2011年12月24日

7つのツリーとメインツリーの昼と夜

12/21~23までディズニーシーに行ってきました。


目的は、ほぼ果たせました。


急遽、21、22と仕事が休みの妹も行くことになったので、最初の予定ではLandも行く予定だったのですが、妹は1DAYなので結局行かずに3日間ともSeaで過ごしました。


妹とは22日の夕方Seaの羽田空港行きのバス停で別れて23日は1人行動。


とにかく『クリスマス・ラップド・イン・リボン』のリベンジが第一目的で22日、23日の1回目公演を鑑賞。


そうすると23日はLandも既に入場制限がかかっていたのでLandは断念。


『クリスマス・ウィッシュ』は22日16時50分開演分と23日の12時5分開演分を当選して鑑賞したのでSeaは大満足。


少し心残りなのは、Landの『ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード』をもう1回くらい観たかったんだけど、まあ3回まともに観たので後悔はないよ。


ミッキー&ミニー、ドナルド&デイジー、チップとデールの停止位置で観たので大満足。


欲を言えばの話だからね。


まさかクリスマスの期間中に泊まりで3回も行くと思わなかったし( ̄m ̄* )


さて今日は、せっかくのクリスマスイブなのでツリーの画像でも載せます。


Seaの7つのツリーとメインツリーの昼と夜に撮ったものを載せます。


まずはメインツリーから。
7つのツリーとメインツリーの昼と夜
S.S.コロンビア号前メインツリー


このツリーはデカイよ~。


・・・と言っても明日見るであろうUSJのツリーのほうがデカイんだけどね。


こういうツリーってどうやって設置してるんだろうね。


夢のない話で申し訳ないが、業者が入ってるんだよね。


よく倒れないな~と変に現実的になってしまいますik_85


7つのツリーとメインツリーの昼と夜
夜になると一層綺麗だよ。


10周年のオーナメントとミニーちゃんの10周年のオーナメントが前に飾ってあるのは、今年だけだろうね。


メインツリーにはそれぞれのテーマポートから持ち寄った飾りも下に置いてあるよ。


まずはメディテレーニアンハーバーのミッキー。
7つのツリーとメインツリーの昼と夜
兵隊のおもちゃ風ですかね。


あっ、ちなみにこれ去年も全部あったもので変わりはないのですが、今年のほうが昼夜と撮ったりと頑張ったので載せています。


かぶっている記事なのですがご了承くださいm(__)m


ケープコッドのミニーマウスの飾りは・・・。
7つのツリーとメインツリーの昼と夜
ケープコッドの建物のミニチュアとダッフィーのクッキー。


ミニーちゃんらしいかわいらしい感じだよね。


ミニチュアの建物は、なんとなくシルバニアファミリーを思い出したよ。


7つのツリーとメインツリーの昼と夜
ポートディスカバリーのチップとデールからは、ストームライダーの飛行機の模型と気象コントロールセンター(多分)の建物。


雰囲気出てるよね。


7つのツリーとメインツリーの昼と夜
ロストリバーデルタからはドナルドとデイジーの置物かな。


かわいいよね~。


個人的には分かりやすくて好き。


7つのツリーとメインツリーの昼と夜
アラビアンコーストからは、ジーニーの魔法のランプとかいろいろ。


魔法のランプがなかったらちょっと分かりづらいかも。


7つのツリーとメインツリーの昼と夜
マーメイドラグーンからは貝殻をモチーフにしたアリエルの宝箱なのかな~。


多分そうだと思う。


7つのツリーとメインツリーの昼と夜
最後は、ミステリアスアイランドから海底船の模型なのかな。


分からん。


適当ですみません。


7つのツリーとメインツリーの昼と夜
ツリーの真裏にこの看板というか表示板があったよ。


次は7つのツリー行くよ。


2つに記事を分けようとも思ったけど、引っ張るだけなので写真をどんどん載せていきます。










7つのツリーとメインツリーの昼と夜
メディテレーニアンハーバー
(ミッキーマウス)



Seaに入って一番最初にあるツリー。


っていうかやってしまった/( ̄ロ ̄;)\


タイトルが・・・。


今見て気付いたけど、このツリーだけ昼の分の画像がなかった/( ̄ロ ̄;)\


ウソーん。


いつでも撮れると思って忘れていたみたい/( ̄ロ ̄;)\


最悪だ。


この画像は夜撮ったものです。


7つのツリーとメインツリーの昼と夜
飾りもミッキーの形でかわいいよ。


今回完璧だと思ったのにミッキーでやってしまうとはik_84


まあ悔やんでも仕方ないので次いきます。


7つのツリーとメインツリーの昼と夜
ケープコッド
(ミニーマウス)



