2007年03月05日
2007 8本目
映画の感想の前に・・・
昨日、ミーハー女はインウイIDに乗り込んだのでしょうか
答え
エー、乗り込みましたとも
(バカ)
朝、起きたのは11時。
ってもうお昼前なんだけど、起きた途端、思い浮かんだのがインウイIDに行こうだったので行ってきました。
ここまでくればかなりの重症ですな
準備して出かけて到着したのが3時前。
カウンターには結構、お客さんがいて接客まで15分ほど待ってテスターさせてもらったけれど、決めていた分だけ買って帰りました。
当たったBCさんが悪かったのか、どうも購買意欲が湧かなかったのであんまり買いませんでした。
でも十分買っているかもしれないけれど
あともう1回くらい行こうと思っているのですが、すでにアイカラーでも完売カラーが出ていたりで今度行ったときはもう買うものもないかもしれないんだけど、とりあえず野望は達成しているので満足です( ̄m ̄* )
その野望については次回、書きます。
それでやっとこさ本題
2007 8本目
天国は待ってくれる
出演:井ノ原快彦 、岡本綾
清木場俊介 、石黒賢
戸田恵梨香 、蟹江敬三 ほか
イノッチの顔載せていいのか
ってつっこまれそうなんだけど、これ絵だからいいのかなと思って載せました。
絵でもダメだろうが、ゴルァなんて苦情がきたらすぐに犯罪者仕様にさせてもらいます。
それでは前置きも長かったので感想は追記へ。。。
昨日、ミーハー女はインウイIDに乗り込んだのでしょうか

答え
エー、乗り込みましたとも
(バカ)
朝、起きたのは11時。
ってもうお昼前なんだけど、起きた途端、思い浮かんだのがインウイIDに行こうだったので行ってきました。
ここまでくればかなりの重症ですな

準備して出かけて到着したのが3時前。
カウンターには結構、お客さんがいて接客まで15分ほど待ってテスターさせてもらったけれど、決めていた分だけ買って帰りました。
当たったBCさんが悪かったのか、どうも購買意欲が湧かなかったのであんまり買いませんでした。
でも十分買っているかもしれないけれど

あともう1回くらい行こうと思っているのですが、すでにアイカラーでも完売カラーが出ていたりで今度行ったときはもう買うものもないかもしれないんだけど、とりあえず野望は達成しているので満足です( ̄m ̄* )
その野望については次回、書きます。
それでやっとこさ本題


天国は待ってくれる
出演:井ノ原快彦 、岡本綾
清木場俊介 、石黒賢
戸田恵梨香 、蟹江敬三 ほか
イノッチの顔載せていいのか

絵でもダメだろうが、ゴルァなんて苦情がきたらすぐに犯罪者仕様にさせてもらいます。
それでは前置きも長かったので感想は追記へ。。。
感想です。
前売り買って行ってきました。
やっぱりイノッチがV6だから観ておきたいよね~。
と思っていったのですが、劇場はガラガラでした。
ってこんなこと言ったらイノッチのファンに怒られそうですが、キャスティング的に2時間ドラマじゃ視聴率とれないし、映画でもファンじゃないと観ないよねとは思います。
もちろんこれがV6の坂本さんでも同じことですので、決して批判ではないので中傷コメントは書かれても困りますので先に言っておきます。
キャスティングについて述べたので、それぞれのキャストについて書いておくと、私はよかったと思います。
イノッチがどこかの雑誌で言っていたと思うんだけど、本当に幼なじみに見えるように、撮影開始時から3人でご飯に行ったりして交流を深めていたらしいです。
イノッチらしいなと思いましたね。
演技に関してはイノッチ、岡本さんに関しては言うことなし、清木場さんに関しては演技初なら、はなまるものですね。
下手なアイドルなんかに比べたら何十倍もうまかったです。
もちろん、本当に上手いのかと聞かれると、つたない部分はあるけれどとなりますが私はとてもよかったと思います。
そしてそれを、とりまく石黒賢さん、いしだあゆみさん、蟹江敬三さんが脇をしっかりと固めていたと思います。
ストーリー的には、まあ駄作とは言わないけれど、前にも観たことがあるようなエピソードをちょっとずつ持ち寄って作ったような展開ですね。
原作を知らないのでなんとも言えませんが、原作とも少し違うような展開とも書かれているので映画独自のこの展開は、ありがちな話だなと思いました。
実際にありそうな、ありがちではなくてドラマや映画の展開として使い古されたような内容だったと思います。
泣き所満載なんですが、あーここは泣くところなんだろうな~と割と冷静に観ることができたのもそのせいだと思います。
3人の友情も丁寧に書かれているのだろうけど個人的には友情としての想いよりも、母から娘への愛、兄妹のように育った従兄弟への想いやお姉さんのように観ていた幼なじみとしての想い、父から息子への想い、親代わりとして育てた伯父から甥っ子への想い等々、メインの友情よりもそちらのほうが胸にジーンときました。
出来としては★5満点でいくなら★2.5点といったところでしょうか。
中途半端が駄目なら★3で・・・
でもそのうちの★1はV6ファンの想いがあるのであてになりません。

