2006年10月07日

届いた~

届いた~
配達指定日
10月6日(金)


家に帰って自分の部屋に行くとブルーの封筒が3つface02face02face02
仕事の疲れなんか吹っ飛びました(爆)

とっとと開封
中に入っていたものは・・・
届いた~
THE BOY FROM OZ
(座席番号&名前は伏せています)

V6の坂本昌幸主演のミュージカルicon06
3公演分到着~icon30
去年は東京のみだったので行くか行かないか迷っているうちに応募締め切りになってしまったので今年の再演は大阪でも公演があることを知り、速攻応募ik_20ik_20
本当は4公演申し込んだんだけど千秋楽ははずれてik_643公演のみに・・・
っていうか3公演でも十分だよって言われそうですがface10
でも東京のように一ヶ月くらいしていたらもっと観に行っていたのである意味、首都圏に住んでいなくてよかったのかもface02icon10
実際、ミュージカルで同じ作品を3回観るのは久しぶりかもicon10
ずーーっと昔に坂本さん、イノッチ、准君とでMASKという舞台を大阪の松竹座で一ヶ月近くしたときは毎土日観に行っていたので何回、観たのか分からないのでface03icon10
大阪公演があっても3~4日間で5~6公演くらいだから貴重なんだよね~icon10
今回は11月23~26日までの6公演のうちの3公演行きますface02

座席は・・・
11月23日18:30開演分が1階席の一番後列の舞台から観て左寄り
11月25日12:30開演分が2階席の前から二列目の舞台から観て左寄り
11月25日17:30開演分が1階席の前から五列目の舞台から観て左寄り
って全部左寄りface08
しかも最初の二回分は席番号が同じ番号で最後に観るのも1つ若い番号なだけだから角度的には全部一緒だよface08
まあ・・・いいけどさicon10
最初の二回で舞台全体を・・・
最後の一回は坂本さんの表情をよく観ようかな~と思いますik_40

まだ一ヶ月以上先だけど楽しみ~icon06
それまで仕事頑張るぞik_53


同じカテゴリー(ジャニーズ)の記事画像
V6 live tour 2011 DVD
一応、書いておきます
祝 オリコンデイリー1位&蝶ネクタイバカの話
Marching J ジャニーズチャリティ野球大会 4
Marching J ジャニーズチャリティ野球大会 3
Marching J ジャニーズチャリティ野球大会 2
同じカテゴリー(ジャニーズ)の記事
 コードブルー (2017-08-21 17:54)
 V6 live tour 2011 DVD (2012-01-19 13:55)
 一応、書いておきます (2011-11-15 13:51)
 怒涛の2日間と月曜のニュース (2011-11-14 13:43)
 祝 オリコンデイリー1位&蝶ネクタイバカの話 (2011-10-12 14:11)
 怒りの2度目の投稿 (2011-10-11 17:07)

Posted by ミーハー女 at 14:15│Comments(2)ジャニーズ
この記事へのコメント
わ~、ミーハーちゃん、チケット届いたんだね~!!!
良かったねっ。
てか、25日って2回連続で観るの???
さすがー、ミーハーちゃん。
坂本様も泣いて喜ぶよー。
2部の方の席がかなり良さそうだね。
いいなー・・・。
前から5列目だなんて♪
楽しんで来てねー!!!

聞いておくれよー(><)
今度の光ちゃんのコンサート、立ち見席なんだよー(TT)
座席が無いんだよ、座席が!!!
もう、かなりテンション下がって・・・。
年寄りに立ちっぱなしは辛いよぉー。
ミーハーちゃん、立ち見席の経験ある???
どんな感じなのかわかんなくてー。
入場が一番最後っていうのは聞いたんだけど・・・。

こうなったら、SHOCKに命を懸けるしかないわ!!!(大袈裟)
Posted by まきんちゃ at 2006年10月08日 14:43
★まきんちゃさんへ

まきんちゃさん、こんにちは~♪
一ヶ月以上先なのに届いて驚きました~(* ̄∇ ̄*)
そうそう25日は2回観ますよ~(。-∀-)ニヒ♪
千秋楽が当たらなかったのがとにかくショックですが3回分楽しんできます。

今度の光一様のコンサートは横浜アリーナですよね?!
立見席が出るほど人気なのは嬉しいですが、やっぱり寂しいですよね。
実は。。。立見席の経験はないんですよ~だから全く役に立たないのですが(*_ _)人ゴメンナサイ
立見席はある種、どこに陣取るかで観やすいのもありそうなのでやっぱり正面がいいのかな~と思ったり・・・それとやっぱり前の方に並んでおいたほうが一番後ろの席の方の真後ろとかで観る方がいいのかなと思うので寒くなってきていますが頑張って行って来てくださいね!!
レポのほうも楽しみにしています。
Posted by まきんちゃさんへ at 2006年10月08日 18:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。