2010年12月13日
スカルプ♪
日付誤魔化しです。
今頃、ディズニーランド。
ただ・・・
雨のようなんですが

っていうかさ~、最近いこらさん絵文字出るのが目茶苦茶遅い
私のパソコンが調子悪いのかとも思ったけど、他のサイトはサクサク見ることができているし。
全体的に立ち上がりも遅いし、どういうことなんだろうか。
まあいいや。
今日の本題。
5日に髪の毛を切りました。
揃える程度に、傷んでいる部分を切っただけなので長さなんかは変わっていないけど、これですっきりとディズニーに行けるってなもんだ。というところです。
カラーは基本、ブラウンベースだけどパープル系も入れて不思議な髪色をしていて気に入っています。
それでちょうどシャンプー類も使い終わったので、今はこちらを使っています。

ヘアメディカルスカルプD
薬用スカルプD レディース シャンプー
薬用スカルプD レディース トリートメント
雨上がり決死隊やフットボールアワー、トータルテンボスがCMをしているシャンプーの女性版。
シャンプーのほうは・・・。
フケ・かゆみを抑えるピロクトンオラミン、抜け毛予防のホップエキスを配合。
頭皮に優しい天然エッセンシャルオイルの香りで、リフレッシュ効果もプラス。
頭皮環境を整え、艶やかな美髪へと導きます。
トリートメントは・・・。
顔と同様、頭皮も乾燥や炎症を起こしている場合があります。洗浄後、頭皮をスカルプパックすることで、ダメージから頭皮を守り、うるおいを与え、清潔でみずみずしい地肌に整えます。
容器はピンク色でかわいいし、香りもいいので女性向けに作られています。
まあ使い始めて、そんなに経っていないんだけど、シャンプーは、髪の毛がきしみますね。
これが苦手なので、少し一苦労。
地肌を洗った感は特に感じないのですが、髪の毛のキュッ×2という感じは汚れが落ちているように思います。
トリートメントのほうは、こってりとしたトリートメントで髪の毛にまとわりつきます。
よくなじませてから洗うと、シャンプーのなごりのきしみ感は多少残るけど、しっとりとしますね。
入浴後、オイル系の洗い流さないトリートメントをつけてドライヤー。
乾かした後はまとまりのいい髪の毛になっています。
そして何より驚くのは、翌朝の指通りの滑らかなこと。
髪質も柔らかくなっているんだけど、まとまりはよくスタイリングもしやすいです。
また使い終わったら@コスメのほうにクチコミしようっと。
まあどちらも4,800円とお高め。
2本で1万弱なので恐ろしい金額です。
リピは厳しそうだけど、他のブランドでアミノ酸系のシャンプーを見つける旅にまた出ようと思います。
今頃、ディズニーランド。
ただ・・・
雨のようなんですが


っていうかさ~、最近いこらさん絵文字出るのが目茶苦茶遅い

私のパソコンが調子悪いのかとも思ったけど、他のサイトはサクサク見ることができているし。
全体的に立ち上がりも遅いし、どういうことなんだろうか。
まあいいや。
今日の本題。
5日に髪の毛を切りました。
揃える程度に、傷んでいる部分を切っただけなので長さなんかは変わっていないけど、これですっきりとディズニーに行けるってなもんだ。というところです。
カラーは基本、ブラウンベースだけどパープル系も入れて不思議な髪色をしていて気に入っています。
それでちょうどシャンプー類も使い終わったので、今はこちらを使っています。

ヘアメディカルスカルプD
薬用スカルプD レディース シャンプー
薬用スカルプD レディース トリートメント
雨上がり決死隊やフットボールアワー、トータルテンボスがCMをしているシャンプーの女性版。
シャンプーのほうは・・・。
フケ・かゆみを抑えるピロクトンオラミン、抜け毛予防のホップエキスを配合。
頭皮に優しい天然エッセンシャルオイルの香りで、リフレッシュ効果もプラス。
頭皮環境を整え、艶やかな美髪へと導きます。
トリートメントは・・・。
顔と同様、頭皮も乾燥や炎症を起こしている場合があります。洗浄後、頭皮をスカルプパックすることで、ダメージから頭皮を守り、うるおいを与え、清潔でみずみずしい地肌に整えます。
容器はピンク色でかわいいし、香りもいいので女性向けに作られています。
まあ使い始めて、そんなに経っていないんだけど、シャンプーは、髪の毛がきしみますね。
これが苦手なので、少し一苦労。
地肌を洗った感は特に感じないのですが、髪の毛のキュッ×2という感じは汚れが落ちているように思います。
トリートメントのほうは、こってりとしたトリートメントで髪の毛にまとわりつきます。
よくなじませてから洗うと、シャンプーのなごりのきしみ感は多少残るけど、しっとりとしますね。
入浴後、オイル系の洗い流さないトリートメントをつけてドライヤー。
乾かした後はまとまりのいい髪の毛になっています。
そして何より驚くのは、翌朝の指通りの滑らかなこと。
髪質も柔らかくなっているんだけど、まとまりはよくスタイリングもしやすいです。
また使い終わったら@コスメのほうにクチコミしようっと。
まあどちらも4,800円とお高め。
2本で1万弱なので恐ろしい金額です。
リピは厳しそうだけど、他のブランドでアミノ酸系のシャンプーを見つける旅にまた出ようと思います。
Posted by ミーハー女 at 15:00│Comments(0)
│ヘアケア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。