2012年01月07日
出没ウィッシュドナ&デイジー
結局、ディズニーネタかいってな感じですが・・・
正月明けてみると、やっぱり今更クリスマスネタってどうなんだろうと思ってショーの記事を書くのを気が引けているミーハー女です。
年末の時は、正月明けても書いてやるって書いてたんだけどね~。
おかしなもんだ。
まあ今日はショーネタではなく、クリスマスシーズン連れ回したクリスマスウィッシュのコスチュームを着たダッフィードナルド&デイジーシェリーメイの画像を載せておきます。
もう親バカみたいな感じになっていますがご了承くださいm(__)m
まずはミラコスタの部屋の中で。

泊まった部屋はヴェネツィア・サイドのパラッツォパティオルーム。
スパ&プール「テルメ・ヴェネツィア」に面したヴェネツィア・サイドの1階に位置し、小さな中庭(パティオ)がついた客室です。
トランドルベッド、クルーズベッドのご利用で4名様まで同一料金でご宿泊いただけます。
小さい中庭のあるお部屋です。
この模様は、また月曜日にでもアップします。
その中のクルーズベッドの上で。
ちなみに2人で泊まったので普通のベッド2台使っただけです。
この撮影をするためにだけ使ったと言ってもいいくらいだったりもする
近くに寄ってみました。

この間、使った画像の使い回しだけどね
次にランチをとったベッラヴィスタ・ラウンジでのひとこま

目の前が、こんな感じの風景の中食べたよ。
ダッフィー&シェリーメイも記念撮影。
多分、ウザイ客だったと思う
最後にこちらの前で。

ドナルド&デイジーのポスターの前で。
全体を撮ろうとすると小さくなるので、ドナルドとデイジーが分かるようにだけ撮りました。
これ撮っている時に思いっきり隠し撮りされて逃げられたんだよね。
普通に一声かけろやって思った。
ソーーーッと近づいてきて、サッとシャッター押して走って逃げて行ったんだよ。
妹が後ろで見ていたけど、どうみても隠し撮りやなって言ってた。
ハア。
なんか嫌な感じでした。
まあ、もしかしたら違うかもしれませんが・・・。
クリスマスの期間中にまさか3回も行けると思っていなかったけど、3回目が一番ゆったりとできました。
もっと近くに住んでいたらいいんだけどね~。
まあこの年パスが切れたらどうなるか分かりませんが・・・。
年パスの期間中はまだまだ行けたらいいな~と思います。

正月明けてみると、やっぱり今更クリスマスネタってどうなんだろうと思ってショーの記事を書くのを気が引けているミーハー女です。
年末の時は、正月明けても書いてやるって書いてたんだけどね~。
おかしなもんだ。
まあ今日はショーネタではなく、クリスマスシーズン連れ回したクリスマスウィッシュのコスチュームを着たダッフィードナルド&デイジーシェリーメイの画像を載せておきます。
もう親バカみたいな感じになっていますがご了承くださいm(__)m
まずはミラコスタの部屋の中で。
泊まった部屋はヴェネツィア・サイドのパラッツォパティオルーム。
スパ&プール「テルメ・ヴェネツィア」に面したヴェネツィア・サイドの1階に位置し、小さな中庭(パティオ)がついた客室です。
トランドルベッド、クルーズベッドのご利用で4名様まで同一料金でご宿泊いただけます。
小さい中庭のあるお部屋です。
この模様は、また月曜日にでもアップします。
その中のクルーズベッドの上で。
ちなみに2人で泊まったので普通のベッド2台使っただけです。
この撮影をするためにだけ使ったと言ってもいいくらいだったりもする

近くに寄ってみました。
この間、使った画像の使い回しだけどね

次にランチをとったベッラヴィスタ・ラウンジでのひとこま
目の前が、こんな感じの風景の中食べたよ。
ダッフィー&シェリーメイも記念撮影。
多分、ウザイ客だったと思う

最後にこちらの前で。
ドナルド&デイジーのポスターの前で。
全体を撮ろうとすると小さくなるので、ドナルドとデイジーが分かるようにだけ撮りました。
これ撮っている時に思いっきり隠し撮りされて逃げられたんだよね。
普通に一声かけろやって思った。
ソーーーッと近づいてきて、サッとシャッター押して走って逃げて行ったんだよ。
妹が後ろで見ていたけど、どうみても隠し撮りやなって言ってた。
ハア。
なんか嫌な感じでした。
まあ、もしかしたら違うかもしれませんが・・・。
クリスマスの期間中にまさか3回も行けると思っていなかったけど、3回目が一番ゆったりとできました。
もっと近くに住んでいたらいいんだけどね~。
まあこの年パスが切れたらどうなるか分かりませんが・・・。
年パスの期間中はまだまだ行けたらいいな~と思います。
Posted by ミーハー女 at 14:20│Comments(0)
│DISNEY
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。