2007年06月02日
2007 17本目

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
出演: ジョニー・デップ 、オーランド・ブルーム
キーラ・ナイトレイ 、ジェフリー・ラッシュ
ジョナサン・プライス 、ビル・ナイ ほか
この間の日曜に観ました(5月27日)
公開してから初の日曜ということもあってか、結構、人は入っていました。
私は、上映時間と到着時間のタイミングがよかったこともあって、後ろから二列目の真ん中あたりと個人的には申し分のない席をGET

でも・・・途中5分くらい寝たんだけどね

彼に指摘されたよ、終わってから(トホホ)
それでは、感想は追記に書きます。
感想です
1、2と観たのなら是非、映画館で観てほしいなと思える作品でした。
確か2を観た時に、最終的な評価はこの3を観てから書くと偉そうなことを書いたと思うのですが
見事に期待に応えてくれたかなと思います。
って偉そうですね
個人的には、ストーリーは、1で惹きつけ、2で遊び心を見せすぎて、3で納得させるといったような感じでした。
ジョニー・デップに関しても、1で新たな魅力を見せつけ、2でふざけすぎて、3で全ての魅力を出し切ったという感じかな~。
かなり違うかもしれないけれど
2~3の前半は少し中だるみがあるように感じたんだけど、最終的にはよかったと思います。
納得のいく、1からの全ての膿を解決し、4も敢えて製作できるような感じで終わったと思います。
まあ、4を製作するとしたら、オーランド・ブルームとキーラ・ナイトレイの出演はなさそうな終わり方かなとは思いました。
それにしても、ジョニー・デップは凄いね。
昨日、BSかどこかで『チャーリーとチョコレート工場』をしていて観ていたんだけど、それももう終わりのほうからで最初、何かなと思ってたらウンパ・ルンパが出てきて分かったんだけど、彼はこれがジョニー・デップと言っても信じてくれなかったよ
全然顔が違うって言っていた。
本当にそうなんだよね~、『チャーリーとチョコレート工場』、『パイレーツ・オブ・カリビアン』、『ネバーランド』この三作品だけ観ても、全てジョニー・デップがやったとは思えないくらい違うと個人的に思うんですよね。
それだけ、外見だけでなく役に入りきっているんだと思います。
それぞれの役のキャラ設定がしっかりとしていて、改めて凄いなと思いました。
そして・・・
劇場に入るとこんなものが配られていました。
パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
『もう一度観たくなる読本』
ストーリーのキーポイントや、展開が分かる本ですね。
作品を観てから読んで下さいって書いてあるくらいだし・・・
そしてこれにも書いてありますが、なんといってもこの映画のポイントは・・・
エンドロールが流れても劇場を出て行かないように
この読本にも同じようなことが書いてありますが、2同様最後まで席は立っては行けないですよ~。
3時間と長丁場なので、トイレは先に済ませておくべしです
1、2と観たのなら是非、映画館で観てほしいなと思える作品でした。
確か2を観た時に、最終的な評価はこの3を観てから書くと偉そうなことを書いたと思うのですが

見事に期待に応えてくれたかなと思います。
って偉そうですね

個人的には、ストーリーは、1で惹きつけ、2で遊び心を見せすぎて、3で納得させるといったような感じでした。
ジョニー・デップに関しても、1で新たな魅力を見せつけ、2でふざけすぎて、3で全ての魅力を出し切ったという感じかな~。
かなり違うかもしれないけれど

2~3の前半は少し中だるみがあるように感じたんだけど、最終的にはよかったと思います。
納得のいく、1からの全ての膿を解決し、4も敢えて製作できるような感じで終わったと思います。
まあ、4を製作するとしたら、オーランド・ブルームとキーラ・ナイトレイの出演はなさそうな終わり方かなとは思いました。
それにしても、ジョニー・デップは凄いね。
昨日、BSかどこかで『チャーリーとチョコレート工場』をしていて観ていたんだけど、それももう終わりのほうからで最初、何かなと思ってたらウンパ・ルンパが出てきて分かったんだけど、彼はこれがジョニー・デップと言っても信じてくれなかったよ

全然顔が違うって言っていた。
本当にそうなんだよね~、『チャーリーとチョコレート工場』、『パイレーツ・オブ・カリビアン』、『ネバーランド』この三作品だけ観ても、全てジョニー・デップがやったとは思えないくらい違うと個人的に思うんですよね。
それだけ、外見だけでなく役に入りきっているんだと思います。
それぞれの役のキャラ設定がしっかりとしていて、改めて凄いなと思いました。
そして・・・

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
『もう一度観たくなる読本』
ストーリーのキーポイントや、展開が分かる本ですね。
作品を観てから読んで下さいって書いてあるくらいだし・・・
そしてこれにも書いてありますが、なんといってもこの映画のポイントは・・・
エンドロールが流れても劇場を出て行かないように
この読本にも同じようなことが書いてありますが、2同様最後まで席は立っては行けないですよ~。
3時間と長丁場なので、トイレは先に済ませておくべしです

Posted by ミーハー女 at 13:45│Comments(0)
│映画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。