2008年08月06日

V6 LIVE TOUR 2008 VIBES 3

‘V6 LIVE TOUR 2008 VIBES‘

PART3です。

今回、どういう形で書いていこうか迷ったのですが、トニセンコンサートレポの時のように曲の感想を順に書いていきます。

そして間の挨拶やMCもその間にどんどん入れていこうと思います。

8月2日14時開演分の挨拶ではこんなだったとかという感じでicon10

そして最終的にグッズ公開かな~と思っています。

まあ途中でいくらでも変わっていくかもしれませんがとりあえずこの方向でik_85

なんだかグダグダな感じになりそうな気もしますがface03

ちなみに席は3公演ともそんなに良くないので見方は粗めですik_95

しかもほぼ双眼鏡で坂本さんを追っていたという気もするface08

詳しい席はと言うと・・・

8月2日(土)14時開演分はスタンドNブロックの14列目でメインステージのちょうど真横

18時半開演分はスタンドHブロックの18列目でNブロックからはちょうど逆方向のメインステージ真横

8月3日(日)16時開演分はこれまたスタンドNブロックの22列目

・・・という訳で全部真横だったりします(苦笑)

だからまだ真正面からはコンサートは観ていませんicon10

でもねメインステージの真横だったから22列目でも悪くは感じませんでしたよ。

バックステージに行ってしまうとさすがにスクリーンに頼っていましたが、比較的観やすかったです。

まあV6のファンの私が言うと説得力がないと思うのですが、私の母親と妹がNブロック14列目で観ていて今まで観た中で一番良かったといったくらいですからface08

母親は10周年コンサートから4回連続、妹は10周年コンサートの翌年のグッディコンサートは来なかったので3回目でした。

いつもは私からどうだったik_19と聞いても良かったとしか答えなかった母親が・・・

コンサート後、興奮気味に今回のが一番良かったかもicon06と言ったface08

これはかなりの大事件なんだよik_20ik_20

V6のコンサートあるけど行くik_19と聞いて行くという割には、すぐ後に、今年はSMAPはないのik_19とSMAPしかいいのかーいとつっこみを入れたくなる母親なのに・・・

今回のコンサートが今までで一番席も良くなかったのに・・・

それなのに今回のが一番良かったといってましたface08

これはかなりの衝撃。

妹はというと、一番良かったとは言ってなかったけど(敢えて聞いていないのもある)今までで一番コンサート中はしゃいでたように思う。

とにかく照明が凄いの連発。

そしてメンバーがやってきたら、かわいいーやキャーの連発。

凄かった(苦笑)

それでもV6のファンではないらしいがface09icon08

まっ・・・いいけどね。

そんな母と妹の感想も織り交ぜつつ書いていこうと思います。

その前に・・・今回の会場はメインステージ、花道の真ん中に中央ステージ、バックステージでした。

そして外周ありは、かなりの久しぶりのうような気がする。

だからスタンド後列でも見やすかったのかも・・・

そしてアリーナ中央を人力トロッコでも移動していました。

そして今回のコンサートは演出は岡田君が中心に衣装は森田君が中心にしたそうです。

それでは感想は追記へ・・・


オープニング(VIBESイメージ映像?)
場内が暗くなりスクリーン上に次々と映し出されるメンバー。
かっこいいですよface05



01  (不明 VIBESという歌詞あり)
イノッチが1曲目は意外なあの曲って言ってたけど・・・icon10
曲名が分からないじゃないかface08
でもかっこいい曲ですよ。
メインステージの最上階に登場。
フリ部分で好きな部分があるのでそこをする6人がいいのですface02
CD化してほしいな~。



