2011年06月20日

後方から見ました

14日(火)の続き。


ミッキー→ミニー→グーフィー→ドナルドとグリ三昧した後は、13時からのテーブル イズ ウエイティングの様子を見に行くことに。


この時点で12時半くらい。


後方からでも見れたらな~と思って行きました。


ポートディスカバリー出発のエレクトリックレールウェイに乗ってアメリカンウォーターフロントまで。


さすが平日、前列は埋まっていましたが余裕で座れました。


真ん中より少し右寄りの後方から鑑賞。


まあ楽しんでもらえました。


画像をちょこちょこ載せてみます。


まずはミッキー登場シーン。
後方から見ました
正直、この間、ルミエールは見ていないね。


っていうかルミエールはちと怖い。


後方から見ました
身を乗り出し気味のミッキー。


かわいいね~。


途中のチョコレートコスもかわいいけど、こっちも好きだよ。


後方から見ました
まずはチップとデール。


いつ見てもかわいいわ~。


隣から妹の「かわいい」の連呼が何回も聞こえていたよ。


そしてドナルド。



後方から見ました
もう既にエライことになってしまったドナルド。


妹が隣で、あれってやばくない?って聞いてきてたらこうなったので、なるほどって感じで爆笑。


うってかわってデイジー。
後方から見ました
国が変わるから曲調もすっかりと変わるけど、ドナルドとのギャップもいいよね。


ディズニーキャラクターって私のイメージだけど、男の子よりも女の子のほうが声や動きというか性格的にはしっかりとしているような気がする。


ミッキーよりミニー、ドナルドよりデイジーってな具合に。


ダッフィーとシェリーメイもグリーティングで見る限りはシェリーメイのほうがしっかりとしているしね。


悪いって意味じゃなくて、私は今のままでみんな好きなんだけど気付いたこととしてね。








後方から見ました
この間は、デイジーが少なかったので多めに。


後方から見ました
プルートは元気いっぱい。


笛で仕切る感じもかわいいよね。


後方から見ました
グーフィーももちろん元気がいいのはそうだけど、威勢がいいという言葉のほうが合っているかな~。


一気に盛り上がるもんね。


後方から見ました
そして一気に甘ーいモードに。


このコスチュームいつ見てもかわいい。


そういえば、妹が「頭にケーキのっかってるで」と関西弁で思いきり言ってて笑えた。


後方から見ました
パラソル使いもお手の物ですよ。


ステップも軽やかにね。


後方から見ました
ミッキーともラブラブです。


この写真をもって真正面から綺麗にいつか撮りたい。


もちろん他のみんなの写真もね。


後方から見ました
最後はドナルドとデイジーも並んでダンス。


後方から見ました
みんなでお手手つないで仲良しです。


後方から見ました
メキシコとインド風だから合わない感じなんだけど、意外と合っているように思うのは私だけですかね。


お互いに合うようによせているのかな~。


テーブルも3回目でしたが、楽しいショーだね。


今後の目標は、もう少しきちんと写真を撮れるように頑張ろうと思います。


妹と母親も楽しんでくれていたので大満足でした。





同じカテゴリー(DISNEY)の記事画像
ダッフィーのクッキー
裸エプロンなクマ
Be Magical! 4
日帰りでしたが・・・
レベル13の恐怖
よそ見ドナちゃん
同じカテゴリー(DISNEY)の記事
 ダッフィーのクッキー (2017-09-15 23:43)
 裸エプロンなクマ (2012-03-04 15:00)
 Be Magical! 4 (2012-03-03 13:35)
 日帰りでしたが・・・ (2012-02-26 15:00)
 レベル13の恐怖 (2012-02-25 13:27)
 よそ見ドナちゃん (2012-02-24 14:37)

Posted by ミーハー女 at 15:36│Comments(0)DISNEY
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。