と言って手をあげる坂本&長野。
二人で俺が俺がとなるのを見て
井ノ原 じゃあ俺が話すよ
坂本&長野 どうぞ×2
会場内爆笑
井ノ原 これじゃあダチョウ(倶楽部)さんじゃねーか

爆笑する坂本&長野
井ノ原 なんだよーしかもちょうど3人じゃねーかよ、俺、クルリンパ(上島さん)かよ
長野 じゃあ俺はやっぱりジモンさん

坂本 じゃあ俺リーダー

井ノ原 やっぱりここでも坂本君はリーダーなんだね
長野 本当だー
・・・とここでなぜか会場内も拍手(爆)
ここからなぜかダチョウ倶楽部さんの話へ。
井ノ原 俺、上島さんの電話番号知っているんですよ
坂本&長野 そうなの

井ノ原 それでたまに電話くれたりして、留守電に入っていたりもするんだけどその留守電がいつもさ、ちゃんと入っていたためしがないの、いつも上島です。あ・あ・あの・・・フフフフフ・・・・アッすみません、またかけますって笑ってきれるの
坂本 ハハハ・・・らしいね、それでどんなことで電話かかってくるの
井ノ原 あーなんか飲み会のお誘いだったり
長野 そうなんだ〜
井ノ原 って違うよ、テーマは

坂本 びっくりしたことだよ
井ノ原 そんなのないよ(なぜか逆切れ、もちろん本気では怒っていません)
坂本 (逆切れされたことに驚きつつ)なんだよー
井ノ原 そういう坂本君は

坂本 ・・・何かあったんだけど、、、最近、物忘れがひどいんだよ
井ノ原 あーーーーーーー


坂本 (いきなりのあーに驚いて)なんだよ
井ノ原 この間、みんなで話していて、ヘアスタイリングの話になったんだけど、坂本君がヘアーアイロンのあれ・・・あれって言ってて、結局コードだったんだけど、コードという言葉が出てこないことにびっくりだよ
長野 あーあったね。
坂本 あー・・・びっくりだよね(苦笑)
井ノ原 あれどうしてでてこなかったの

坂本 頭の中でずっと線って言葉しか思い浮かばなくて、でも線っていうのは嫌だなと思っていたらもうパニックになっちゃって・・・
井ノ原 ハハハ~・・・坂本君は何か驚いたことある

坂本 はい、思い出しました。この間、クマグスのロケで遊園地に行ったのですが、幼稚園児がたくさんいたんですよ、それでお母さんが坂本君に飴あげてきてって言われて幼稚園児が来たのですが・・・普通にマネージャーのところにきて、坂本君あげるって
会場内爆笑
井ノ原 ハハハハ・・・ついにマネージャーのほうが人気を上回ったんだね
坂本 しかも、マネージャーも申し訳なさそうにするどころか、ニヤッと笑ってたし・・・
井ノ原 新幹線の中では、TOKIOの城島さんですよね

坂本 はい・・・・あの・・・・俺、いっぱい頑張ります
・・・と言ってお辞儀をする坂本さん、かわいそうだけど面白かった(爆)
そして長野さんのびっくりした話。
長野 この間、東山君と3人(トニセン)と城島君と松岡とで一緒に蕎麦を食べたじゃないですか
井ノ原 うんうん
長野 その時に、そば湯が出てきたじゃないですか、その蓋を開けようとした松岡が、蓋がうまくあかなくてそば湯の容器自体倒してしまってそば湯をこぼしたじゃない
井ノ原 あーあったね
長野 なんかさー松岡ってあんまり慌てたり焦ったりするイメージとかってないから、いつも落ち着いているっていうか・・・
井ノ原 あーそうだね(既に思い出したのか笑い顔)
長野 そのそば湯をこぼしてすっごい松岡が焦って慌てていて驚いたんだよね
・・・と言って、松岡くんが驚いて焦って拭いているしぐさをしていました。
長野 それでそれを見ていた城島君が、松岡が慌てるって珍しいな・・・なんか嬉しいわ~って言ってるのがまた面白くて・・・
井ノ原 あー城島君しみじみ言ってたよね
坂本 うんうん・・・・これが本当の慌てふた(蓋)めいたっていうんですね(どや顔で)
そば湯の蓋とかけて
客席・・・一瞬固まってから笑い
井ノ原 何言ってんだよ


長野 もうーーやめてよー最近、平気でこういこと言うよね
井ノ原 俺達がケツをふかなくちゃいけないんだよ
坂本 この(客席が)潮がひく瞬間の楽しさがたまらないんです
井ノ原 俺達の身にもなってよ


坂本 ・・・・ごめんね
井ノ原 もういいよー城島君と坂本君はもうなかそのままで安心感があるから、そういや、そのお蕎麦食べた時だけどさ城島君ちょっと遅れて来たじゃない

坂本&長野すでに何を言うのか分かっているのか笑いつつうなずく
井ノ原 その時にさ、城島君ズボンのところにかっこいいチェーンをつけていたんだけど、座敷で俺ら食べてて、城島君座敷にあがろうとして靴を脱いだんだけど、そこに傘立てがあったんだよね
坂本 あったね(すでに爆笑)
井ノ原 そこに何本か傘がたててあったんだけど、ちょうどいい具合に、しかも子供の本当に小さい傘の柄の部分がチェーンにひっかかってさ、そのまま座敷にあがってきそうになって・・・
長野 うんうん
井ノ原 しかもさ、その傘とネクタイの柄が合っていたんだよね
坂本 合ってた(爆笑)でもさー驚くこともなく普通に傘を元に戻して、普通に座敷にあがってきて、普通に蕎麦を食べ始めたんだよね
井ノ原 そう、あの人本当に凄いよね
長野 ミラクルだよねー
・・・・とこんな感じでTOKIOの城島リーダーの天然というか落ち着きぶりを話してくれていました。
この流れで話を急に変えて次のコーナーへ行く流れのMCに変わり終了。
・・・・ふう。
なんとか今日中に書けました。
誤字脱語等ございましたら申し訳ございませんm(__)m
明日は、24日1部のMCを書いていきます。
Posted by ミーハー女 at 16:49│Comments(0)
│イベントレポ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。