02 DIVE
ノリのいい曲ですね。
メインステージの中央部に移動して6人が並ぶのですが、ラストサビ前に岡田君のソロの時に全員がステージ上から下がるんですよ。
舞台装置なんだけど、エスカレーターみたいに後の5人がいったん下に下がって客席からは見えない状態になるんです。
そして次が坂本さんのソロなんだけど今度は岡田君が下がって坂本さんが上がってきます。
そしてサビ前に全員がジャンプik_19ポップアップというと友人に教えてもらったのですが、それが滅茶苦茶かっこいいですik_83
意味の分からん説明なんですが、コンサートではよく見かける光景でもあると思います。
そういや10年くらい前の紅白でシャランQのつんくがそれをしてなんか危なかった記憶がicon10
その時の妹の反応が面白かったです(爆)
5人が下がって岡田君が歌って次に坂本さんが出てきた時に面白い・・・あれ面白いと興奮気味に言い、最後に全員でポップアップすると、ギャーーかっこいいik_20ik_20と私よりも凄かったぞik_00



ソロダンス(他のメンバーとの絡みもありつつのソロダンス)
メインステージから花道中央にある中央ステージに移動して(前曲の終盤で移動済み)のソロダンス。
順番は、三宅→井ノ原→森田→長野→坂本→岡田
通常ソロダンスというと、本当に1人でするんだけど今回のは合間に他のメンバーも絡んでくるので更にかっこよかったですface02



03 Believe Your Smile
ここで急にクールダウンの曲が・・・
この歌自体は、好きなんだけど急に変ったのでびっくりしました。



04 グッデイ!!
ファンも一緒にダンス。
この曲も楽しい感じなのでもちろん好きです。
1番しか歌わなかったんだけど、確か歌い分け変えましたバージョンだったような気がicon10



05 翼になれ
この曲なんか久しぶりに聞いた気が・・・
と思ったけど10周年コンサートで歌ってたからそうでもないかicon10
個人的にはシングルの中でもマイナーな感じがするんだけど、なぜか歌詞がスラスラ出て一緒に歌っているという不思議な曲です。



06 over
これも久しぶりik_19
と思ったら10周年コンサートで歌ってたみたいですね。
確かこの曲で人力トロッコでアリーナ中央移動していました。
前曲からだったかもしれないけどicon10



あいさつ
3公演分を会話形式ではなく箇条書きで書きます。

ik_148月2日(土)14時開演分
一通り盛り上げた後、この公演は追加公演ですとイノッチ。
会場内から拍手。
追加公演ができるのもみんなのおかげと言う6人。
思えば大阪が初のコンサートで「X'mas For The People」だったこと。
あの頃はなんでも「For The People」をつけていたという話。
この辺はもう何回も書いていることなのでテッパンネタなのでもうね・・・icon10

ここのイノッチが大阪はノリが日本一と言いだす。
(どこででも言っているんじゃik_40)
そこで長野さんが大阪のみんなは一緒に歌ってくれると嬉しそうに言うと
イノッチがイヤモニをつけていても声が聞こえると笑いながら言う。

そしてイノッチがみんな暑くないですかik_19の声にスタンド側から特に暑いの声。
アリーナのみんな風を送ってあげてとメンバーが言うとみんなうちわで上へ上へ扇いでくれました。
スタンド14列目から見たら、正直、一斉に扇ぎ出すのは面白い風景だったんだけど(ごめんなさい)嬉しかったですface02
そこで健君が、みんな暑かったら言ってととしみじみ一言、剛君が言うのik_19と言ったらどうにかしてくれるのik_19という感じで聞く。
すると健君は、いや・・・僕は何もしませんよで会場内笑い。
続けて健君が、でも(スタッフさんが)風を送ってくれるかもしれないしとのこと。
そうだよね、確かに要望があれば叶えてくれるかもしれないもんね。
そこでイノッチが、暑いってハートが熱いんだろっとクサイセリフ(爆)

そしてイノッチが心配そうに坂本さんを見る。
坂本君は大丈夫ik_19の問いに、寒くなってきちゃったと一言
う~ん・・・イノッチの臭いセリフで寒くなったのか汗がひいて寒くなったのか謎だik_40
そこで准君が坂本君最近汗かかなくなったよね~とまるで坂本さんが干からびてしまったかのような言い方face08