やっぱりイノッチがV6だから観ておきたいよね~。
と思っていったのですが、劇場はガラガラでした。
ってこんなこと言ったらイノッチのファンに怒られそうですが、キャスティング的に2時間ドラマじゃ視聴率とれないし、映画でもファンじゃないと観ないよねとは思います。
もちろんこれがV6の坂本さんでも同じことですので、決して批判ではないので中傷コメントは書かれても困りますので先に言っておきます。
キャスティングについて述べたので、それぞれのキャストについて書いておくと、私はよかったと思います。
イノッチがどこかの雑誌で言っていたと思うんだけど、本当に幼なじみに見えるように、撮影開始時から3人でご飯に行ったりして交流を深めていたらしいです。
イノッチらしいなと思いましたね。
演技に関してはイノッチ、岡本さんに関しては言うことなし、清木場さんに関しては演技初なら、はなまるものですね。
下手なアイドルなんかに比べたら何十倍もうまかったです。
もちろん、本当に上手いのかと聞かれると、つたない部分はあるけれどとなりますが私はとてもよかったと思います。
そしてそれを、とりまく石黒賢さん、いしだあゆみさん、蟹江敬三さんが脇をしっかりと固めていたと思います。
ストーリー的には、まあ駄作とは言わないけれど、前にも観たことがあるようなエピソードをちょっとずつ持ち寄って作ったような展開ですね。
原作を知らないのでなんとも言えませんが、原作とも少し違うような展開とも書かれているので映画独自のこの展開は、ありがちな話だなと思いました。
実際にありそうな、ありがちではなくてドラマや映画の展開として使い古されたような内容だったと思います。
泣き所満載なんですが、あーここは泣くところなんだろうな~と割と冷静に観ることができたのもそのせいだと思います。
3人の友情も丁寧に書かれているのだろうけど個人的には友情としての想いよりも、母から娘への愛、兄妹のように育った従兄弟への想いやお姉さんのように観ていた幼なじみとしての想い、父から息子への想い、親代わりとして育てた伯父から甥っ子への想い等々、メインの友情よりもそちらのほうが胸にジーンときました。
出来としては★5満点でいくなら★2.5点といったところでしょうか。
中途半端が駄目なら★3で・・・
でもそのうちの★1はV6ファンの想いがあるのであてになりません。
Posted by ミーハー女 at 14:25│Comments(2)
│映画
この記事へのコメント
こんばんわー。
何故か下の記事にコメント出来ません(涙)
会員のみ受け付けています・・・って出て、コメント出来ないのー(><)
今までそんな事なかったのにね。
何でだろー?
なので、こっちに書かせて貰います。
気が付けばインウイシリーズも6弾目か~笑
是非是非、第10弾まで続けて欲しいずら!!!
てか、#34って、なんて素敵ングな色なのー!
この色の組み合わせも私好み~。
で、もちろんミーハーちゃんも10色ぐらいテスター試したんでしょ?
目が痛くなっちゃうよー笑
口紅もグロスもキレイな色だよね~。
特にグロス。
人気なのがわかります(画像でしか見てないけどさ)
チークの色、私こういう色大好きです。
ミーハーちゃんの記事見てると、何だか自分も買ったような気がして
ウキウキしちゃうんだよね~。
次回のアイカラーバカ買い、想像しただけでニマニマしちゃいます(^^)
イノッチの映画観て来たんだね。
ミーハーちゃんは絶対に観ると思ってましたよ~。
★2.5点はちょっと辛口評価みたいだけど、
こういうお話って似たような感じになっちゃうのは仕方ないかなーって思うよね。
清木場さんの演技はどうなんだろー?って思ってたけど、なかなか良かったみたいだね。
何故か下の記事にコメント出来ません(涙)
会員のみ受け付けています・・・って出て、コメント出来ないのー(><)
今までそんな事なかったのにね。
何でだろー?
なので、こっちに書かせて貰います。
気が付けばインウイシリーズも6弾目か~笑
是非是非、第10弾まで続けて欲しいずら!!!
てか、#34って、なんて素敵ングな色なのー!
この色の組み合わせも私好み~。
で、もちろんミーハーちゃんも10色ぐらいテスター試したんでしょ?
目が痛くなっちゃうよー笑
口紅もグロスもキレイな色だよね~。
特にグロス。
人気なのがわかります(画像でしか見てないけどさ)
チークの色、私こういう色大好きです。
