2007年10月17日
北海道GET
美肌一族 地域限定版交換会 第三弾です。
今回は、タイトルの通り、北海道版。
ただ・・・今まではHNのほうは出させてもらっていたのですが
今回、交換してくれた方はブログはされていなくて、@コスメの登録のみなので
伏せて下さいとの御希望だったので、親切な北の方様とさせてもらいます。
なんて安直なネーミングなんだ
・・・なんて、ツッコミコメントはいりませんので
ご了承下さいませ( ̄▽ ̄;)
それでは、メインのマスクから~

美肌一族
シートマスクHK(北海道地区限定)
箱交換させてもらいました。
北海道版の沙羅ちゃんは、これからの季節にぴったりな防寒仕様かな
ピンクでコーディネートしていて素敵ですね。
こういうのが似合う人になりたいよ(トホホ)
それでもって当たり前のように使っていません
だって・・・まあ全部揃ったら徐々に使おうと思います。
ってもう揃ってるんだけどね
ちなみにまだ使っていないんだけど、北海道版はラベンダーの香りらしいです。
ラベンダーの香りならフェイスショップのシートマスクなんかでもあるので
躊躇することなく使えるかな~と思います
そして今回の沙羅ちゃんは・・・

白肌にはなまらカニがいいんだわの巻
@コスメやブログのお友達でも北海道の方は結構いてるんだけど
ブログを拝見していても、なまらという言葉をたまにみかけます。
個人的には、北海道弁(っていうのかな
)はとんでもなく好きです
それでもって和歌山弁は嫌いなんだけどね
なんか子供の時のトラウマがあるんだよね~。
日本の方言の中で一番汚い(言葉遣い)のが和歌山で
一番綺麗(言葉遣い)なのは、北海道って聞いたんだよね。
ちなみに標準語は除いてのお話ですが
それ以来、和歌山弁は、汚い(言葉遣い)んだって思っているからどうもね。
でも和歌山はこよなく愛していますよ。
和歌山から出たいとも思わないし
って話は、ずれましたが
北海道の美白成分はカニなんだね
カニって高級なイメージなので、なんにでも良さそうなイメージはあります
それでもって沙羅ちゃんのお言葉は・・・

そんなお肌で
私に勝てるわけ
ないっしょ。
自分で勝手にイントネーションをつけて言っているので
分からないけれど、なんかかわいいですよね。
北海道でも、やっぱり地域によって多少、方言が違ったりするのかな。
だとするとこの言葉は、北海道の札幌のあたりとかになるのかな。
同じ県でも和歌山も紀北と紀南じゃ随分、違ったりするもんね。
同じ県なのに不思議なものですよね~。
それでもっておまけもつけていただいていたのですが・・・
今回は、タイトルの通り、北海道版。
ただ・・・今まではHNのほうは出させてもらっていたのですが
今回、交換してくれた方はブログはされていなくて、@コスメの登録のみなので
伏せて下さいとの御希望だったので、親切な北の方様とさせてもらいます。
なんて安直なネーミングなんだ

ご了承下さいませ( ̄▽ ̄;)
それでは、メインのマスクから~

美肌一族
シートマスクHK(北海道地区限定)
箱交換させてもらいました。
北海道版の沙羅ちゃんは、これからの季節にぴったりな防寒仕様かな

ピンクでコーディネートしていて素敵ですね。
こういうのが似合う人になりたいよ(トホホ)
それでもって当たり前のように使っていません

だって・・・まあ全部揃ったら徐々に使おうと思います。
ってもう揃ってるんだけどね

ちなみにまだ使っていないんだけど、北海道版はラベンダーの香りらしいです。
ラベンダーの香りならフェイスショップのシートマスクなんかでもあるので
躊躇することなく使えるかな~と思います

そして今回の沙羅ちゃんは・・・

白肌にはなまらカニがいいんだわの巻
@コスメやブログのお友達でも北海道の方は結構いてるんだけど
ブログを拝見していても、なまらという言葉をたまにみかけます。
個人的には、北海道弁(っていうのかな


それでもって和歌山弁は嫌いなんだけどね

なんか子供の時のトラウマがあるんだよね~。
日本の方言の中で一番汚い(言葉遣い)のが和歌山で
一番綺麗(言葉遣い)なのは、北海道って聞いたんだよね。
ちなみに標準語は除いてのお話ですが

それ以来、和歌山弁は、汚い(言葉遣い)んだって思っているからどうもね。
でも和歌山はこよなく愛していますよ。
和歌山から出たいとも思わないし

って話は、ずれましたが


カニって高級なイメージなので、なんにでも良さそうなイメージはあります

それでもって沙羅ちゃんのお言葉は・・・

そんなお肌で
私に勝てるわけ
ないっしょ。
自分で勝手にイントネーションをつけて言っているので
分からないけれど、なんかかわいいですよね。
北海道でも、やっぱり地域によって多少、方言が違ったりするのかな。
だとするとこの言葉は、北海道の札幌のあたりとかになるのかな。
同じ県でも和歌山も紀北と紀南じゃ随分、違ったりするもんね。
同じ県なのに不思議なものですよね~。
それでもっておまけもつけていただいていたのですが・・・

RMK
ベージィ ミックスアイズ
中を見た途端・・・
いいんですかぁぁぁぁぁ!!
って軽くのけぞっちゃったよ

ブログでも何回か欲しい欲しいとうるさく言っていたけど
カウンターにいつ行っても売り切れだったカラー。
02:シルバーダークベージュ。
私が、あまりにもうるさいのと、親切な北の方様もこのカラーはお気に入りなので
プレゼントしてくださいました

北の方様が買われた時も残り1個だったらしいです

1人で2個買ったことになるので(日は別で)、BCさんに気に入ってくれたのですね。
と言われて苦笑してしまったそうです。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
大事に使わせてもらいます

Posted by ミーハー女 at 14:03│Comments(0)
│スキンケア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。