そして衣裳の話に・・・
准君が坂本君がつなぎ着るのってめずらしいねという話に
オープニングの衣装はスーツ風のデザインで、覚えている限りですが坂本さんはつなぎ、剛君&イノッチが背広風ジャケット&半端丈のズボン(ふくらはぎが半分見えるくらいの)あとは・・ゴメン覚えてないik_84
そこでイノッチが今回は衣装は剛君デザインとなっていますと・・・
すると剛君がみんな何も言ってくれないんだよ、とほんの少し不服そうな感じで言う。
なんかこんな感じどうik_19と聞いてもいまいち反応が薄かったとか、いいんじゃないのくらいだったらしいです(苦笑)
まあそれはみんな任せようと思っているからだと思うんだけどね。
するとイノッチが、そんなことないよ~なかなか半ズボンなんかはかせてもらえないからね~というと会場内爆笑。
確かに30も過ぎるとその丈のズボンははかないのかもしれない。

そして演出は岡田君ですとイノッチが紹介すると・・・
岡田 演出家でーーーす
と言って手を広げて片足を少し曲げて礼するようなしぐさ
イノッチが岡田君はいいよ~となぜか上から目線で言うとみんなから、お前何目線だよとつっこまれていました。
するとイノッチは、岡田君はモチベーションあげてくれるんですよ、ダンスが久しぶりに楽しいと思ったもん
そして長野さんがダンスの多いコンサートは久しぶりだよねなどと一通り、演出の話をして、准君が(みんな)お願いします。
と大変だろうけどって感じで言ってました。

そして着替えタイム。
カミセンが先に着替えに行きトニセンが残る形に・・・
そこでなんの話か忘れたんだけど、長野さんがかっこよく「最後まで来てね」と言おうとしたのにカミカミになってしまい2人から総ツッコミ。
いろいろクサイ台詞を長野さん&イノッチが言っていると坂本さんが「ここはトニコンじゃないんだぞ」っと一喝。
おいおい・・・トニコンならいいのかとも思ったのですが、ここで坂本さんまで噛んでしまい、イボ痔と聞こえイノッチからつっこまれていました(爆)
坂本さんはもう自分のグダグダぶりに凹んでしまい、あまり言い返せず・・・

そこに着替え終わったカミセン登場。
次の衣装は、赤い少し長めのロングベストでスパンコールでキラキラした衣装。
ここでも岡田演出の話をチラッとして、トニコンがあった話をしていると・・・
岡田 カミセンでも何かしようよ
個人的にはここはカミコンしたように聞こえたんだよね。
小さい声でコンサーくらいまで言いかけて、なぜか剛君が旅行ik_19と言いだし、准君が驚いていました。
そこにイノッチだけ合流。
イノッチが旅行いいね~とまるで自分もカミセンのように振舞っていると、カミセンから井ノ原君もと嬉しいお誘い。
でもチケットなど全部手配してねということだったらしい(爆)
そうこうしているうちに坂本さん&長野さんも登場。

2着目の赤いギラギラ衣裳の話に・・・
井ノ原 このキラキラ衣装もいいね
森田  あーはい・・・美川憲一ばりで・・・
と紹介していました。

ここから次の曲紹介に入るのでとりあえず終了。
っていうか、2日の1部だけで凄い量になっているような気がするので記事も一旦終了。
もしかしたら会話形式のほうがいいかもしれないので、明日の記事からはまた変わっているかもしれないです
統一感なくてごめんね/( ̄ロ ̄;)\



同じカテゴリー(イベントレポ)の記事画像
だいすけお兄さんの世界名作劇場2017
金閣寺(凱旋公演)
B'z LIVE-GYM 2011 -C'mon-2
東京事変 LIVE TOUR 2011 DISCOVERY2
Sexy.Honey.Bunny! 22
Sexy.Honey.Bunny! 14
同じカテゴリー(イベントレポ)の記事
 だいすけお兄さんの世界名作劇場2017 (2017-08-06 17:07)
 東京事変 Live Tour 2012   1 (2012-02-23 14:16)
 金閣寺(凱旋公演) (2012-02-14 13:25)
 2011年イベント総括 (2011-12-30 15:00)
 B'z LIVE-GYM 2011 -C'mon-2 (2011-12-28 13:34)
 B'z LIVE-GYM 2011 -C'mon- (2011-12-23 15:00)

Posted by ミーハー女 at 14:52│Comments(0)イベントレポ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。