ミーハーちゃんの記事見てると、何だか自分も買ったような気がして
ウキウキしちゃうんだよね~。
次回のアイカラーバカ買い、想像しただけでニマニマしちゃいます(^^)
イノッチの映画観て来たんだね。
ミーハーちゃんは絶対に観ると思ってましたよ~。
★2.5点はちょっと辛口評価みたいだけど、
こういうお話って似たような感じになっちゃうのは仕方ないかなーって思うよね。
清木場さんの演技はどうなんだろー?って思ってたけど、なかなか良かったみたいだね。
Posted by まきんちゃ at 2007年03月05日 20:56
★まきんちゃさんへ
まきんちゃさん、ゴメンなさい/( ̄ロ ̄;)\
なぜか下の記事だけ、いこらブログ会員さんしかコメントできないようにチェックしていました/( ̄ロ ̄;)\
多分、日曜の日付で更新するのに日付設定していたらいつの間にかチェックしていたんだと思います(涙)
いつもは普通に更新するので日付設定のところはひらかないから間違いもないんだけど、申し訳ないです。
そうそうテスター10色はしていませんよ~(^_^;)
でもテスターしたカラー全色買いました(爆)
34番は、26番と似ているかな~と思ったんだけどこちらのほうが発色が薄くてその分、パープル色が濃いのでフワッとさせたメイクにできたり、アイクリームの色味によって全然表情が違うのでいいですよ~♪
今日もこのカラーつけています。
そして34番はもうすでにソールドアウトとなっています/( ̄ロ ̄;)\
ID記事10までですか?!
う~ん・・・無理矢理細切れにすれば書けます(爆)
とりあえずあと2個は確実に書けるんだけど、10までいくかな~(汗)
アイカラーばかり買っていて口紅もグロスもコンプしたいくらい好きなのにな~と思いつつ買い納めが近づいています。
今回のブラウン系口紅はしっとりと落ち着いた雰囲気になっていいですよ~♪
チークもBR2よりも濃いめのこのBR1は落ち着いた雰囲気で34番のパープルのふわっとした感じをおさえてくれていいです( ̄m ̄* )
イノッチの映画は、内容的にもキャスト的にも薄いんだけど決して駄作とまでは言わないですよ~!!
岡本綾ちゃんは、あまり好きじゃないんだけど、この3人の友情よかったです。
清木場さんの演技は思った以上によかったです。
見た目から役の幅は狭いかもしれないけれどこれからも演技してほしいな~と思いました。
まきんちゃさん、ゴメンなさい/( ̄ロ ̄;)\
なぜか下の記事だけ、いこらブログ会員さんしかコメントできないようにチェックしていました/( ̄ロ ̄;)\
多分、日曜の日付で更新するのに日付設定していたらいつの間にかチェックしていたんだと思います(涙)
いつもは普通に更新するので日付設定のところはひらかないから間違いもないんだけど、申し訳ないです。
そうそうテスター10色はしていませんよ~(^_^;)
でもテスターしたカラー全色買いました(爆)
34番は、26番と似ているかな~と思ったんだけどこちらのほうが発色が薄くてその分、パープル色が濃いのでフワッとさせたメイクにできたり、アイクリームの色味によって全然表情が違うのでいいですよ~♪
今日もこのカラーつけています。
そして34番はもうすでにソールドアウトとなっています/( ̄ロ ̄;)\
ID記事10までですか?!
う~ん・・・無理矢理細切れにすれば書けます(爆)
とりあえずあと2個は確実に書けるんだけど、10までいくかな~(汗)
アイカラーばかり買っていて口紅もグロスもコンプしたいくらい好きなのにな~と思いつつ買い納めが近づいています。
今回のブラウン系口紅はしっとりと落ち着いた雰囲気になっていいですよ~♪
チークもBR2よりも濃いめのこのBR1は落ち着いた雰囲気で34番のパープルのふわっとした感じをおさえてくれていいです( ̄m ̄* )
イノッチの映画は、内容的にもキャスト的にも薄いんだけど決して駄作とまでは言わないですよ~!!
岡本綾ちゃんは、あまり好きじゃないんだけど、この3人の友情よかったです。
清木場さんの演技は思った以上によかったです。
見た目から役の幅は狭いかもしれないけれどこれからも演技してほしいな~と思いました。
Posted by まきんちゃさんへ at 2007年03月06日 08:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。