2011年08月14日
2011年36本目

2011年36本目
カーズ2
画像は、Yahoo!映画様よりお借り致しましたm(__)m
カーズ1は観ていません。
3D吹替版で鑑賞。
感想は追記にて。
感想
個人的には、メーターみたいな感じの人は好きじゃないんだよな~。
アニメになって車になってるから、かわいげもあるし最後はハッピーエンドなのでいいけど、観てて鬱陶しかった。
冷たい人間でごめんね。
憎めないという意見が多いんだろうけど、私はイライラしたし空気の読めなささが受け付けられませんでした。
PART1を観ていないからそう思うんだろうなとは思います。
でも最後は、メーター頑張れ!!って思ったし、好きにはなったんだけどね。
だけど現実的に人間でメーターみたいな人は無理だと思う。
とにかく素晴らしいのは、絵だよな~。
あれ全部絵なの?
一部実写に見えたんだけど、絵なんだよね。
ただただ技術の進歩に圧倒されました。
たくさんの車や日本を意識した車、最初のステージを日本にしてくれたことは嬉しい限り。
ちなみに3D吹替えは、特に思い入れはないので吹替えに関しては問題なし。
3Dは最近は、慣れてきたのかあまり感動はなかったかな。
アニメで一番3Dを堪能できたのは、去年公開の「ヒックとドラゴン」だったのですが、それに比べると感動は少なかったです。
トイ・ストーリー3よりは上というところでしょうか。
カーズ3ができるなら・・・千円デーなら行くかな~というところでしょうか。
Posted by ミーハー女 at 15:00│Comments(0)
│映画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。