2010年01月30日
浸透高保湿クリーム
以前から、@コスメのランキングでも上位に入ってきている気になるクリームがあったんだけど、使っていたクリームを使いきったので買ってみました。

ソフィーナ ボーテ
浸透高保湿クリーム
商品説明
高濃度に配合された、保湿力向上成分「ユーカリエキス」を角層の最深部「肌の芯」まで届けます。
芯からもっちり、やわらかな感触が生まれ、ひどく乾燥した環境でも、保湿力が長く続きます。
@コスメ様よりお借りしましたm(__)m
ネーミングが凄いよね。
浸透して高保湿してくれるクリームなんでしょ
ネーミングからして効果がありそうです。
少し前までは@コスメでも評価平均5くらいだったけれど、最近は落ち着いてきて4.7くらいにまっていますね。
だいたい使う人が多くなるとスキンケアの評価は少し下がる傾向にあるから高いほうだと思います。
評価がずっと高いのは、やっぱりそれなりの価格がするしクチコミもそんなに増えないんだよね。
例外もあるけれど、そういう風に思います。
このクリームは、5千円弱のクリームなので全体的には中間~低コストなクリームに分類されると思います。
個人的には、高価の分類になるけれどDSで買えるしポイント10倍で買ったので悔いなしです。
使ってみてまだ10日ほどですが、感想は追記にて書きます。

ソフィーナ ボーテ
浸透高保湿クリーム


高濃度に配合された、保湿力向上成分「ユーカリエキス」を角層の最深部「肌の芯」まで届けます。
芯からもっちり、やわらかな感触が生まれ、ひどく乾燥した環境でも、保湿力が長く続きます。
@コスメ様よりお借りしましたm(__)m
ネーミングが凄いよね。
浸透して高保湿してくれるクリームなんでしょ

ネーミングからして効果がありそうです。
少し前までは@コスメでも評価平均5くらいだったけれど、最近は落ち着いてきて4.7くらいにまっていますね。
だいたい使う人が多くなるとスキンケアの評価は少し下がる傾向にあるから高いほうだと思います。
評価がずっと高いのは、やっぱりそれなりの価格がするしクチコミもそんなに増えないんだよね。
例外もあるけれど、そういう風に思います。
このクリームは、5千円弱のクリームなので全体的には中間~低コストなクリームに分類されると思います。
個人的には、高価の分類になるけれどDSで買えるしポイント10倍で買ったので悔いなしです。
使ってみてまだ10日ほどですが、感想は追記にて書きます。

ユーカリエキス配合のせいか、クリームの色はくすんだ黄色といったところ。
最初、見たときはちょっとひきました(苦笑)
テクスチャーは高保湿の割にはさっぱりめ。
肌になじませてもノビはあまり良くないように思いました。
しっかりとのばせていないような感覚。
説明書通りの量では薄くしか伸ばせず不安になります。
でもしばらく経つと肌にぴったりとまとわりつくような感覚を覚えて、肌に触れてみるとしっとり感が出てきています。
だけどしつこさはなくあくまでライトな状態を保っている不思議クリーム。
翌朝、起きた時もしっとり感は続いたままでした。
触ってみると異様にしっとりとしていて驚きますね。
うーん・・・不思議なクリームです。
基本的にソフィーナのスキンケア類は自分の肌に合っていて使いやすいので、これも合っているみたいですね。
良かった×2.

Posted by ミーハー女 at 14:19│Comments(0)
│スキンケア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。