これは昼というよりも、もう夕方近くに撮った画像なんだけどね。


右端にこれからこのツリーをバックに撮ろうとしているダッフィーを持った人が映ってます。


ダッフィーをモチーフにした飾りをふんだんに使ったツリー。


ミニーちゃんらしいかわいさ溢れるツリー。


7つのツリーとメインツリーの昼と夜
さっきの画像が夕方ということもあってか夜のほうがライトアップされてクリスマスカラーである赤と緑が映えて綺麗かも。


このツリーは特にバックにして記念撮影している人が多かったです。


7つのツリーとメインツリーの昼と夜
ポートディスカバリー
(チップとデール)



こちらも夕方近くに撮ったので昼っぽくはないかも。


白いツリーなので太陽の下ならもっと白が映えてシンプルながらも綺麗なツリーなんだけどね。


なかなかツリーだけのために一周するには時間がないから、夕方近くになっちゃったよ。


7つのツリーとメインツリーの昼と夜
夜はいろいろなカラーに輝くツリーに早変わり。


チップとデールの元気っぽさとは少しイメージは違いますが、ポートディスカバリニーぴったりなツリーだよ。


7つのツリーとメインツリーの昼と夜
ロストリバーデルタ
(ドナルドダック、デイジーダック)



これだけ、元々ある木に飾り付けしただけというツリー。


まあ去年散々つっこんだのでここでは書きません。


今年は、すぐに見つけられたのでって去年と変わっていないから当たり前だけど、これはこれでよし。


大きな木なのでダイナミックなツリーだよ。


7つのツリーとメインツリーの昼と夜
夜はジャングルならではの不思議な音というか鳴き声とマッチしているツリーになるよ。


去年は散々つっこんだけど、これはこれで結構好きです。


7つのツリーとメインツリーの昼と夜
アラビアンコースト
(ジーニー)



ジーニーのツリーは、個人的には昼はツリーというよりもただのモニュメントにしか見えないんだよね~。


でも夜は違うよ。


7つのツリーとメインツリーの昼と夜
アラビアンな雰囲気と共にツリーっぽさも出ているように思うのですが、いかがでしょうか。


まあただの気のせいってこともあるけどね~。


下のジーニーの口から出ている噴水のジーニーの顔が全部違うのが面白いよ。


少しですが載せます。
7つのツリーとメインツリーの昼と夜
ほんの一部です。


いろいろなジーニーの表情が楽しめるので周りを一周しても楽しいよ。


7つのツリーとメインツリーの昼と夜
マーメイドラグーン
(アリエル)



アリエルのツリーは珊瑚のツリーだよ。


敢えて女子を気取りますが、女子的にはこのツリーは7つのツリーの中でも上位に入るくらい好きです。


って女子的ってキモいのは分かってますがね。


アリエルが海の中で飾ったんだろうな~と思って見てました。


7つのツリーとメインツリーの昼と夜
しつこいけど、海底の中でも綺麗だろうな~と思えるくらい夜も綺麗だったよ。


そこだけかわいさと綺麗さが広がっていました。


7つのツリーとメインツリーの昼と夜
ちょっと思ったんだけど、ツリーのミニチュア版とかグッズで売ってもいいのにな~と思いました。


それかミニツリー。


アリエルのツリーなら部屋に飾ってみたいと思った。


あっ、あくまでミニサイズね。


机に置けるくらいのサイズ。


来年は売り出してくれないかな~。


ミニーちゃんのツリーなんかもかわいいと思う。


ドナルドとデイジーのは再現が難しそうだけどface08


7つのツリーとメインツリーの昼と夜
ミステリアスアイランド
(グーフィー、プルート)



最後は、ミステリアスアイランドのツリー。


これも昼はツリーっぽくないんだよね。


去年なんかこの前、3回くらい通っていたはずなのにツリーって気付かなかったくらいなのでik_85


夜は綺麗にライトアップされますよ。


7つのツリーとメインツリーの昼と夜
でもさすがにミステリアスアイランド。


ライトアップもミステリアスに感じたのは私だけでしょうか。


ってくだらなくてすみません。


さて1つだけ昼のツリーを取り忘れて情けないやら悔しいやらですが、少しでもクリスマス気分になってもらえたら嬉しいです。


明日もSeaの中のクリスマスっぽい風景を中心にお送りします。



同じカテゴリー(DISNEY)の記事画像
ダッフィーのクッキー
裸エプロンなクマ
Be Magical! 4
日帰りでしたが・・・
レベル13の恐怖
よそ見ドナちゃん
同じカテゴリー(DISNEY)の記事
 ダッフィーのクッキー (2017-09-15 23:43)
 裸エプロンなクマ (2012-03-04 15:00)
 Be Magical! 4 (2012-03-03 13:35)
 日帰りでしたが・・・ (2012-02-26 15:00)
 レベル13の恐怖 (2012-02-25 13:27)
 よそ見ドナちゃん (2012-02-24 14:37)

Posted by ミーハー女 at 14:57│Comments(0)DISNEY
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。