2008年01月09日
2008 1本目

ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記
出演:ニコラス・ケイジ、ジョン・ヴォイト
ハーヴェイ・カイテル、エド・ハリス
ダイアン・クルーガー、ジャスティン・バーサ
ブルース・グリーンウッド、 ヘレン・ミレン ほか
今年1本目の映画です。
ナショナルトレジャーの第二弾。
第一弾はこの間、テレビで放映していたものを観ました。
第一弾は、あまり興味はなかったのですが、この第二弾は、リンカーン暗殺者の日記というサブタイトルとCMに惹かれて観たいなと思ったので第一弾もその前にチェックしておこうと思ったらテレビでしてくれて有難かったです。
それでは感想は追記へ・・・
感想です
第一弾も含めてですが、面白かったです。
両作とも中だるみがあったようには感じましたが、楽しめました。
謎ときがさくさくといきつつ第一弾と第二弾の悪役にあたる人の最後の違いも全く違ったのでそこもよかったです。
そしてストーリー展開はもちろんですが、出演者のキャラもよかったです。
主役を演じるニコラス・ケイジは、情けなさもありつつ家族の名誉を守ること恋人との掛け合いもよかった。
第一弾で恋人となったダイアン・クルーガーも気の強さを出しつつ行動力があって、かわいくて素敵でした。
ニコラス・ケイジの相棒を演じるジャスティン・バーサは、個人的にはかっこいいと思うし役柄的にもコンピューターや機械関係を駆使して役目を果たしているのにニコラス・ケイジの陰に隠れている扱いがなんだかかわいそうででも面白かった。
ニコラス・ケイジのお父さん役のジョン・ヴォイトも遠い昔に夢は捨てたはずなのに息子と共に頑張る姿がよかったです。
そしてニコラス・ケイジのお母さん役のヘレン・ミレンは存在感がありますよね。
お父さんと別れた理由や関係も面白かったです。
そしてなんといっても第二弾の冒頭、第一弾ではラブラブな感じで終わったニコラス・ケイジとダイアン・クルーガーの関係が一遍していたのが良かったです。
このとき、私はスピードのサンドラ・ブロックとキアヌ・リーヴスみたいになっちゃうのかなと思ったけれど、その後、謎を解明していくとともに元の関係に戻っていくというのが同時進行で行われていたのがよかったです。
まあ恋愛を求めるのは女性特有のものだから、男性にはあまり関係ないと思われるかもしれないけれど私はこういう展開好きです。
このままいくと第三弾も公開されるのかな~と思います。
日本では興行収入いまいちなのかな

アメリカではどうなんですかね。
Posted by ミーハー女 at 11:09│Comments(0)
│映画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。