2009年02月20日
20th Century 2009 2
20th Century Concert Tour 2009
HONEY HONEY HONEY
レポ2
とりあえず大阪2DAYS終わりました
今日は、マイクスタンドの写真を載せようと思ったんだけど、昨日書いた18日の曲順と19日の曲順がアンコール部分だけ違ったので先に書いておきます。
まず18日が・・・
アンコール1
29.20 Sensation
30.Shelter(最初坂本のみ最後3人で)
31.Gravity Graffiti
エンドロール
アンコール2
挨拶
アンコール3
32.HONEY
そして19日が・・・
アンコール1
29.20 Sensation
30.Shelter(最初坂本のみ最後3人で)
31.Gravity Graffiti
エンドロール
アンコール2
32.HONEY
アンコール3
挨拶(帰る時間があるので短めに)
アンコール2と3が入れ替わったような感じです。
本当は昨日は電車か飛行機か知らないけど時間がないからアンコール2で終わりという雰囲気をトニセン自体も醸し出していたけど(バンドメンバーも含め全員で挨拶もしたしね。)、アンコールの声に収拾がつかなくなって出てきてくれました。
3人ともせったで衣装も脱いでいたけどまた来て出てきたと言ってました。
アナウンスももう出てこないよという雰囲気でいったん、音声が大きくなったけど収拾がつかなくて・・・という感じでした。
う~ん・・・トニセンに感謝です。
正直、どうかなという気持ちがあったので
まあ大阪ラストだし、ファンの気持ちも分かるけど時間もあるからね。
ってお前もその場にいたんだろっって感じですが
それとディナーショー形式のリクエスト曲は、「逢いに行こう」でした。
1のレポにも書き足しています。
そしてまたもしつこいけど、どうにかならないのかこれを書いておきます。
ただ単に自分の思ったことを残しておきたいので書くだけなので追記に書きます。
HONEY HONEY HONEY
レポ2
とりあえず大阪2DAYS終わりました

今日は、マイクスタンドの写真を載せようと思ったんだけど、昨日書いた18日の曲順と19日の曲順がアンコール部分だけ違ったので先に書いておきます。
まず18日が・・・

29.20 Sensation
30.Shelter(最初坂本のみ最後3人で)
31.Gravity Graffiti


挨拶

32.HONEY
そして19日が・・・

29.20 Sensation
30.Shelter(最初坂本のみ最後3人で)
31.Gravity Graffiti


32.HONEY

挨拶(帰る時間があるので短めに)
アンコール2と3が入れ替わったような感じです。
本当は昨日は電車か飛行機か知らないけど時間がないからアンコール2で終わりという雰囲気をトニセン自体も醸し出していたけど(バンドメンバーも含め全員で挨拶もしたしね。)、アンコールの声に収拾がつかなくなって出てきてくれました。
3人ともせったで衣装も脱いでいたけどまた来て出てきたと言ってました。
アナウンスももう出てこないよという雰囲気でいったん、音声が大きくなったけど収拾がつかなくて・・・という感じでした。
う~ん・・・トニセンに感謝です。
正直、どうかなという気持ちがあったので

まあ大阪ラストだし、ファンの気持ちも分かるけど時間もあるからね。
ってお前もその場にいたんだろっって感じですが

それとディナーショー形式のリクエスト曲は、「逢いに行こう」でした。
1のレポにも書き足しています。
そしてまたもしつこいけど、どうにかならないのかこれを書いておきます。
ただ単に自分の思ったことを残しておきたいので書くだけなので追記に書きます。
書きたいことというのは、昨日も書いたけどディナーショーのコーナーでのこと。
昨日も凄かったです。
1階ということもあって、席移動する人が昨日よりよくみえて凄かった。
っていうかさディナーショーの意味を知らないのか

ディナーショーって座ってみるもんなんだけど。
あれじゃあ、お触りショーにしか見えなかったんだけど・・・
そりゃあね、通路側の方が手を伸ばしてハイタッチするのなら分かるよ。
それはまあいいと思う。
ディナーショー形式といったってコンサートの中のコーナーなんだから、今回のコンサートでいう通路側の人の特権だと思う。
それは席がラッキーだったという意味でね。
席離れてまで後ろからズンズン走ってきて坂本さんの背中押してたバカはなんなの

これは私の見えた範囲でです。
長野さんやイノッチだって押されたりしてたと思います。
昨日も書いたけど、ディナーショー形式をとってるのは、後ろの方にも少しでも近くで見てもらおうと想ってくれたトニセンの優しさだと思うんだよね。
それをお触りショーみたいな下品なコーナーにするな

歌をちゃんと聴け

「逢いに行こう」といういい曲を汚すな

少なくとももみくちゃ気味できちんと歌えていなかったぞ

ちなみに私は通路側から4番目の席でした。
もちろん座ってみてました。
そりゃあ、坂本さんが自分よりも後方に行ったら顔は後ろを向けたよ。
でもお尻を浮かすことはなかった。
いや・・・顔を後ろに向けた時に若干、浮いたかもしれんが、それは許してほしいです。
妹にも絶対に席を立ったりはするなと言ったから座ってました。
元々、そんなこともする気もなかったみたいですがね。
ちゃんと座って見ていてもトニセンは結構、広範囲で客席を見てくれているみたいですよ。
私、バカだから気付かなかったんだけど、手製のうちわで「手を振って」っていうの作っていってたんですね。
坂本さんの顔ばっか見てたから気付かなかったんだけど、通り過ぎてから妹が
「坂本さん、お姉ちゃんの手を振ってのほう見た瞬間、手の振り大きくなったな」
って言われてびっくりしたもん。
「うそーーー


って言ったら知らない隣の方に、「そうでしたよー凄いですねー」って言われたもん。
後から興奮してしまったよ←バカ。
行儀よくっていうか普通にしてたら結構、客席見渡して歩いてくれていますよ。
自分の席から離れたりしないでちゃんとしようよと改めて思いました。
コーナーの趣旨を間違えてとらえないでほしいです。
妹も後ろから走ってきたバカを見てドン引きでした。
坂本さんは押されまくって歯にマイクをあててました。
まだまだ続くので、少しでもマナーがよくなればと思い書きました。
まあこういうのを読んでくれる方というのは、元々マナーのいい方だと思うから意味はないとは思うんだけどね。
悪い方こそ、こういうのは読まないものなので・・・
とりあえず愚痴はこれで終わり。
この後、マイクスタンドをアップします( ̄m ̄* )
Posted by ミーハー女 at 13:38│Comments(0)
│イベントレポ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。