2007年05月22日

2007 16本目

2007 16本目2007 16本目
眉山 -びざん-

出演:松嶋菜々子 、大沢たかお 、宮本信子
    円城寺あや 、山田辰夫 、黒瀬真奈美 ほか


もちろん、大沢たかおさん見たさでicon06
というのはあるんだけど、『眉山』自体、さだまさしさん原作の小説を読み、その後、漫画化されたのも読んだので楽しみでした。

劇場内は公開2週目ということもあってそこそこ人は入っていました。
まあ、スパイダーマン3ほどじゃないとは思うけどねface03

それでは、早速感想です。







感想です。
ストーリー的には、実は、小説を読んだのが2年くらい前、漫画も1年くらい前なのでところどころ抜けている部分もあるんだけど忠実にかつぬかりなく描かれていると思いました。
展開的には、原作が元々いいから、とにかく、さだまさしさんはなんて素敵な物語を描くのだろうの一言です。
『解夏』もそうだけど、その地域の風景を丁寧に描きつつストーリーが展開されていく手法はお見事の一言です。

今回の目玉と言えば、阿波踊りのシーンだと思うのですが、昨日のSMAP×SMAPに、松嶋菜々子さんと宮本信子さんが出演されていて、松嶋さんが仰っていたけれど、音楽無しでエキストラの皆さんが踊って下さっている中で演技をしていたとのこと。
音楽無しであれだけ踊れるのかと徳島の方なら当然のことなのかもしれないけれど、後から音楽をのせているのに壮大なシーンとなっていました。

キャスト的には、まあ、松嶋奈々子さんは無難かなとicon10
嫌いじゃないですよ。むしろ好きなほうだけど、どうも無難にまとめましたって感じがしました。
多分、その後に書く宮本さん、大沢さんが素晴らしすぎたからかもしれないけれどicon10

宮本信子さんはもう素晴らしいの一言でした。
実は、原作とは少し違う印象にも感じてどちらかというと漫画のほうのイメージに近くなっていました。
でもik_20ik_20パンフレットを読んで納得したんだけど、宮本さんなりの龍子像があり、撮影が始まる前に監督さんとお話しして宮本さんが描く龍子像を話すと、監督さんの描いていた龍子像を書いたメモは、宮本さんに見せることなくそれでお願いしますとなったそうなので、信念を持って演じられたのだな~と思いました。
10年ぶりの映画出演とのことで、私の宮本さんのイメージって伊丹監督作品しかなかったからこの作品でいい方向へ覆りました。

そして、、、大沢さんはもう言うことなしですよ(苦笑)
どうせ書いてもイタイ女が書いていると思われるだけなので、あまり書かずにおこうと思うのですが、『解夏』に続いて、さだまさしさん原作作品2作目で今回は助演ですが、光っていました。
ツボにはまる台詞『何かあれば電話下さい、でも何も何もなくても電話します』を言ったときの顔なんか、一瞬、ストーリーが飛ぶほどの格好良さでした(バカ)

・・・と今回の作品は、DVD買うかもしれないです。
まあ、発売したときの気分だけどねicon10
ストーリーに派手さはないけれど大切にしたいと思える作品でした。



同じカテゴリー(映画)の記事画像
2012年7本目
2012年6本目
2012年5本目
2012年4本目
2012年3本目
2012年2本目
同じカテゴリー(映画)の記事
 2012年7本目 (2012-03-01 14:16)
 2012年6本目 (2012-02-12 15:00)
 2012年5本目 (2012-02-05 15:00)
 2012年4本目 (2012-01-29 15:00)
 2012年3本目 (2012-01-22 15:00)
 2012年2本目 (2012-01-15 15:00)

Posted by ミーハー女 at 16:16│Comments(2)映画
この記事へのコメント
私も、原作よみました。

本当に、さだまさしさんの本って情景が浮かんでくる
作品ですよね!!

本の厚さも、薄からず厚からず
読みやすい長さですよね!!!!

映画、見に行こうかって悩んでいるけど・・・・

キャスト的には、無難な選択ですね!

この本、岩盤浴入りながら
読破したんですよぉ!!
Posted by 夏純 at 2007年05月25日 17:37
★夏純さんへ

夏純さん、こんにちは~♪

夏純さんも読まれたのですね(o^∇^o)ノ

本当に、さだまさしさんの作品って情景も人の心も丁寧に描かれていて、この方って凄いな~と思うんですよね。

映画は、阿波踊りのシーンは圧巻ですが、まあ・・・DVDでも問題はないと思います(^_^;)

岩盤浴で読破なんて凄いですね。
私の知っている岩盤浴は、暗いので本は読めないんですよ(苦笑)
羨ましいです。
Posted by 夏純さんへ at 2007年05月26日 10:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。