2008年12月10日

キラキラ&ケア

昨日のブログにも書いたけどルナソルでは他にも買っています。

今年は、キットと同時に口紅&グロスの発売なんかもあって

例年と比べても大盛況だったように思います。

そんな大盛況に乗って買ってしまいましたik_85

まずはこれ・・・

いつ使い出すんだろうと思っているんだけど
キラキラ&ケア
ルナソル
シャイニング フェイスカラー

これ・・・@コスメの週間ランキングではプレストパウダー部門で

今週第2位icon12

ちなみに1位は同じくカネボウのミラコレだからかなりの頑張りだと思うんだけど・・・

限定品のフェースカラーです。

フェースカラーというよりはハイライト的に使ったほうがいいかな。

リーフレットで見た時点で画像ではうまくでていませんが

この薄パープルが気になって気になってさ・・・

薄パープルって書くと味気ないな・・・

あっface08

ラベンダーでいいのかface03

それでコフレのキットは予約開始日に電話予約したんだけど

その時は電話しだして1時間超かかって予約したから

このパウダーのことをすっかり忘れてしまっていたんだよねface10

それで今度、電話予約がきちんとできているか確認しに行った時に

もしもまだ予約できたらしようと思っていたら余裕で予約できそうだったので

一応、タッチアップしてもらって予約。

ラメ感ギラギラだったらどうしようかとも思ったんだけど

ラベンダーもニュアンス程度でパール感が少しピンク味を帯びていて

顔色がパッと明るくなるし、ハイライト効果としても十分なので予約。

でもさ・・・私ハイライト腐るほどあるんですけど/( ̄ロ ̄;)\

いつになったらこれを使い出すか分かりませんik_84

でも軽く化粧直ししたい時ならパウダーファンデーションよりもこちらのほうが

よさそうだから早々に使い出すかも・・・

そして持ち運びにも便利なように・・・
キラキラ&ケア
ブラシもついています。

二段構造になっていてルナソルでは珍しい構造だよね。

このほうがブラシに粉がかかったりしないのでいいですねik_96



そしてもう1点購入しています。






今の季節にぴったりicon04
キラキラ&ケア
リップエッセンス(フォーナイト) キット

リップケアのキット。

リップエッセンス(フォーナイト)とリップエッセンスマスク 5枚入

これが一番買いたかったんだけど・・・

いや・・・コフレよりもこれのほうが実は気になっていました。

でもね・・・いまいちかもik_85

リップエッセンスのほうはテクスチャーが緩すぎて唇の上でダルダルになります。

ダレ落ちるということはないんだけどダルダル。
(乏しい表現ですみません)

なんだか頼りない。

マスクのほうは、まあなかなかいいですね。

毎日使いたいくらい(エッ)

リップを塗ってから

たらこ唇型(ヘッ)になったプルプルシートを唇にのせて10分。

マスクを外してから指でなじませるとしっとりとしていますね。

でもマスクをサランラップにしても同様の効果は出そうな・・・

まあさすがに言いすぎだけどik_85

これで冬の唇荒れを乗り切れたらいいなと思います。

同じカテゴリー(ルナソル)の記事画像
サマーキット2011
水景浄化
冬の限定
2010 クリスマスコフレ
波光浄化2
波光浄化
同じカテゴリー(ルナソル)の記事
 サマーキット2011 (2011-05-28 13:10)
 水景浄化 (2011-04-14 13:47)
 冬の限定 (2011-01-05 15:00)
 2010 クリスマスコフレ (2011-01-04 15:00)
 波光浄化2 (2010-11-12 17:47)
 波光浄化 (2010-10-30 14:51)

Posted by ミーハー女 at 16:59│Comments(2)ルナソル
この記事へのコメント
今日は蕾咲浄化の梅&藤を予約して来ました白もくれんも綺麗だったので和歌山で予約します
リップケアですがベキュアの蜂蜜シリーズも良いですよ。
Posted by マイマイ at 2008年12月10日 17:48
★マイマイさんへ

こんにちは。
梅&藤の予約ですね( ̄m ̄* )
私は桜は脱落ですが、発売日までにタッチアップ全制覇しちゃおうかなと思っているのでまだまだ増えそうです/( ̄ロ ̄;)\
今回、花のネーミングにしているのをもっと全面押しにすればいいのに、カラー名は〇〇グラデーションで少し残念な感じです。
ベキュアの蜂蜜シリーズチェックしてみますね♪
Posted by マイマイさんへ at 2008年12月11日 10:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。