2009年08月26日
トマトの漬物
なんかそのままのタイトルです
実は、この間の日曜日に京都に行ってました。
また京都
しかも目的はルーヴル美術館展でした( ̄m ̄* )
どんだけ好きやねんって感じですが
妹に行ってきたと話したら、ズルイと言われたので妹を連れて行ってきました。
妹の休みはシフト制のため、私となかなか休みが合わないのですが
なんと16日、23日と2週連続日曜が休みだったため
16日は買い物、23日は京都へと行った訳です。
プラスこの間、1人で行った時は、かなりザーッと観ただけだったので、もう1度行ってみたかったんだ。
だから妹と行ってきました。
ちなみに私がルーヴル美術館に1人で行った時の時間は30~40分だったのに対して
妹と行った時は1時間超いてました。
妹に合わせて観たので、いかに妹がじっくり観ているかという訳です。
でも最後のほう、私は絵を見すぎてクラクラしていましたが(苦笑)
もちろん2回行ってよかったです。
おすすめです。
気になっていて行くのを迷っている方には、是非行くことをお勧めします。
行くのにお勧めなのは9月の平日ですね。
8月中は夏休みということもあるので、平日でも人が多そうです。
私が行ったのは、8月23日の13時前でした。
その時点で入場まで約30分かかりました。
私が観終わって出てきたときには入場まで待ち時間50分と言っていたので、じっくり観るなら平日がおすすめです。
日曜しか休みのない方なら、朝早い時間なら大丈夫かなと思います。
あっ、もちろん予想なのであてにはならないかもしれないです。
加えて言うなら京都市美術館の回し者ではないですよ
やっぱりパンフレットで観るよりも実物を観る方が圧倒されますのでいいと思います。
・・・・と前置きがいつもどおり、長くなりましたが本日の本題。
京都に行ったということでお漬物買いました
そういや、この間買ったお漬物はアップしていませんでした。
この間、買ったのはノーマルな大根のお漬物だったのですが、今回はちょっと変わったお漬物をというテーマで買ってみました。
今日は1つだけ紹介します。

実は、この間の日曜日に京都に行ってました。
また京都

しかも目的はルーヴル美術館展でした( ̄m ̄* )
どんだけ好きやねんって感じですが

妹に行ってきたと話したら、ズルイと言われたので妹を連れて行ってきました。
妹の休みはシフト制のため、私となかなか休みが合わないのですが
なんと16日、23日と2週連続日曜が休みだったため
16日は買い物、23日は京都へと行った訳です。
プラスこの間、1人で行った時は、かなりザーッと観ただけだったので、もう1度行ってみたかったんだ。
だから妹と行ってきました。
ちなみに私がルーヴル美術館に1人で行った時の時間は30~40分だったのに対して
妹と行った時は1時間超いてました。
妹に合わせて観たので、いかに妹がじっくり観ているかという訳です。
でも最後のほう、私は絵を見すぎてクラクラしていましたが(苦笑)
もちろん2回行ってよかったです。
おすすめです。
気になっていて行くのを迷っている方には、是非行くことをお勧めします。
行くのにお勧めなのは9月の平日ですね。
8月中は夏休みということもあるので、平日でも人が多そうです。
私が行ったのは、8月23日の13時前でした。
その時点で入場まで約30分かかりました。
私が観終わって出てきたときには入場まで待ち時間50分と言っていたので、じっくり観るなら平日がおすすめです。
日曜しか休みのない方なら、朝早い時間なら大丈夫かなと思います。
あっ、もちろん予想なのであてにはならないかもしれないです。
加えて言うなら京都市美術館の回し者ではないですよ

やっぱりパンフレットで観るよりも実物を観る方が圧倒されますのでいいと思います。
・・・・と前置きがいつもどおり、長くなりましたが本日の本題。
京都に行ったということでお漬物買いました

そういや、この間買ったお漬物はアップしていませんでした。
この間、買ったのはノーマルな大根のお漬物だったのですが、今回はちょっと変わったお漬物をというテーマで買ってみました。
今日は1つだけ紹介します。

トマトの漬物
これ普通にトマトにしか見えないと思うのですが、漬物です。
この状態で入っていました。
季節限定で賞味期限も2日ほどしかなかったので早々に食べました。
正直、普通のトマトと変わらないです

エッ・・・普通のトマトやん

と思ったのですが

後から浅漬けの風味が残ります。
元々、トマト好きということもあって美味しかったです( ̄m ̄* )
今回は、前回京都に行ってから1ヶ月ほどだったので変り種の漬物ばかり買ったので
順次、ブログのほうに載せていきます。
次回は、なんでしょう。
Posted by ミーハー女 at 14:35│Comments(2)
│美味なもの
この記事へのコメント
ミーさん
おいしそうな写真ありがとうございます
トマトのおでんはテレビで見たことありますが(つくってみました簡単でしたよ他の食材とは別にして煮て、からしの代わりに塩コショウで食べます)
お漬物は知りませんでした
さすが京都どすぅ
おいしそうな写真ありがとうございます
トマトのおでんはテレビで見たことありますが(つくってみました簡単でしたよ他の食材とは別にして煮て、からしの代わりに塩コショウで食べます)
お漬物は知りませんでした
さすが京都どすぅ
Posted by ぶるる at 2009年08月27日 13:19
★ぶるるさんへ
こんにちは。
美味しそうでしたか?
皿に盛った写真にすればよかったと後悔していました(^^ゞ
既に食べ終わっていたのでどうにもできなかったのです(苦笑)
トマトのおでんなんてあるのですか?!
うー・・・ちょっと怖い。
でも気になります。
元々、トマトが好きなので漬物も買っちゃいました。
京都にはいろいろな漬物があってとても美味しそうでしたよ~。
他にも買ってあるのでまた書きますね。
こんにちは。
美味しそうでしたか?
皿に盛った写真にすればよかったと後悔していました(^^ゞ
既に食べ終わっていたのでどうにもできなかったのです(苦笑)
トマトのおでんなんてあるのですか?!
うー・・・ちょっと怖い。
でも気になります。
元々、トマトが好きなので漬物も買っちゃいました。
京都にはいろいろな漬物があってとても美味しそうでしたよ~。
他にも買ってあるのでまた書きますね。
Posted by ぶるるさんへ at 2009年08月27日 15:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。