2009年10月05日

最近はシュシュ

ちょっとメモらせてくださいik_08


23本目:男と女の不都合な真実icon06


24本目:20世紀少年〈最終章〉ぼくらの旗ik_63


25本目:ココ・シャネルik_16


これ、まだ感想を書いていない映画の題名。


感想は徐々に書いていく予定。


ただのメモですik_08


さて本題。


去年30歳になったのを機に、髪の毛をバッサリ切ったのですが


それまでは、コームとか使って夜会巻にしたり


お団子ヘアーにしたりと凝った髪型をしていたのですが


髪の毛を切ってからは、専らゴム派になっています。


ゴムで1本にまとめたり、少し凝るならハーフアップにしてバレッタで留めるくらいでしょうか。


そしてここ最近の髪型は、シュシュばかり使っています。


そんなシュシュ入れがこちら。
最近はシュシュ
このカゴそんなに大きくないからねface08


A4サイズの半分、A5サイズくらいの大きさで高さは、15cmといったところでしょうか。


主に買うのは、300円ショップ。


100均のシュシュやゴムは、私には少し物足りないんだけど


300円ショップのシュシュなら結構、ボリュームもあってかわいいのも多いのでよく買います。


ゴムが伸びきったり、形が崩れたり、汚れたりしても思い切って捨てられるのもいいところ。


このカゴには20個くらいのシュシュが入っています。


この他にもモチーフのついたゴム入れがいくつかあるので、まあ凄いことにはなっていますがik_85


そんな中で最近のお気に入りをご紹介。








妹にもかわいいと言ってもらえたシュシュ
最近はシュシュ
画像だと分かりづらいと思うのですが、サテン生地で水玉模様と


チェック模様がバランスよく施されていてパールもついています。


色味は、シルバー(グレー)地に黒のドット。


自分で選んだんだけど、妹にも「それかわいいなー」と言ってもらった一品。


気に入っていますface02


これは315円。





カラー組合せが気に入って買ったシュシュ
最近はシュシュ
ピンクと薄パープルの組み合わせが女性らしいシュシュ。


生地は、シフォン生地ですかね。


形がふんわりとしていて好きです。


ボリュームがあるので、もう少し髪の毛が長いともっとおさまりはいいかなと思うのですが


まあ気に入っています。


こちらも315円。





流行りのモコモコもあります。
最近はシュシュ
いい歳して、モコモコシュシュ(ネーミング合っているかも分からず)ってあんた。


とつっこまれそうですが、この色味ならいいでしょface10


って本当は、もっとかわいい色味のものも持っているのですが、地味なの出してきましたface03


流行りものなので一応、手を出しておきました。


お値段、なんと5個で400円face08


買った時は、モコモコシュシュ3個とサテン生地のシュシュ2個とで5個購しました。


流行りものは、すぐに廃るので安く手に入れます。


安ければ、すぐに駄目になっても悔いもないしねik_85


モコモコとしていてかわいいよ~。


色味も落ち着いているので、これも仕事時に使っていますね。





そしてラスト
最近はシュシュ
ピンクメインでホワイトとゴールド縁がかわいいサテン生地のシュシュ。


こちらも女性らいい色味で気に入っています。


しっかりとした造りなのもik_96


元々は、千円近くしていたシュシュなんだけど5個で千円の福袋に入っていたものです。


福袋も上手く使うと悪くないです( ̄m ̄* )


当たりはずれもあるんだけどね~。


昨日も300円均一で秋冬物のシュシュ&ゴムを買ってきたので、またブログに載せようと思います。


冬でも1本でまとめて敢えてタートルネックを着たりするので、まだまだ活躍しそうですface02

同じカテゴリー(アクセサリー)の記事画像
食べたくなるかわいさ11
シュシュ増加中
食べたくなるかわいさ10
食べたくなるかわいさ9
食べたくなるかわいさ8
食べたくなるかわいさ6
同じカテゴリー(アクセサリー)の記事
 食べたくなるかわいさ11 (2010-08-18 16:34)
 シュシュ増加中 (2010-06-10 16:12)
 食べたくなるかわいさ10 (2010-05-24 15:00)
 食べたくなるかわいさ9 (2010-04-28 14:11)
 食べたくなるかわいさ8 (2010-04-07 16:30)
 食べたくなるかわいさ6 (2010-02-19 14:46)

Posted by ミーハー女 at 14:43│Comments(0)アクセサリー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。