2011年08月02日
初!ヴィレッジ・グリーティングプレイス
昨日から7/18の模様を書いているのですが、写真はグリ写真以外全くないです(エッ
)
結構、のんびり過ごしたのと水濡れメインだったので休憩も多かったんだよね。
その日の出来事。
AM9時半頃、SeaにIn。
AM10時40分~この日1回目のサマーオアシススプラッシュをリドアイルで鑑賞
終了後、この日泊まるアンバサダーホテルへチェックインの手続き。
PM12時半頃再び、SeaにIN。
2回目のサマーオアシススプラッシュを観ようか迷ったけど妹のお腹がすいたの一言で、ニューヨーク・デリで昼食。
PM2時40分(正確な時間忘れた)~この日最後のサマーオアシススプラッシュをリドアイルで鑑賞
ずぶ濡れになったので、またもニューヨーク・デリに入って、今度は温かい飲み物とプリンで休憩。
TOTに乗る(FP)
ダッフィーグリ
SOAに乗る(FP)
ドナルドグリ
グーフィーグリ
ユカタン・ベースキャンプ・グリルで夕食
ミニーちゃんグリ
お土産購入。
これで19日終了です。
中身的には・・・。
サマーオアシススプラッシュ(2回)
タワー・オブ・テラー(FP)
センター・オブ・ジ・アース(FP)
ダッフィー、ドナルド、グーフィー、ミニーグリ
本当はミッキーも行きたかったんだけど、ギリギリ締め切りに間に合わなくて終了。
ずぶ濡れになるから、休憩が長かったんだよね。
夕食を後回しにして、グリ回ってもよかったんだけど、途中から、めまいはしてくるし暑いしで先に夕食を食べたんだ。
まあそれでも妹は満足してくれたんだけどね。
だから18日の模様は明日で終ります。
それで今日の本題は、ダッフィーの新しいグリ施設の模様を。
一気にグリ写真並べてもいいんだけど、新施設なのでこれだけ別記事にします。
7月8日にOPENしたダッフィーのグリーティング施設「ヴィレッジ・グリーティングプレイス」に、やっとこさ行ってきたよ。
プレオープン含めたら行く機会はあったんだけど、この日となりました。
アメリカンウォーターフロントからポートディスカバリーへお引っ越し。
近くではシェリーメイちゃんもグリーティングをしているよ。
トランジットスチーマーラインの入り口が近くて少々ややこしいですが、常時キャストさんが案内しているので大丈夫ですかね。

ダッフィーにたどり着くまでは、いろいろな展示品があるよ。
これは、ダッフィーの服だよね。
展示している服を着ているダッフィーに会いたいな~。

世界中にダッフィーのファンがいるよ的な地図
ダッフィーへの手紙とか写真が送られてきました~。
ってな感じで貼りつけています。
凝った演出だ。

上には歓迎の看板も。
待ち時間も飽きないね。
ちなみにミーハー女が来た時は15分待ちでした。

この施設のイメージ図といったところでしょうか。
楽しそうな感じが伝わってきます。

ダッフィーの絵入りのものもあるよ。
15分待ちだとサクサクと列も進んですぐにダッフィーと会えました。

結構、のんびり過ごしたのと水濡れメインだったので休憩も多かったんだよね。
その日の出来事。
AM9時半頃、SeaにIn。
AM10時40分~この日1回目のサマーオアシススプラッシュをリドアイルで鑑賞
終了後、この日泊まるアンバサダーホテルへチェックインの手続き。
PM12時半頃再び、SeaにIN。
2回目のサマーオアシススプラッシュを観ようか迷ったけど妹のお腹がすいたの一言で、ニューヨーク・デリで昼食。
PM2時40分(正確な時間忘れた)~この日最後のサマーオアシススプラッシュをリドアイルで鑑賞
ずぶ濡れになったので、またもニューヨーク・デリに入って、今度は温かい飲み物とプリンで休憩。
TOTに乗る(FP)
ダッフィーグリ
SOAに乗る(FP)
ドナルドグリ
グーフィーグリ
ユカタン・ベースキャンプ・グリルで夕食
ミニーちゃんグリ
お土産購入。
これで19日終了です。
中身的には・・・。
サマーオアシススプラッシュ(2回)
タワー・オブ・テラー(FP)
センター・オブ・ジ・アース(FP)
ダッフィー、ドナルド、グーフィー、ミニーグリ
本当はミッキーも行きたかったんだけど、ギリギリ締め切りに間に合わなくて終了。
ずぶ濡れになるから、休憩が長かったんだよね。
夕食を後回しにして、グリ回ってもよかったんだけど、途中から、めまいはしてくるし暑いしで先に夕食を食べたんだ。
まあそれでも妹は満足してくれたんだけどね。
だから18日の模様は明日で終ります。
それで今日の本題は、ダッフィーの新しいグリ施設の模様を。
一気にグリ写真並べてもいいんだけど、新施設なのでこれだけ別記事にします。
7月8日にOPENしたダッフィーのグリーティング施設「ヴィレッジ・グリーティングプレイス」に、やっとこさ行ってきたよ。
プレオープン含めたら行く機会はあったんだけど、この日となりました。
アメリカンウォーターフロントからポートディスカバリーへお引っ越し。
近くではシェリーメイちゃんもグリーティングをしているよ。
トランジットスチーマーラインの入り口が近くて少々ややこしいですが、常時キャストさんが案内しているので大丈夫ですかね。
ダッフィーにたどり着くまでは、いろいろな展示品があるよ。
これは、ダッフィーの服だよね。
展示している服を着ているダッフィーに会いたいな~。
世界中にダッフィーのファンがいるよ的な地図

ダッフィーへの手紙とか写真が送られてきました~。
ってな感じで貼りつけています。
凝った演出だ。
上には歓迎の看板も。
待ち時間も飽きないね。
ちなみにミーハー女が来た時は15分待ちでした。
この施設のイメージ図といったところでしょうか。
楽しそうな感じが伝わってきます。
ダッフィーの絵入りのものもあるよ。
15分待ちだとサクサクと列も進んですぐにダッフィーと会えました。
顔は隠していますが、なかなかの笑顔です。
かわいかったよ~。
「ダッフィー、素敵なお家だね」
というと。
「そうでしょ

といった感じで応えてくれました。
撮り終わった後も展示品があるよ。
趣のある写真です。
やや合成感が否めないのですが。
外でのグリではないしグリする場所自体は、エアコンも効いているのでダッフィーも快適だろうね。
お洋服を直しにいくところもすぐ隣の部屋なので移動時間も短縮で、すぐにお洋服を直して出てくるしね。
また待ち時間が少ない時に行ってみようと思います。
ちなみに・・・グリ写真は、復活したオンラインフォトも頼んであるので、そちらの写真もそのうち載せます。
それにしても・・・Landのミッキーの家にもオンラインフォトあればいいのにな~と思うのは私だけでしょうか。
楽しい写真撮れそうなのにな~。
Posted by ミーハー女 at 13:44│Comments(0)
│DISNEY
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。